今日はここ3か月ぐらいで一番暇だった。暇だったっていうても気が付いたら12時だった! ぐらいにはばたばたではあるが、今日ぐらいがベースで時々忙しいぐらいでいいわ。
今日は勢いで久しぶりの人に「こんばんは○○です!」って連絡をしたりした。してみてよかった。

しばらく忙しそうで出勤するのやだなーー。

2023年はじまって速やかにやってくる「これ映画館で見たかった」という悔恨。
イオンシネマでめっちゃ推されてたから大丈夫だろう多分流浪の月のほうが早く終わるだろうと思ったら予想外に早く上映終了してしまったのだった。
Amazonプライムビデオ(レンタル)にあることは知っていたので、年末年始に見ようと思って休みの間は体調を壊していたので今日ようやく見た。2時間しかないけど、わたしが好きなシーンちゃんとやってくれたのでよかったな。

暗くも不幸せでもなくまして現実逃避をするでもなくこの現実を生き抜くための力の一部として俺の作品を必要としてくれるんだったら、俺はその人が自分の兄弟みたいに愛おしい。なぜなら俺もそうだったからね。

アニメもめっちゃいい出来だった。サバクめっちゃみたい。リデルとサバクのバトルはサマーウォーズみたいだったな。それより前ならニコ動の弾幕風だったんかな。吉岡里帆と中村倫也いい芝居だった。
映画館という環境なら終始バスタオルが必要なレベルで泣きながら見てただろうな、と思えるいい出来で惜しいことをしたなあああと思いました。

去年の仕事納め/始めは思えば楽だったな……。予想通りの地獄の蓋が開く仕事始めだった。
まだ本調子ではないのでどん! としたお弁当は完食できる自信がなかったので雑炊を買ってきた。
明日はゆっくりしつつ、2023年やりたいことリストなどを作ろう。

箱根駅伝が聞こえる中、積んでた同人誌を読んだ。6日も休みがあったはずなのに臥せったり忙殺されていた日もあったのであっという間だった。とりあえず明日さえがんばったらまた休みなので頑張りたい(休みのはずなのに増えている陽性者報告を見ながら)

今年の抱負は記録(日記とか家計簿とか)をちゃんとすること、本を読む
去年の積み残しやりたいことをやるために毎日きっちり時間を取る
今年新たに始めてみようと思ってるのはもうちょっと株をやってみる。具体的には単元未満株。

去年からやってることで続けたいのは玄関に花を飾る。この花はサブスク花ではなくふつうにスーパーで買ってるやつなのであんまり選択肢はないけど、花があるとそっちを見る。和む。

今日書いて公開したもの

12/18 荒牧慶彦 俳優デビュー10周年記念公演『殺陣まつり?和風三国志?』
20221225 バックステージオンファイア昼公演
12/25 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫ to Buster Bros!!!
20221229~20221231
12月読了本
2022年読んだ本
2022年現場・映画・アニメとかドラマとかその他

めっちゃ書いたな。びっくりする。
今日は上半期まとめを見て、えっこれ今年の話だったのということがあったので、記録の重要性を感じました。
今月から月まとめは今月を2行でまとめるのと今月はやってたことをやろうと思います。

今は第2回 ツクリゴト創作講座「プロットを書く!」 #ツクリゴト講座 - プレミア配信を聴きながらこれを書いている。

今年の初読みは途中まで読んで止まっていた「このビル、空きはありません! オフィス仲介戦線、異常あり」を読みました。

お仕事小説(不動産業界)でがっつり仕事物で仕事成分以外は人情物かな。
広義でミステリっぽいところもあって構成ちゃんとしてる感じなので、将来は東京創元社ミステリフロンティアあたりで書いてても不思議じゃない感じです。個人的には「期待の新人現る」ってPOP書いて置きたい感じです。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
お正月恒例のさんタクを見てました。この番組は21年やっている明石家さんまと木村拓哉による年1番組で、いつもコーヒーとかを出しているマスター役の人の手が毎年震えているというのを毎年聞いているけど、今年キムタクにインタビューをした人が「オーラが強い」「手が震える」とキムタク覇王色の使い手なんかと思うようなことを書いていて、キムタクのオーラがすごいならしょうがないなと思った。
奄美大島でサーフィンをしたいと思ったりキムタクは今年も歌がうまいなとおもったりしながら2023年最速の「ではまた来年!」を聞きました。

覇王色を使えるキムタク↓

取材後記 感じたことのない「オーラ」

 木村を語る上で、欠かせないワードがある。「オーラ」。姿形がない不確実なモノだが、共演した俳優や、同じジャニーズのタレントですら、そう表現する。関係者から、正対した瞬間に手の震えが止まらず、コーヒーを飲めなかった記者がいたというエピソードも聞いた。

 21年の報知映画賞主演男優賞インタビューでは、真っすぐな視線と口調に圧倒され、予定時間より10分早く切り上げてしまった。サッカー担当時代に接した三浦知良(55)にも似た空気を感じたが、「気おされる」経験は十数年(サッカーと芸能)の記者人生で初めてだった。

 今回も入室した途端、ビシビシと感じるオーラに意味不明な丁寧語を発したりもしたが、その度に「何でも聞いてください」「この話は書けないと思いますけど…」と、こちらを気遣いながら、時にリップサービスもしてくれた。

 取材後。時計に目を向けると、予定時間ピッタリだったことに安堵(あんど)しつつ、手のひらは汗でびっしょり。無意識に握りしめた拳の爪の深い痕がついていた。

今年の現場

今年はライブ(配信12・現地1)13、舞台(配信4、現地0)4、有料ツイキャス講座2
合計19! びっくりするほど増えたな。ほとんどヒプマイとロデオです。

1/14 GRANRODEO 15th ANNIVERSARY LIVE 2022 G15 ROCK☆SHOW "Being Late Rush Rush Rush"
1/15 GRANRODEO LIVE 2022 G16 ROCK☆SHOW "RODEO-SOUNDS PARADE"
1/22 ヴェラキッカ@末満健一スイッチング配信
22/6/4 GRANRODEO LIVE TOUR 2022 "Question"(VR配信)
22/6/5 GRANRODEO LIVE TOUR 2022 "Question"(通常配信)
ヒプノシスマイク NO TICKET LIVE 3時間生放送! CROSS A LINE SP
7/31 GRANRODEO LIVE 2022 SUMMER L△KE “Hot OH?!! 河口湖!!DAY2 WOWOW組
9/4 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫ MAD TRIGGER CREW単独ライブ@Abema
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫ どついたれ本舗 Day1@Abema - colorful
11/13 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫」シンジュク・ディビジョン“麻天狼” DAY2 配信
11/27 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫ to Bad Ass Temple DAY2 配信
上野音横丁×FullMooN Presents りん生誕祭2022この素晴らしい緑の世界に祝福を!リターンズ

12/25 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫ to Buster Bros!!!
12/18 荒牧慶彦 俳優デビュー10周年記念公演『殺陣まつり 和風三国志』
20221225 バックステージオンファイア昼公演
第1回 ツクリゴト創作講座 あらすじを書く(講師:紅玉いづき)#ツクリゴト講座
第2回 ツクリゴト創作講座「プロットを書く!」 #ツクリゴト講座 - プレミア配信

さっき配信現場が増えた、というのはヒプノシスマイクがディビジョン別単独ライブ2daysというものを始めました。最初はもっと見る予定もあったけど、2daysでほぼセットリストが変わらない(ゲストは変わる)ということもあって、基本的に見やすい時間の公演の日曜公演を選択。
オオサカだけはどうしてもcreepy nutsが見たかったので、1日目に。でも家事介護の都合でリアルタイムでは見られなかった。

わたくし2021年春まで「感染症対策で規制が厳しい病院」に勤めていたので県外移動禁止、かつ高リスク高齢者と同居のため県外には出ておらず、混雑したイベントはそもそも行動範囲ではなかったので2019年11月以来久しぶりに現地現場を踏みました。

20221016 マチアソビvol.25 2日目 - colorful

FullMooNのライブです。30分だけだったけど、生音でしか得られない滋養が確かにある。
ベースのりんさんが推しなんですが、これまた2019年秋ぶりにチェキを撮りました。推しにめっちゃ認知されていてびっくりしました。この時撮ったチェキは財布に入れてます。わたしが気持ち悪い顔してるんですけど、本当にいい記念になったので。
これが2022年唯一の現地現場です。

現地現場の今後は一応サンホラのストコンで4月末のオリックス劇場に行く予定です。それ以外はまだ未定……。

今年の映画

今年は映画イヤーだと思っていたことを今上半期まとめを見ていて思い出しました。
確かに今年は多いんですよね。8月以降にコロナが流行らなければ多分もうちょっと多かった。8月特に多すぎたんで花丸見に行くのやめたんだわ(かなり遠方の映画館でしかやってなかったので)
でも1月下旬からイオンシネマでスタツア上映が始まるのでかなり見やすくなります。
ハケンアニメと流浪の月どっち優先しようと思って、流浪の月が先終わるだろうと予想したらハケンアニメが先に終わってしまい読み損ねたと思った事案です。

劇場版名探偵コナン ハロウィンの花嫁
劇場版ラジエーションハウス
流浪の月(映画)
特 刀剣乱舞花丸 雪の章
メタモルフォーゼの縁側(映画)
犬王
劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ を2回
HiGH&LOW THE WORST X
「容疑者Xの献身」(テレビ)、「真夏の方程式」(アマプラ)
ショートフィルム『渋谷と1と0と』
花束みたいな恋をした - colorful(Netflix)
すずめの戸締まり
あの子は貴族 ?(Netflix)
感想何も書かなかったものでは何回目か分からない天使にラブソングをとホームアローン2

音楽

YouTube Music Weekend vol.5で見た米津玄師のライブ映像がすごくよくて、ライブ行ってみたいなあと思った次第です。菅田将暉のANNでデカレモン兄ちゃんやってる米津玄師しか知らなかったので「ああ、こういう人でもあるのか」と思った。
King Gnuは井口くんがポルノグラフィティ岡野昭仁と一緒にANNをやっているのから入って、アゲハ蝶を熱唱しているやつやカブトムシを熱唱しているのに遡り、白日にいきました。
そういうことをしていたら冬のある日に見たマモのこの動画が「わかるーーー!」ってなったのだった。
【#16】ひとりカラオケ「あの鐘を鳴らすのはあなた」「白日」「香水」をうたってみた! 【宮野真守 Road to LIVING!】 - YouTube
一時期よく聞いてたのはミックスナッツ→残響散歌→POP SONG→死神と犬王のサントラの鯨。

アニメとかドラマとかラジオとか

ドラマ上半期はミステリと言う勿れ(炎の天使完結編をたくさん見た)霊媒探偵 城塚翡翠(Medium最終回をめっちゃ見た)
あとはオールドルーキーを見ながらゆづもいつかこの道(引退)にといってた放送時期にプロ転向が発表された覚え。
アニメはスパイファミリーと水星の魔女とTIGER&BUNNY2

あとは上半期まとめに書いていた1行2022年が面白かったので下半期もつけておく。

今年読んだ本は86冊。
上半期54冊、下半期32冊なので如実にコロナと後半激増した配信現場の影響を感じる……。
8月以降コロナとコロナ以外の感染症が流行りすぎなんよ。
今読書メーターの2022まとめを見てみたら188冊だったので今年は漫画をたくさん読んだみたいです。
漫画ではアニメ経由でよふかしのうたを一気読みし、ワンダンス、メダリスト、ミステリと言う勿れ
ジャンプラでスパイファミリー、幼稚園WARS、推しの子。コミックデイズで47歳、V系・ガクサンを読んでました。

今年の本

今年面白かった本を順不同で上げたらこんな感じ。

今月読んだ本は8冊。
ずっとふつつかを読んでいた気がする。あとはメダリスト(7)が最高すぎた。

面白かった本

12月は怒涛のコロナ対応だったな。あと極寒極寒雪極寒雪みたいな日が続いた。環境が悪い。
凪良ゆうと一穂ミチが直木賞にノミネートされ三原舞依がGPFで優勝、全日本選手権準優勝、世界選手権派遣が決まった。
年賀状を早く出そうと年賀状ファイルを探すも去年の年賀状が丸ごと失踪しており、買ったシールが足りず大みそかに一部投かんした。

今月の現場

12/18 荒牧慶彦 俳優デビュー10周年記念公演『殺陣まつり 和風三国志』
12/25 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫ to Buster Bros!!!
栗原さんのプロット講座もあったけど、コロナ疲れでまだ全部聞いてない。年始に聞く。
第2回 ツクリゴト創作講座「プロットを書く!」 #ツクリゴト講座 - プレミア配信
20221225 バックステージオンファイア昼公演

PAGE TOP