今月読んだ本は12冊(ラノベ8冊 単行本1冊 文庫3冊)
今月は何をやっていたのか。
12/1はお昼過ぎに横アリのフラスタを見てようやく行けないことを認めた。
colorful | アドベンドカレンダー企画 SH/LH「Revo」という人について
を一週間ぐらいかけて書いて
鳩の巣@はてなでやってたうたプリ関係の企画で費やしていました。大体うたプリが悪い。
265件の投稿
今月読んだ本は12冊(ラノベ8冊 単行本1冊 文庫3冊)
今月は何をやっていたのか。
12/1はお昼過ぎに横アリのフラスタを見てようやく行けないことを認めた。
colorful | アドベンドカレンダー企画 SH/LH「Revo」という人について
を一週間ぐらいかけて書いて
鳩の巣@はてなでやってたうたプリ関係の企画で費やしていました。大体うたプリが悪い。
今月読んだ本は11冊(ラノベ5冊 単行本2冊 文庫2冊 新書2冊)
今月の面白かった本
まあこれ以外ありえないっていう。家族の話だったね。
11月は何やってたの……なんか気がついたら終わってたよ……
とりあえず一番のニュースは月末に飛び込んできたLinked Horizon紅白出場。
そしてシャニドルに踊らされていた。また4分の1しか終わってない。
そして企画をおったてる。
2013-11-22 - 鳩の巣@はてな
わたしこれまで「自分以外の誰かの参加を前提とする企画」はほとんどすべってきたので参加者多くて嬉しかったです。第2回は12月下旬に開催します。もう準備は出来ている。
たぶん2013年はずっと体調がすっきりしないまま終わるんだろうなって思う。
12月は好きなキャラ #YOME_LOVE Advent Calendar 2013に参加します。
急に思いついて【オタクや腐女子が推しメンについて語るアドベントカレンダー】を作りました - eupho
今月読んだ本は7冊(単行本2冊 ラノベ2冊 文庫1冊 新書1冊)
余りの読んでなさに愕然とする。俺病気なのか? いや不健康引きずってますけど。
まあ10月割とずっと書いてたし後半は毎日台風情報を見ながらそれろおおおおおおおおおおおって吐きそうになってましたけど。
読む本少なかったけどなんか鈍器みたいな本が多くて、読みながらその手に持っている武器を下ろしなさい! 投降しなさい! って言いながら読んでいた。
サエズリ図書館とかまじ鈍器なので痛い思いをしたいドMにオススメです。
今月は色々あった。
Sound Horizon3年ぶりのシングル「ハロウィンと夜の物語」発売。
それに伴いRevo'sHaloweenPartyの開催。2ヶ月でたまアリが埋まるのかと思ったけど埋まったね。むしろ一般販売は半日ともたなかったね。大きくなったよ。
まさかの台風W襲撃で飛行機が飛ぶかどうか、開催も危ぶまれたけどなんとか開催されました。陛下に再度の忠誠を誓った日でした。
colorful | Revo’s HaloweenParty
スパークもいきました。オンリーじゃない東京のイベントにいくのは初めてでした。結局東5から出なかったのですが、朝9時の国際展示場駅はすごかったです。
今月読んだ本は9冊(ラノベ9冊)
? やべえ /
自覚的にも本を読んでない。何か気がついたら1日終わってるよなー。
9月ははじめての野外フェス、イナズマロックフェスに行ってきました。
9/21 イナズマロックフェス2013
ハロウィンと夜の物語が告知されラジオでオンエアされMVが四国でも上映され。
体調は相変わらず低空飛行です。
8月ぐらいからずっと「そろそろ足元をすくわれるのでないか」といっているのですが今のところ穏やかに、時折波が立ってますが、まあ、穏やかに過ぎて行っています。
来月からはようやく2013年はじまるからがんばっていきたい。
ハロ夜マチアソビハロパスパークの4本立てでお送りします。
今月読んだは9冊です(ラノベ5冊 文庫3冊 単行本1冊)
わたしの間隔ではもうちょっと読んでたけどおかしいな。まあしょうがない。
今月1推しはこれです。壁井ユカコ
colorful | 2.43 清陰高校男子バレー部/壁井ユカコ
地方の弱小バレー部の物語です。電子書籍版あります。続編も決定しています。
今月の一押しですが年間ベストにも絶対切り込んでくると思うので。
今月はやはり現在進行形で体調はお察しください。まあ今にはじまったことではないですが、そろそろもうちょっと楽になりたいです。半端に仕事が出来るだけの体力があって憎い。
Revo's HalloweenParty&G9 ROCK☆SHOWともにチケットが取れたので日照りが続いていたライブ生活に潤いが戻ります。とりあえず9月はイナズマロックフェス!
うたプリが109で大々的に広告が打たれもう本当にアイドルしてて死にそうです。
もうなんでわたしあそこにいないんだろう。
今月読んだ本は10冊(ラノベ5冊 単行本2冊 文庫3冊)
7月あったすごいことといえばなんといっても自由への進撃の大ヒット。
まさかの3週連続オリコンTOP10入り。
トークイベントもとても楽しかったです。
colorful | Linked Horizonトーク&ライブ「自由への進撃」
思えばライブ歴は今8年目なんですがSHライブ1人で行ったのはこれが初めてでした。
久しぶりに聞く朝と夜の物語はやはり死ぬほど名曲でした。
今年はどうにも年明けから体調が全く持ってすっきりしなくて毎月どこかを壊している状況ですが、7月はついに内科的に大破しまして10日ばかし寝込みました。というかまだ続いてますが。
最近は買う本も右肩下がりなので積ん読を崩したい。いっぱい面白い本が寝ているはずだ。
今月読んだ本は8冊(ラノベ8冊)
人生で最も少ないと思います。まあ今月の体調などの状態を考えるのに仕方あるまい。
はいリアルにうたプリで生きていたわけです。忙しいとアイドルで生きるようになる。
シリウスへの誓いが今日のデイリーでついに4位浮上ですよ。
今月はマチアソビ以外は日記すげー短くてふいた。
うたプリ以外はおもしろいことなかったもんなあ。twitterが息抜きになりました。来月は良い月になるといいなあ(先月も書いてこのざまだけどさあ
今月読んだ本は15冊。ラノベ11冊・単行本3冊・文庫1冊
体調的にと体感的には多かった。
なにをいっても今月はレッドラがぶちぬいておもしろかった。
あれは本当にダイスの神様がいる。
3月のわたしが書いたとおり、進撃の巨人は1回目だけ見てログアウトしました。
紅蓮の弓矢がこんなに受け入れられる、っていうかメジャーになるとは思いませんでした。
うたプリが始まりました。マジLOVE2000%がすごいです。
ウィークリー3位おめでとう。
CDシングル 週間ランキング-ORICON STYLE ランキング
子どもみたいな感想ですが本当に毎回すごいです。毎回感想残しておくことにしたらだんだん長くなってます。
今期はまだ振り落とされていないのがニコニコで見てるはたらく魔王さまと俺妹です。魔王さまは原作を読みたくなるアニメかなのですごいと思います。次は3巻です。
あとは体調的にですね。早く健康になりたいものです
3月読んだ本は13冊(ラノベ8冊 文庫1冊 単行本3冊 新書1冊)
妥当。
3月はうたプリとルクセンダルク紀行と体調不良になぎ払われました。
発売日当日は佐川で積み忘れ疑惑のあったAll Starは発売日翌日に到着しました。
嶺二(後輩END)→蘭丸(恋愛END)→藍(恋愛END)→林檎(後輩END)→龍也 ←イマココ!
【画像】うたプリ恐るべし!ただの紙切れにこの行列、各地でフライヤー戦争 - NAVER まとめ
わが県はあいちゃんでした。が即日終わり。再入荷もあったみたいなんですが、All Starやってたので……
渋谷ジャックとか山手線ジャックとかほんとうに殺す気かとおもいました。なっちゃんかわいかったです。
HAPPY PRINCEDAY 2013|うたの☆プリンスさまっ♪
クリスマス→ホワイトデーと続いてホワイトデーはド平日に丸1日動くシャニドル。
前日に意味深にtwitterアカウント再告知がプリンスが来るぞーと叫ばれる。
【歯、】シャイニング事務所のホワイトデーwithスタオタ PART1【磨いたかー?】 - Togetter
colorful | 3/24 マジLOVELIVE2ndStageシネマライブ
わたしの8月19日は本当にあったんだよシネマライブ。
DVD楽しみです楽しみです。同室曲ほんとうによかった!!!
あとマジLOVE2000%のジャケットやらショートトレーラーが公開されたりして、なっちゃんと翔ちゃんがマジ天使でした。新しい衣装 は やばい ね。うたプリ周りは今月本当に動きが多くて、
ルクセンダルク紀行上映会にいってきました。
colorful | 3/10 ロデオカフェ&ルクセンダルク紀行上映会
こっちも参加した回がDVDになりました。
ほとんどの参加者がライブでみるのははじめてのはずなのにすごい揃ってとびはじめる十字砲火。陛下がすごいいい笑顔でギターを弾いているのが印象的でした。
リンホラとしては進撃の巨人OPが決まっていて、わたしグロいのは見れないので進撃の巨人そのものは見れないんですが歌のために1回目はと思っています。