仕事終わりにオケコンに行きました。オケはもしかしたらルクセンダルク紀行以来かな。よいものでした。
明日は大雨ですが大阪へ! 橋動いてますように!
胸がいっぱいすぎて今日はビール以外飲んでない。
【超豪華版】サンホラ『旧約Marchen』が規格外すぎてヤバい!|今日のおすすめ|講談社コミックプラス
【7th story入荷情報】『旧約Märchen』上製箔押し・函入り!原作歌詞カードのクオリティを追求した豪華仕様の逸品!本日発売!グリム童話に秘められた≪衝撃≫!さぁ、復讐劇の始まりばい! pic.twitter.com/R8aDm6SD1G
— アニメイト福岡天神 (@animatetenjin) July 7, 2016
相変わらずMarchenは7に対するこだわりが強い。でも販売方法とかは陛下はそう口ははさんでない1と思うので、出版社勤務ローランの仕業か。
カラコレは今日から。シャニストは明日から。
交通事故みたいにして出会ったStarburst!のはじまりの日がきょうです。個人的な記念日はもうちょっとあとです。
去年は何もなかったけど今年はお祝いしてくれて、2014年9月5日以降ぱったりとtwitterが非公開になってムゲラジがなくなって誰かの口から近況を聞くしかなくなった子たちが誰かのアカウントを借りて顔を出していました。
ぼよよ〜ん!ナベちゃんやで!ま、もうぼよよん体型でもないんだけどな(笑)でも今日の料理が美味しすぎて食べ過ぎてしまったかもな……食べた分、運動するで〜っ!みんなも運動しろよ!って、エイジくんとネタ被ってるな……ま、いいか!みんな遅くまでありがとな!おやすみ〜!(ナベ)
— 広沢 悠真 (@FIN_hirosawa) July 7, 2016
とてもやばい。
席はね、こう pic.twitter.com/3t5sLYoTsz
— 具志堅 晃 (@FIN_gusibudou) July 7, 2016
この席順だけで何回でも反芻できる。
とりあえずまいすたは予約しました。7月26日発売予定。
S+hNewシングルジャケットがお披露目されるガルスタは週末大阪で買う。
めっちゃ雨予報の中野外ライブなのでなんか守れるやつもっていかないと。
- ノベライズにしてもコミカライズにしても解釈はお任せします [↩]
昨日のあれは何だったのか。帰宅後ほとんどの時間を横になっていた。熱中症のようなそうでないような。聴力は落ちている気がする。
今朝はギターとか日本語がまったく聞けなくて通勤時四苦八苦した。週末はライブなのにと焦ったけど多少は改善されたようだ。
FC会報にも載ってた王国クレカがようやくお披露目された。
Horizon Visa Card|クレジットカードの三井住友VISAカード
年会費無料、ただし、入会後2年目以降は前年のカードご利用がない場合およびマイ・ペイすリボをご解約された場合、本会員1,250円・家族会員400円が必要となります(除く消費税等)。
暑い!
こんなことになるならば去年消さなければよかった。
休みの日はだいたい起きるのが早い。今日もはりきって仕事へ行くときより早く起きていろいろしていた。
最近気になるところでは朝顔の葉っぱが黄色くなっているのでとりあえず肥料をやることにした。最近沢山実をならせる苺にも肥料を振りまいた。
進撃の巨人関係方々にうちの王様めっちゃかわいいってばれたなーーーーー!!!!
ひさしぶりにめっちゃ貪欲に進撃祭のレポを探してしまった。
うちの王様可愛いだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どんな人なんだろう/普段はどういうことをしている人なんだろうとと思った人がここのブログに辿り着いてたら
colorful | アドベンドカレンダー企画 SH/LH「Revo」という人についてと
colorful | とある移動王国の国王陛下とローランの1年 #おたく楽しいを見てね!!!!!
最新のアルバムはこちら
LinkedHorizon名義でのDVD/BDはこちら。進撃関連曲が収録されているのは今はもうプレミアがついているらしい「The Assorted Horizons」初回限定デラックス版のほうです。ちなみに定価は1万円です。ところで自由の翼の間奏でどえらいソロを決めてたベースの人は長谷川淳と言いますあっちゃんマジ天使
生き急ぐ7月が開幕したぞーーーーー。6月31日ではない(各方面に向かって)
ロデオ組設立4周年&G11開催おめでとう!
昨日シアターシャイニングのblog本の発送通知が来てて今日届いた!
あれ佐川できる子だな? いつもゆうパックとクロネコは発送翌日に届くけど佐川は発送翌々日着だったんだけどな。
きょう久しぶりにうたプリすげえ! って思ったの。たぶんシャニドルから離れたところでここまですげえ! って思うのはじめてなんじゃないかな。シャニスト今年は大阪でもあって、場所がルクアなんですよ。「ルクア!?」ってなった。
梅田のど真ん中ですよ。大阪駅直結のビルの中ですよ。
ショップ情報 | LUCUA 1100 -ルクア イーレ-
エスカレーター上がって真正面。フロアマップ見てたら時空の広場が思ったよりルクア寄りだったので多少歩いたことはあると思う。わたし予想が日本橋(メイトがあるから)心斎橋(日本橋・なんばにほど近いおしゃれスポット)だったんですけど、梅田。
渋谷にプリサマが出た! とか原宿! とかマリオン! とか新宿! とか山手線! とか、「すごいと思うけど、自分に関わりがなく知らない土地で行われることであって、いまいちどのぐらいすごいかわからない」っていうのが大半1で、シャニスト原宿もプリライも行ったけどそれとはまだ違って、なんかすごいうたプリの人5年目にしてのすごい久しぶりの新鮮味のある「すごい」だった。
いつもと他人事っぽい感じじゃなくて自分事だった。
シャニスト入場抽選1期は2016年7月8日(金) 〜 2016年7月12日(火) 9:59まで。
シャニストグッズ第1弾発表来てるけど初代プリクロもあるといいなあ。
2016年11月5日、6日に開催されるAGF(アニメイトガールズフェスティバル)2016へ、NiNOの出展が決定いたしました。今後も追ってブース情報を公開してまいります。お楽しみに!https://t.co/HWEc2NFUKL pic.twitter.com/zFNXbDOehC
— 【公式】NiNOゲーム&CD情報 (@nino_otome) July 1, 2016
出ないはずはないと思ってたけどおめでとう!
わたし2016年は1月にプリライがあったからもう年内はないはずなのでサンホラ以外では関東へ行かない約束を自分としていて、その代わり大阪周辺に行く回数が半端ないわけですけど、まあ国が動かないことにはわたしも動かないんです。ちょうどAGFのあたりってメジャーデビュー記念日後なので危ないところではと思うけど、今年は動かないし11周年ちゃんはメジャーデビュー10周年延長宣言に完全に食いつぶされると思っている。
アフターAGFか通販かって思ってるけどそれだって怪しいもんだよ12月はマモ高松しかまだ予定がない。
- よく言ってることですがわたしにとっての東京は、年に数度訪れるようになっても、友達が住んだり働いたりしてても、いまだに「テレビの中の世界」であり「二次元」感がぬぐえない」場所 [↩]
今月読んだ本は5冊(文庫4冊 ラノベ1冊)
今月は君時計シリーズにずぼっとやっていた。
タイムリープとか好きな人には全力でおすすめしたい。
6月の休日はずっと家にいた気がする。家事をしたり本屋に行ったりはしたけど。
唯一外出らしい外出をしたのが6月頭のPefumeです。Pefumeはなあ、ネタバレ禁止なので大したことは言えないんですけどレーザーが好きな人は騙されたと思って秋のドーム行ってほしい。
あとマモの誕生日とかなっちゃんと翔ちゃんの誕生日とか国王生誕祭とかわたしのライブ歴も10周年を迎えたりしました。
肩が凝っている。
昨日からさくら×モリサワのコラボでモリサワフォントでブログが表示されている。普通のブログではなく単独ページで見ないといけないんだけど、「このフォントはうすいほんとかでみるやつ!」ってなってます。
「KING OF PRISM Over The Rainbowスペシャルイベント」ライブビューイング上映決定!
9月11日(土)開催「KING OF PRISM Over The Rainbowスペシャルイベント」の全国ライブビューイング上映が決定!
キャストによるスペシャルトークイベントの中継と、みんなで盛り上がれる劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」応援上映を、全国の映画館で実施いたします! 全国で同時に応援上映を行うのは今回が初!キンプリ史上最大規模での応援上映会に、ぜひ参加してくださいね♪
キンプリだったらうちでもやるかなあと期待している。上映劇場は7月14日に公開。
ライビュは9月11日 全席指定3,800円(税込) ※来場者特典付(イベント会場と同内容)