「自分は天気の子の原作ゲームをやった気がする」という感覚を共有できる人とリアルで初めて出会いました。この出会いは大事にしようと思います。

もしかしてだけどわたし年度末まで結構忙しい? なんかいろいろある気がする。イベント系は相変わらず死滅しているけど○○の発売系は年度末までかなり豊富な気がする。今度(明日か明後日にでも)一覧にする。

あらゆるものが遅延していて、ようやくロデオのベストアルバムのやつをiPodに入れたので聞いてたけど、ライブ音源がついているCDって最高だな……。振付ありの曲はうっかりぶんぶんしながら歩いてしまった。定期ポストのように毎回言ってるけどきーやんは歌がうまい。ライブ音源は神。カナリヤをうっかりヘビロテした。
ライブ音源は基本神だが色相が濁っている時はいつになったらこれを生で耳にできるんだろうと簡単に絶望してしまうところがよくない。ライブ映像もしかり。さっきたかが15年の映像を見ていたがやっぱりしみじみと好きだなあ早く会いたいなあと見てしまった。

進撃の巨人はOPがリンホラじゃなくて神聖かまってちゃんっていうのは知ってますが1話はまだ見てない。

わたしが朝ドラを見始めたのは最早いつか思い出せないぐらいのヘビーユーザーでだいたい1日2回、多い時では3回見ているのです。その中でエールは
・初の男主人公
・しかもそれが推し
・緊急事態宣言によりそれまで放送していたものの再放送が始まる
・前期朝ドラは8月合わせでがっつり戦争描写が含まれるが今回はそれがもんのすごかった(インパール作戦)
・放送期間は実に4月〜11月とわたしが見てきた朝ドラの中では最も放送期間が長い

そんな条件下でロスるなというのが無理過ぎんかね。紅白でミニコーナーやってくれたら成仏できるだろうか。

そんなさなかに買ったこの本はすごい。9割窪田くんを追ったエール内の写真集だけど、オフショットが含まれる、つまり演者がフェイスシールドなりマスクなりを装着しているカットの多さよ。数年後に「ああそういえばこの時は大変だったな」と思えていたらいいなあ。

昨日の宣言通り今日はジャンプを2週間分読みながら刀剣乱舞の玉集め(イベント)をしていた。とにかく何かをしながら玉集め。なんかしながら玉集め。一昨日は掃除をしながらシャニライのイベントをしていて、さっきゴールしたところです

昨日今日とたくさんジャンプを読んで、しみじみジャンプは面白いなあと思いました。
呪術廻戦が連載開始当初に読みはじめ1年ぐらいで脱落し、アニメ化を機に(というかアニメの出来がすごくよかったので)また読んで再度脱落し、アニメだけを見ようと思っていたけど、昨日今日でジャンプを5週間分ぐらい読んで呪術も当然ちらちら見るけどそっちは面白みが分かるんだな、ということをちらっと言うと「読めーーー!」「貸す?」というお言葉に全力で甘えて近々再々入学します。おかえしに別の本を貸し出すことになりました。japanese win-win

玉集めはちょっと久しぶりというか、刀剣乱舞は欲しい刀があるとかやりたいときにしかやらないので少なくとも3か月ぶりとかじゃないだろうか。もっと長い可能性もあります。玉集めは桑名江以来だけど超難を安定してクリアできるようになったので難易度自体は下がったのかなと思います。玉集め自体が久しぶりなのでいつからの変更か分からないけど
・思ったより脇差が出る
・めっちゃ鬼火出る
・超難の玉集めセルフMAXは1200、1周だいたい600〜800ぐらい?
ていう感じ。全く画面を見ずに進軍している1ので1回は最後のマスで敗退したし、4回目の薙刀を勝ち抜いたこともあるしなんか獲得多いなと思ったら4倍になってるし随分とユーザーフレンドリーになってるなーって思いました。

そんな感じで今日は玉集めをしながら「大人だって読みたい!少女小説ガイド」の発売記念ツイキャス(有料)を見ていました。アーカイブ視聴が2週間あるのでまだ見れますよ、と書きつつ、内容をざっくり書くと少女小説ガイドの選書基準そこなのね。そらわたしに刺さるわっていう感じでした。第1部は若木未生さんをゲストにわたしも知らない時代のコバルトの話もあったり津原泰水さんが客席から突然現れたり、第2部は自分の「推し少女小説とルーツ」を語るターンが多かったけど、「あっわかるーーーー!」っていう感じでした。

多分この手の本は電子書籍になる可能性は低いと思われますのでなんか気になるなーという方はぜひ。わたしは買ったけど積んでます。
とりあげられている本はまあまあ読んでいるので新しい本の開拓というよりはどういう形であれを取り上げているのか見たいっていう感じで買いました。今日の配信を見て選書基準わたしの人生を変えただろうあれじゃんそらそうやなっていう感じでした、

玉は53000を越えました。たぶんノルマは超えていると思うんだけど稼げる日は稼いでおきたいんだよな。

  1. ジャンプに夢中 []

今年のクリスマスプレゼントはフェイスクリームとパックとわたしの美しい庭カバーにしました。女子力が高い。

来年はほぼ日手帳と戯れる予定なので、スマホフォトプリンタが欲しい気持ちはある。

今年も福袋は買わずこっちにぶっこめばいいのかな

先日教えを請われたのでふるさと納税とiDecoとつみたてNISAのレジュメを作りました。わたしは知識の棚卸ができてめちゃくちゃ面白おかしく作れたし、ありがてえありがてえと大変喜ばれたし、成果を自慢したら自分も欲しいと言われたり絵にかいたような三方よし。

ヒプアニのCDは買おうと思ってたけどどうもでかそうな印象があるのでちょっと様子見。正味絶対欲しいのはOP曲だけでそれはもう配信で買えるので。マモのシングルとロデオのアルバムはもう予約しました。

明日はもりもり本を読む予定。

今日は鬼滅の刃最終巻の発売日だ。
NHKのニュースで普通に流れてくるし、本屋で特売の何かかと思う勢いで最終巻が手に取られていて、直木賞後の書店ニュースでもこんなに買われてないと思った。
タイムラインには地方在住書店員さんもいることもあり、全国の書店員さん今日はご武運をって思った。あと今日は新聞各紙でも鬼滅の刃の広告が出ていたようでタイムラインの人もかなり買い集めていた。
ちなみに新聞を綺麗に取っておくのはちゃんとしたクリアファイル収納がオススメで

使用例がこれです。

全日本選手権はスポーツ新聞をばかすか買えるぐらいの規模であることを祈ります。(ゆづ氏が滑っているところを見たい)

この前NHK杯を見ながらそういえば今年の秋はゆっくりしてたと思ったのはフィギュアスケートを推していると10月11月は毎週末ごとに試合1があって週末ごとにテレビに張り付いてその後Twitterでレポあさってたらあっという間に全日本選手権(12月末)なんだよな……。

NHK杯の収穫はかなだいと、あとゆまちがちょっと調子の悪いネイサンとかしょまくんを倒せる場所にいて若者すげえなと思ってますよ。

今日になってフィギュアスケート選手の大量感染が報じられていて、先日のロシア杯のバンケットクラスター感染かなと思った。インスタのストーリーがタイムラインに流れて来ていたけど、去年と何ら変わらず普通に会食が行われていて、えっロシア大丈夫なのかなと思ったのだった。感染が判明したどの選手も無事競技に戻れますように。

今日はマモの配信ライブのURLが届いた(なんか個人別でURLが違うらしい。この前のじょいまも応援上映会も右下におそらく個別で違うのだろう文字列が入っていて、これで個人識別されるのかなと思った)のであと1週間でリアルタイムマモっていう喜びでワイヤレススピーカーを買ってしまった。これはポチったのじゃなくて酒を買いに行ってレジ付近で目が合って衝動買いした。パソコンでBlu−rayが見られるようになった喜びもある。

BDといえば今日公開のサンホラ新作絵馬のナレーション参加者にアイクがいることを知る。なんか結構重めのご病気だったはずだがもう回復されたんだな。喜ばしいことだ。

これが気になってるんですよ。

買っちゃえばいいんじゃない? クリスマスプレゼントだよ! って思ったけど今月末のカードの支払金額を見て「あっはい」って思ったので保留。でもこれ気になるなあ。ほしいなあ。

明日はエール関連の本が届き明後日はイエスかノーか半分か関連の本が届く。

  1. グランプリシリーズ []

今月読んだ本は15冊(文庫5冊 新書1冊 単行本9冊)

今月の面白かった本

今月のこと

絵馬ちゃんのジャケが出ましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
歌姫方面情報も出たけど今回の似て非なる人は神社関係者なんですか? 新たな燃料がくべられた時のローランああでもないこうでもないって言っててそうよこれよ懐かしいわああって思った。
あと10月に爆撃に備えてLINEを再インストールしたんですが、ヴァニスタリマスタの時に市蔵からLINEが届いて本懐を得たわ。Noelの不在を匂わせるこの不穏さ加減たまらん。LINE入れてよかった。

あとたくさんアニメを見ています。やはりあの量はさばけなかったので、ヒプアニと呪術廻戦とひぐらしだけは見ている感じ。あとは冬クールに回しても許されるのでは……? 冬アニメ今ザクッと検索した感じでは週末ぐらいから始まる進撃とスケートリーディングと2.43と文ストわん! とホリミヤとオーフェンとって多いわ!

11月はずっとうみねこのなく頃にのコミカライズをマンガUPで読んでいた。Ep8までは定期更新分で読んでいたけど、Ep8は掲載終了1週間前に辿り着いたのとまとめ読みがしたいなと思ったので、課金して読んだ。ちょうどブラックフライデーセールでニコニコに登録したら余裕で読み終わる量のポイントが手に入った。

後は何してたんだ? インクをめっちゃ買ってロシャオヘイセンキにぐずぐずにされていた。マジLOVEキングダム以外でははじめて同じ映画を見に行ったのでは? 

藤川球児が引退をし、能見さんやドメさんが阪神を退団し日本シリーズは相変わらずホークスがかっさらう。

仕事は落ち着いた1カ月でした。でもやっぱり全国的にコロナがフィーバーしているので、いったん解除されていた遠征禁止令が再び出た。兵庫県がフィーバーしていなかったら神戸ペンショーに行ったのだけど高リスクのところには職業柄足を運びにくい。

我が県は世間と比べて随分落ち着いている感染非拡大地域であり1、長らくリアル及びフォロワ半径1クリック及び推しは無事だったけど、NEWSの小山さんと加藤シゲの人の感染が報告された。配信ライブを控えていて悔しさや無念な気持ちはあるだろうけどどうぞお大事に。後遺症なく早期に復帰されることをお祈りいたします。

半径1クリック圏内では実に平和な暮らしをしているが、半径2クリック先ではクラスター感染がぽぽぽぽーんしているので、東京や大阪へ行くのは夢のまた夢である。わたしの生活圏内では自分がクラスター感染への初発になる可能性も巻き込まれる可能性も大いにあるのだ。15周年延長宣言をしたGRANRODEOが2021年のツアーを発表したがおそらく行くことはできないんだろうなあ。配信という選択肢があることを祈る。

  1. でも感染対策優先で人体は保護されない仕事するには向かない環境で日々過ごしておりますが []

めっちゃいい展開じゃないですか????
星鳴エコーズのメインストーリーは毎週月曜日が楽しみで楽しみでしょうがないレベルでクオリティが高かったんですよ。待ち遠しかったし、今読んだら次の月曜日まで待てないって週末まで待って読んだ時もあるし、ある程度まとまってから読んだ時もあるし、でも最後はただのリアタイ勢だった。あーーー今思いだしても楽しい日々だった。

どういう物語なのか、という話はこれまでもたびたび語り上げているんですが、とりあえずこちらをご覧ください。
ラノベ好きにオススメの星鳴エコーズを知ってほしい布教用のエントリ ? colorful

ざっくりいうとジャンルは学園異能で第1部は1人に焦点を当てた成長と挫折と、あと友情勝利努力! って感じの物語。
第2部は第1部より広い視野で世界の存亡がかかる群像劇。残念ながら第2部をもってサービス終了となったけど「短縮届けします」と告知された第2部のラストストーリーはおそらく第3部が存在したならここがフックになったんだろうな、というのも残されていました。これ読みたかったなあ(設定資料集で未公開のシナリオが読めるとしても)と思っていたので、今回の書籍化の話はいい意味でとてもびっくり。嬉しいサプライズ。
未公開ストーリーの書籍化ということは第1部と第2部も書籍になったりしないんだろうか。いや、だって普通に電撃文庫から刊行されていてもおかしくないレベルの熱い物語ですよ。
これまで読んできたメインストーリーは会話文と、あと表情スチルと背景画像と音声で物語を紡いできたので、書籍になるとしたら地の文が増えるのだろうか、それはそれでものすごく楽しみが増えると思います。できればこの試みがちゃんと形になって読めますように。いくらでも応援します。

星鳴エコーズはソシャゲとしてはサービス終了していますが、オフライン版としての第2の生を歩んでおりメインストーリーと多くのサブストーリーが読めます。

noteで日記を書いていたのだけど、note運営がここしばらくでたびたび燃えていて1ちょっとなんだかなあと思っているところでログとともに移動してきた。でもログははてなキーワードがついてきて2うっとうしいかなどうしようかなと思っているところです。

noteを完璧にやめられない理由というのは高頻度で更新される好きなnoteがあるのと定期購読マガジンが2つほどあって、片方は最近となっては数少ない推しの供給源でもう片方は作家の日記だ。
前者について、ここ数カ月ずっと内容も分量も個人的には質の低下が感じられていた。これが自分の感性によるものかそれとも本当に質が低下しているのかよくわからないけど、とりあえずちょっと距離の再検討をしようと思ってマガジンの購読を停止した。月末だしちょうどいい。缶バッジ2つ買えるかな、程度の少額だけど塵も積もれば山となるというし、数少ない供給源とかそういう逃げ道を抜きにして、ちゃんと「これがほしい」「これはいいもの」というものにお金を払いたいので。
「前より面白くなくなった」問題についてはわたしは高齢オタクなので、質の低下を疑うと同時に自分の感受性の低下およびnot for meになったことも疑ったほうがいい。好きなものに後ろ足で砂をかけるよりかはそっちがいいと思う。

マンガUPで公開されていたうみねこのなく頃にコミカライズEp1〜Ep8を完走した。
Ep8に辿り着いたのがだいぶ遅かったけどちょうどブラックフライデーでMP2倍セールをやっていて、ニコニコ動画プレミアム会員登録を対価に3200ポイント位を受け取って3日ぐらいで読み切った3。うみねこコミカライズで個人的に感じた特徴としてはとても丁寧に描かれているので、うみねこそのものに対する理解が大変深まったことと、わたしこんなの原作ゲーム及び講談社BOXで読んだっけっていうことで、とりあえず講談社BOXEp1上下とEp8を久しぶりに借りてきた。
うみねこが全話公開されてたの、ひぐらし罪でフェザリーヌが出てくる前振りだと思ってるけどどうだろうか。
あとEp6は何度読んでもあんまり好きじゃない。
うみねこをめっちゃ読んでいる時期によだかのリマスターが出てNoelの生存or死亡もしくは昏睡の話が活発に見られていてベアトリーチェの猫箱ならぬRevoの猫箱だなと思った。市蔵のLINEといいLINEを再インストールしていてよかったと心から思った。

  1. 燃えた理由はまあ、想像力がなかったかなーという感じだ []
  2. 公開の可否をはてブロでやっていたためだ []
  3. なおプレミアム会員は先ほど解約した []

GRANRODEOデビュー15周年おめでとうございます!!!!!!!!!!!!
なんか本とかアルバムとかツアーのお知らせがきていたけど、ツアーはコロナ的にちょっと行けない気がする。ロデオのツアーって結構告知早い時は早いので、来年の夏ぐらいかもしれないけど。無理よあなた行けないよって思ってるぐらいの方が精神衛生的にいいかもしれない。
どうもGRANRODEOも15周年延長戦をするそう。サンホラは10周年3年ぐらいやったし、今16周年なんだけどまだArround15周年! って銘打っていろいろやっているので、2020年前後2年ぐらいで周年を迎えるアーティスト延長戦やっていいと思うよ。不可抗力だからねこれ。

そんなわけで今日はカラオケに行って第1部15周年おめでとう会をやって、第2部はじょいまも応援上映会を見てました。直前でロシャオヘイセンキ4DMXおかわり決めたけど、イオンシネマ最寄りのJOYSOUNDがある店舗は機種指定の予約お断りだと言われたので、機種指定予約ができた、元々予約していた駅前のカラオケで切り上げて移動しました。

去年のわたしはライブ不作の年だったので、キンブレを使うライブはBLAZING!の神戸公演2日目でした。実に1年3か月ぶりのキンブレ装備。BLAZING円盤買ってるけどめっちゃ積んでるので実は今回が初見でした。

1年3か月ぶりの感覚としていろいろ思うことがあった。
・なんか動画が流れる的なことは見た覚えがあったけどまさかそれが生中継だとは思わなかった。リアルタイムのマモと会えたことはめっちゃ幸せだった。(だって祝日だよ。このご時世とはいえなんかイベントの真っ最中だって思ってた。録画済みの動画が流れるもんだとばかり。
・キンブレの点灯のしかたがよくわからなかった。電池切れてるのかと思った。これめっちゃショックだった。まぐれ当たりでついたようなものなので、今もつけ方があんまり分かってなくてすごいショック。消し方は覚えてた。
・でもキンブレの使いかたは覚えていた。ライブのノリでキンブレを振っていた。
・ライブは全身運動だっていうことを思い出した。舞台のオタクが拍手筋が鈍っていると言っていたツイートを見た覚えがあるが、わたしはキンブレ筋が衰えている。
・その結果としてめっちゃばてている。1時間、生放送パートがあったので実質40分そこそこだ。でもばてていた。あれわたしコロナ収束して現場が息を吹き返しても運動量で死ぬのでは????
・筋トレの必要性をめっちゃ感じました。今1日1捨をやっているけど、筋トレもします。
・低音がめっちゃ響くいい部屋に当たった。こういう機会またあったらいいな。なんせ遠征は今はしにくい。配信という手段はあるが音楽なので音質はいい方がいい。

驚くほど遠くまで届いたらしい。
11/22 23:23現在RT:3200件+引用RT:216件合計3416RT 3233イイネだ。
活発な時期はすぎたが時折まだ通知欄が動いている。個人的にはフォロワのフォロワに届けるつもりでツイートしたのだが100RTを越えたあたりでこれはもしかしてと思って観測してしまった。
これはその記録です。

ちなみにわたしはTwitter歴14年目だがバズとは無縁で生きている。試しにmin_retweets:1000 maronuで検索してみたが今回を入れて3つしかなかった。界隈にウケがよく景気よくばんばん回ることはあっても100を超えることは少ないのだ。
「現地レポはウケても、それらを全部エントリで読めて整形もしたエントリを書いてぶら下げてもブログへの誘導はさほどアクセスがあがらない」というのがアイナナトークイベントレポエントリでの結果だったが今回は意外だった。

今回バズった理由は時節柄にうまいこと乗っかったからだと思う。

・「借金祭壇」「自転車操業」と呼ばれトレンドにも入っていた、耳を疑うようなレベルのオタク間の取引トラブル事案が世間を騒がせた1
・グッズオタがたどり着いた最悪の結末に、グッズのオタクが我に返って自分を顧みた
・その辺の需要とわたしが半径2クリック先に投げた「グッズ厨卒業エントリ群」供給が一致した

そんな感じだと思う。そんな仮定ができるほどリンククリック率がとても高かった。

12RT当時(11/18 17時頃)

ちなみに12RTのスクショがあるのは12RT目が一番最初に届いた通知だからです。
引用ツイート200以上あるけど読めるのはほんの一握りなのでたぶん鍵アカからめちゃくちゃRTされてる。

491RT当時(11/19お昼過ぎ)

1000超えてさすがに一緒の物が通知欄の一番上にあるのがうっとうしくなったのでフォロー外からの通知を切った。
鍵アカからと思われる引用ツイートが多いせいか、はたまた今はRT画面で先に引用ツイートの画面が来るせいか、ツイートへのリプライは現在に至るまで皆無。

2000RT当時(11/19 23時半過ぎ)

3000RT当時(11/20 17時ごろ)

インプレッション(ツイートが表示された回数)の割にリンククリック数がものすごく多い。1人が複数回叩いて読み返していたとしても、雑に計算したところだいたいタイムラインに10回表示されるごとに1回は踏まれていた計算だ。

台風が来る前は養生テープが売れる、災害発生後は非常用持ち出し袋が売れる、そんな風が吹けば桶屋が儲かるがごとく懸案ごとがある現代のオタクに忍び寄った対策・体験談。
そんな感じだと思う。

オススメエントリとしてツイートした以下のエントリ
グッズ厨をやめるために頑張った話1〜我に返る編〜 - tubu-ota’s diary
はこのブログ内でもたびたびオススメエントリです、と紹介してきましたが、今回は「このブログが卒業に至るまでのエントリで完結していて2よかった」と思う気持ちはあります。だってどんなに好意的に紹介されていたとしても「昔書いたエントリが3日で3万超アクセス」って超怖くないですか。うち20年近くやっていて約53万なんですよ。
GOSICK新作エントリがニュースサイトに捕捉されてカウンタ爆発3した時には記念スクショを残しておいたぐらい。今回はあまりにも伸びるからわたしが先方になんか申し訳なくなってエントリを書きました。

「バズッたので宣伝します」もやってみたかったのでやろうと思ったけど、自分に特に宣伝することはなかった(この時はまだ絵馬に願ひを!の第2弾詳細もきていなかった)ので有閑貴族エリオットの幽雅な事件簿の宣伝をした。

ちなみに宣伝効果はこのぐらい。これはぶら下げ元ツイートが3000RT当時の物です。

エリオット2巻の書影もこの前出て金髪巻き毛の美少年がとてもいいので見てほしい。ここからしばらくCMです。

グッズの話をしよう

グッズを買うこと自体は全然悪くないんですよ。むしろグッズ欲しい〜〜〜って思えるコンテンツに出会っていて、しかも買えるグッズがあるのってとても幸せなことだと思うので。

でも新規ハイのまま延々と浪費を続けてしまうようになったらちょっと立ち止まった方がいいのでは、と思います。何事にも適切な距離感があって、たがが外れた状態がいつまでも続くのはよくないです。これは何もお金だけを差すものじゃなくてそれに費やす時間も含みます。

ちなみにこれがわたしの最近の新規ハイ。去年の神戸ペンショー(初めて行った万年筆界隈のイベント)の戦利品。

欲しいインクを羅列していってちょっと多いなって1万5千円ぐらいに調整して、2万円持って行って、2万4千円ぐらい使ったやつです。本当なら今年も行くはずだった4

後は何だろう。自分がこのグッズを買わないとコンテンツが終わってしまわないだろうかという強迫観念もあんまりよいものではないと感じています。続いてほしいと思うものにお金を落とすこと、とてもいいことだと思うんですよ。

最近リアル周囲で言われたことなんですけどスマホでとあるウェブサイトを見せながら「これ便利なんですよねー。ネットで漫画が見れるんですよ。前あった漫画村の後継みたいなやつです。出版社もこんなんされたらたまらんでしょうけどねえ」というあれに比べたら推しに対してよっぽど真剣だし適切だと思うんですけど、義務感で趣味やるようになったらしんどいですからねえ。
あっちは商売でこっちは趣味なので。これ面白いんで見てくださーいってブログ書くぐらいがわたしにはちょうどいいです。
ちなみに上記の「漫画村の後継サイコー」って言ってる人には特になんも言ってません。ゴールデンボンバーのガイドラインでいうところの「大切な知人」でも何でもないので「へー」って相槌だけ打ってスルーしました。

趣味だけど現場がないと外見を取り繕うのがおろそかになるし、遠征にあわせてあれしようあそこに行こうなにか面白そうな展示やってないかなとという新しい刺激を浴びるために深堀していく頻度が圧倒的に減るのでコロナには早く収まってほしいし大手を振って東京に行きたいし具体的な使う目的と明確なゴールのある貯蓄がしたいです。

浪費は必ずしも悪いものではない、と書いてある本が以下です。引用でもってこのエントリを締めます。

NHK「あさイチ」お金が貯まる財布のひみつ:不安がなくなる貯金の極意
横山 光昭 伊豫部 紀子
新潮社
売り上げランキング: 118,068

ある人はこう言いました。
「『必要』は、生産性のないもの(三つのモノサシでいう消費ですね)、『欲しい』というものは、生産性があって今後の自分にも役立つもの(投資ですね)と、逆に、単に自分が欲しい、意味がなくても言い訳なしでほしいものだ(つまり浪費)」と。
この人の考えで驚いたのは、欲しい物は欲しい、と認めてやっているということ。
(略)
私たちは、欲しいという気持ちを悪いものとして否定してしまいがちなのですが、この人には「欲しい」というタグをつけ、その認識のもと、「欲しいから買う」と認めてやっているということです。自分なりの価値観を持った上で、現実を否定しない考え方が大切だ。
(略)
だから「浪費」も「浪費はするな」ではないのです。ちょっと挑戦したいもの、楽しそうなもの、欲しいものがあったら、浪費という認識のもとお金を使ってみては?と言っています

(P45)

 横山さんは。「衝動買いしてもいい」「ムダなものを買っちゃってもいい」「失敗したっていいじゃないですか、失敗を自覚さえしていれば、それさえ投資になりますよ」といつも言っています。
 その先にある幸せを見据えていれば、今の衝動買いにによる幸せもまた必要な物だし、長い目で見ると吸収できると考える余裕も出てきます。
 逆に、お金を貯めることが、未来の不幸を避けるために必須なことになってしまっていると、いくら貯めても不安はなくならず、きりがなくなります。

(P96)
  1. 「取引トラブル」といえば聞こえはまだいいが新聞沙汰でも不思議ではない。被害額的にもここ10年でも前例に覚えがないレベル []
  2. 以降は更新されていない []
  3. 1700HIT []
  4. イベント自体は開催されたが兵庫県が感染拡大しているため遠征自粛した。代わりに現地で使うはず+交通費ぐらいは使った []
PAGE TOP