ライブ13(うちライビュ1)
舞台5(うちライビュ1)
フィギュア現地観戦1
計19!
カテゴリー「 本 」の記事
897件の投稿
今月読んだ本は4冊(文庫1冊新書1冊単行本2冊)
今月はチュベローズが本当にとても面白かった。結構王道で、伏線回収が鮮やか。おすすめの1冊です。
ほんとうの花を見せに来たはここ何年も「桜庭一樹作品を大事にしまい込んで結局文庫が出るまで積むし出てからもめっちゃ積む」という事案が発生したのでこれは読む! 読むぞ!と思って読んだ。親を殺された男児を吸血種(男2人)が育てる疑似家族もので、ちょっと百合っぽいのもあったりして、いやよいものなんですよこれが。
今月唯一の現場が
colorful | 12/24 舞台刀剣乱舞ジョ伝三ら星刀語り@メルパルクホール
とってもよかった。幕間の今とてもすごいことが起こっている感にゾクゾクした。
おたく楽しいに参加した。colorful | 心臓を捧げつづけた鎖地平団伝達班の2017年 #おたく楽しい
にゅすほめにも出た
colorful | ある喋りの面白いアイドルの話 #にゅすほめ
全国津々浦々様々な駅にシャニドルがやってきた。
colorful | JR四国(徳島)でシャニライポスターがあるところを考えてみよう
なっちゃんは池田なのでどうにもこうにも会いに行けず。
よく見るあのエントリです
水筒
売り上げランキング: 3,478
仕事上どうしても必要になったので。
わたし持ち物は黄色かピンクになる呪いがかかっていて、
・そこそこの大きさ(350mlでは足りないかな……)
・軽い、
・コップに移して飲むタイプじゃない
・できればワンタッチオープン
という条件をクリアしたのでした。なかなか冷えない。朝入れて出勤して帰宅後に飲んでもまあまあぬるめぐらいをキープする。
ペラペラのエコバックに入れて持ち歩いているのでロックしてないと打ちどころと傾きが悪いと蓋が開いてどばどばしてしまう(これまでに2回やった)
手のひらサイズのがまぐち。
ちりめん生地のやつでとてもかわいい。
赤ベースなんだけど百花繚乱AXEの玲ちゃんの衣装に近いものを買った。
紀伊国屋のフェア棚で買ったので似たようなものを探して検索したけどいまいち見つからない。雰囲気的にはこのモダン梅が赤になった感じ。
ちなみにがまぐちを買った理由としては
・かばんの軽量化
・がま口に入れる金額を少額にすることで帰りにコンビニに寄ってもいろいろ買えない
メディアパス
売り上げランキング: 410
CDが売れない時代とはいえドルオタに片足突っ込んでいるとあっという間にCDが増えるので、これを使って収納スペースを物理的に作りました。
ちなみにメディアパスを使うとどれぐらいすっきりするかというエントリは別に書いたのでこちらを参照。
MEDIA PASSを使ってみたらCDの収納がとても捗った、という話。
2018年欲しいもの
L版のアルバムと2Lのアルバムが収納できるアルバム
ポストカードも収納できればいうことはない。今はノビータとか無印のアルバムに収納していたりする。
最近は舞台にいって「好みの演技をした・もしくは好みの顔の人の顔を幕間か終演後買う」ということを覚えたので案外写真が増えている。
11月読んだ本
ちなみにこれを書いている今は12月30日です。あれ11月分書いてなかったの!? 感がやばい。
読んだ本は4冊(文庫3冊 ラノベ1冊)
11月ねえ。繁茂期だったのだよ。ろくな記録がない。
ツインシグナル小説版の電子書籍での復刊がきた。
・ロストアリスの告知が来た。
うたの☆プリンスさまっ♪Shining Masterpiece Show「Lost Alice」(初回生産限定盤)
・シャニライなっちゃんのイベントだった
だから読書がはかどったしSNS離れをしていた。
・シャニロマのMV尊いの塊だった。
好きです。
— 四ノ宮 那月 (@Natsuki_S_SH) 2017年11月14日
・フィギュアスケートの現場デビューした。
11/12 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会(3日目)
11月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:802
ナイス数:4
2.43 清陰高校男子バレー部 代表決定戦編 1 (集英社文庫)
読了日:11月19日 著者:壁井 ユカコおいしいベランダ。 午後4時の留守番フルーツティー (富士見L文庫)
読了日:11月22日 著者:竹岡 葉月GODZILLA 怪獣黙示録 (角川文庫)
読了日:11月24日 著者:大樹 連司(ニトロプラス)オタクガール、悪役令嬢に転生する。 (ビーズログ文庫アリス)
読了日:11月26日 著者:富士 ゆゆ
読書メーター
今月読んだ本は単行本2冊のみ。
2冊とも面白かったよ。
今月は現場現場現場不良な気候上下する気温流行る風邪ストレートにもらってダウン台風現場現場台風現場現場って感じで。
いや風邪気味だなと思って病院に行って、相棒初回SPが終わって早いけど寝ようかと思って布団に入ったら突然の悪寒! そのまま30分動けないが寝る→2時間後起きて突然の39度近くの発熱。わたし平熱が37度付近で熱は40度ぐらいまで行かない限りはたいしてしんどくもないけど、咳による腹筋の筋肉痛的な痛みのほうが耐え難かった。
マチアソビ今月って嘘だろって思うぐらい10月濃かった……、今年のマチアソビは友達が来ていたのでご案内していた。
colorful | 10/7 マチアソビvol.19 開会式のこと
colorful | 10/7 マチアソビvol.19 活撃刀剣乱舞&刀剣乱舞花丸トークイベント
感無量だった。
colorful | 10/13 Linked Horizon進撃の軌跡ツアー@香川レグザムホール
大阪のレポはまだ書けていないがあれは書くぞー。毎日が最高だった。言葉にすると簡単だなあ。語彙力が足りてないけど、とにかくこれ以上なく最高だったんだ。あと一人旅はごはんがないがしろにされすぎだし食べる気もないし結構限界まで動いてしまうのでまずい。
あと今月のハイライトとしては「男の人があんな風に泣くのは初めて見た」というハチクロのモノローグ案件であり、3日ぐらい動揺していた。
10月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:613
ナイス数:1
OFF AIR~イエスかノーか半分か~
読了日:10月09日 著者:一穂 ミチ帰ってきた海馬が耳から駆けてゆく (4)
読了日:10月15日 著者:菅野 彰
読書メーター
9月読んだ本は10冊(文庫5冊 単行本4冊 新書1冊)
9月はあんまり記憶がないけどマモのライブはとてもよかった。あれ以降新しい風が吹いている気がする。
三万六千の夜を越えて、あなたに会いに行く。
S+h主演映画『Code:6iX』
キービジュアル&特設サイト公開開始! #スプシュhttps://t.co/pJwOx0Xzin pic.twitter.com/bTockpVeV6— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2017年9月8日
【AGF情報】AGF2017「NiNO<G-21>」ブース特設情報ページを更新しました!今年のテーマは『STARLiGHT∞HAPPiNESS』です☆ #スプシュ #フレップ #AGF2017https://t.co/VHLei4Apmu pic.twitter.com/gPqOE36zmU
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2017年9月28日
これを書いているのは9月だけどやっぱり8月も1冊しか読んでない。
楽しかったことはたくさんあったはずなのに先月のことなのにとても昔のことのように思える。
colorful | 8/4
colorful | ライブ難聴対策に耳栓デビューしてみた
colorful | 8/6 GRANRODEO LIVE TOUR 2017 Pierrot Dancin’ 追加公演@なんばHatch
colorful | 8/10 Linked Horizon進撃の軌跡ツアー@神戸こくさいホール
colorful | 8/19 残酷劇「グランギニョル」@梅田芸術劇場 シアタードラマシティ
これを書いている今は9月ですが7月に読んだ本は1冊しかなかった。
でもこれはよかったよ。
あとはロデオ遠征にあわせて進撃の巨人前半な12巻まで一気読みしてた。7月末の嵐に呑みこまれてもう記憶がうすい。
colorful | MEDIA PASSを使ってみたらCDの収納がとても捗った、という話。
colorful | 7/8-7/9 GRANRODEO LIVE TOUR 2017 Pierrot Dancin’ ZeppOsakaBayside
colorful | 7/14 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜@大楽公演ライブビューイング
上半期は割とおとなしく、チケットが取れなかったりライビュがあったりで。
7月8月10月は生き急ぎ過ぎでは??? というレベルで詰まっているので鳩先生の死亡遊戯にご期待ください。
1/14 舞台刀剣乱舞 虚伝 燃ゆる本能寺(再演)@メルパルク大阪
2/11 MAMORU MIYANO LIVE in TAIWAN ライブ・ビューイング@TOHOシネマズなんば
3/12 colorful | QUARTET NIGHT LIVEエボリューション 2017@香川
4/16 エフエム徳島スペシャルライブ
4/29 ユーリ on STAGE ライブビューイング昼の部@ufotable cinema
5/1 活撃刀剣乱舞第1話先行上映会ライブビューイング@ufotable cinema
マジLOVELIVE6thstage1日目@メットライフドーム