同室の人からの扱いが孫アイドルみを帯びてきた強い鳥類の今日この頃。
昨日までは「こんばんは」か「来とったんやな」だったんやけど今日からは「いらっしゃい」ってめっちゃ笑顔でいうてくれるようになった。
そしてママ上は本日からはトイレまでは歩行器自立、新聞読むところまでは車椅子自立。前いきなりポンと用意された歩行器よりは握らなくていい分明らかに今のほうが安定がいい。歩けん歩けんとはいうものの、入院前よりは綺麗に歩けるようになっててちょっと安心した。
戦争から一夜、もそっと起きてこないだのアンケートのことを思い出して、これは忘れる危険性があると思ったので最近は回答を受け付けましたメールがないことをいいことに終了して早速結果を発表する。Excelマジ賢かった。
きょうは叔母1がお見舞いに来るということだったのでそれ合わせできた。
同室のおばちゃん方にも俺は人気である。あと担当のPTさんにも好意交じりではあるもののうわなんかおるっていう目で見られた。
昨日は戦争の影響で延びたS+h2周年記念飲み会を開催した。ホタルイカをはじめて煮てみたんだだがめっちゃうまい。あいつは魔性だ。
いつもの2.5倍は飲んだ。また食べたい。
- 先日ようやくママ上が入院中であることをカミングアウトした [↩]
0時になっておめでとうっていってから寝たはずだったんだけどあれ夢だったみたいだ……。
今日はキンプリ応援上映会を見に行ってきました。シアター1にわずか5人。
右端にいた人、すごく聞き覚えのある声だったのでわたしの中ではすごく有名なキンプりエリートの人だと思う。
終わった後「まさかこんなに少ないって思わなかった」とか「急な告知だったから仕事とかの人もいますよねー」とか「期間中ずっとやってるのかと思ったら1日だけですもんね」「でも都会のほうではずっとしてるみたいですよ」とか突然オフ会がはじまっていた。ちなみに本日のお客さんは皆ソロ。
ママ上の同室の人がおとといぐらいからよく話しかけてくれるようになり1、今日はおみかんをもらってしまった。
わたしが固定湧きでわしゃわしゃ喋っていくせいか皆よう喋り始めた気がする。
- めっちゃ孫対応 [↩]
2周年おめでとう!!! なんだか今年は去年に比べてかなり濃くなかった? わたしはすごいイベント盛りだくさんだったと思う。
colorful | S+h(スプラッシュ)デビュー1周年おめでとう!
さてでは2周年の2016年〜2017年を振り返ってみよう。
プレミアフライデー導入企業3%ぐらいだって言ってるけど、鳩の狭いタイムラインのお勤め人は「帰れって言われた」「フレックス活用しろって言われた」「めんどくさいから午後有休で」「始業時間1時間前倒しで昼は休み」とかいろいろ見られて分母がよっぽどでかいのかタイムラインの人は福利厚生の行き届いた会社にお勤めのどっちかなんだろうと思いました。
ちなみにわたしは「もう12時なのに午前中の仕事何も終わっとらん……」と頭を抱えていました。
プリンスキャットドールセラピー的にやばい。起きたら触るし帰ったら触るしなにかっつーと触る。やばい。
皆さんは最近ぬいぐるみを抱きしめたことがありますか?もし「ない」というならぜひ抱きしめてみてください。身近にぬいぐるみがなければ枕でもクッションでもかまいません。そして軽く抱きしめながらほんの1分でかまいませんからじっとその時間を感じてみてください。ほんの少し心に変化が表れるのがわかると思います。もちろん個人差がありますしそのときの環境や心の状態によっても差がありますが、不快に感じる人はいないのではないでしょうか。
猫の日でありついに50の大台に乗ったギタリスト飯塚さんの誕生日であり、さらにはここ、カラフルちゃんのお誕生日です。
きょうで16歳になります。すごいよね。16歳だって。高校生だよ。わたしがつながってないだけでフォロワの中には同い年がいてもおかしくないんだよ。ところで祝辞は募集しておりますのでください。メルフォとかもあるよ。
さてきょうはついに入院先の人に「噂の娘さん」と言われる事案が発生。そら日曜以外は大抵毎日同じ時間帯に固定湧きしてたら覚えられるわな。
きょうでママ上が入院してから3週間経つらしいということを話してました。年月早い。でも病状的には前回よりは安定しているので気分的には楽だしもう慣れたものです。
今日ふと認識したことですがきょうのわたしめっちゃ健康ではないかと。肩とか背中とかは痛いんだけど、妙にすっきりした感じ。いや逆にこれは躁的なあれなのではって思ったりはしたけど眠たいしよく寝てるし、現在1名休職して、まあ仕事量は増えはしたんだけどもおかげで静かでまあまあ快適な環境で仕事ができているので、「ストレス元が離れたので状態改善」という線。でもこれはブラック&ブラックすぎてうっかり口にはできないという。
休みの日に早く目が醒めるのはどうにかならんものか。でも今日は布団を干してからびゃっと出かけて大きい本屋をうろうろしてきた。
帰ってからは最近気になってもできなかったお仏壇の拭き掃除ととっちらかったまま片付ける余裕がなかったところをようやくなんとかできた。
さて仕事だった。
オンリーショップは初日から売り切れがすこすこ出ていた模様。
気圧がかなり低まっているのか左手がべりーだるい。あしたは傘を買わないといけません。
きょうは死ぬほどおいしい太刀魚とカツオのたたきを食べた。
何回でもいうけど今日作った金目鯛の煮つけはくっそうまかった。魚たくのは簡単で失敗ないから愛してる。
【広報】新作グッズのほか、一部の既存グッズや既存CDの販売もございます。また、会場では過去のスチル写真や、メンバーから寄せられたサイン色紙を展示!ニノさんといっしょに、会場でお待ちしております♪ pic.twitter.com/RvGuPU6brA
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2017年2月17日
めっちゃオンリーショップであることに驚いた。明日から渋谷マルイで。
日替わり特典が名刺なので方々から日替わり特典乙って言われた。
ママ上本日病室移動。
今度の同室者はカーテン越しにしか聞いてないけど、病前はたぶん自立やったんだろうなあっていう感じのしっかりした人ばっかりです。
ついカッとなって朝からめっちゃチョコとか買ってユーリの缶バとかマルチケースもらった。
職場で「人助けと思ってお菓子もらってくれん?」とばらまきました。甘いの好きでもチョコレート8個も食べれん。
バレンタインだからめっちゃチョコレートをむしゃむしゃしてやったし今も酒を飲んでいる。
ただ惜しむらくは今年は母が体調を崩したり入院したりして近侍業務に慌ただしい日々を送っているので(マモライビュ入ったが)チョコレート売り場に一度も近づくことなくこの日を迎えてしまったことだ。つまりことしはなっちゃんにチョコレートを買わなかった。ちなみに玲ちゃんには1月にはこれにしようと決まっていて、お店で買えるものでもなかったのでかなり早い時点で手元にとどいて置いていたのだった。
