カテゴリー「 うたプリ 」の記事

121件の投稿

びゃああああああああああああああ

進撃の巨人最新話(頭を抱える)

プリライ事前物販とりあえず発注した。忘れるから早いうちに。悩んだ結果ライトとリングライト4つだけにした。いや、悩んだんだけど、置く場所とこれ1回だけと思ったらカーデもったいないかなって。防寒ならプリパカあるし。タオルはわたしが思ってたより1000円高かったからやめた。
俺は鳩、1万5千のサンホラのチケットは即決するが7千円のプリライのカーデは悩んだ挙句買い物カートから削除する鳥類だ。

CGWORLD (シージーワールド) 2019年  12月号 vol.256 (特集:今をときめく男性アイドルCG、3DCGエフェクト再考)

CG WORLDは買いました。

4月18日19日またメットライフドーム。わたしがイベント合わせ臨時特急レッドアロー号に乗った結果開演に間に合わなかったメットライフドーム(積極的に傷口をえぐっていくスタイル)とりあえず池袋にお宿を取りました。
円盤はクリスマス発売で、特典をざっと見た感じときめくやつがないので純粋に安いところで買うか。何枚買うかはまだ決めてない。
今回うたプリの物販ばかだなー(褒め言葉)って思うことはライブ事前通販します! 3月下旬から発送します! って書いてて購入上限100! って書いてあるの複数あって、俺たち人間の手の指は10本しかないし100個も買ってどうするんだ……? 全身に装着して俺たちがキンブレになるのか……? と思ってしまった。
見た目にもよるけど買うのはライト(スタリ)、フード付きカーデ(スタリ)リングライト(3つぐらい)タオル(なっちゃん)、あとくまが買えたら買いたい。

6月2日

なっちゃんが一番星になった。

今日友達からお中元として銀テが送られてきました。1本かと思ったら3本。なんとスタリカルナイヘブが今手元にあります。最初はスタリでたらあげるよっていわれてたけど、3本。最初は2本ある! っていってたら「ちゃんと全部ひっくり返せ」って言われて、ひっくり返したら3本ありました。2本でも目玉が飛び出たのに3本!? ってなった。交渉テクが火を噴いたらしいです。銀テケースを買わないといけません。

うたの☆プリンスさまっ♪ソロベストアルバム 四ノ宮那月「SUKI×SUKIはなまる! 」

おめでとう!

いや試聴の段階から分かっていたことだけど、月ノ唄の攻撃力が強すぎるし今日のなっちゃんのツイート切れ味が鋭い。

被ダメ高すぎてポエムも出てこないが、幸せを祈る。

最寄り上映館のマジLOVEキングダム上映期間7月下旬から8月上旬へ延びてるな……
どっちにしろレイト1本で見れない。新規上映2本とヒーロータイム劇場版がはじまるので枠移動は望めない。
あと興行収入10億円突破おめでとう! この前この興行収入どのぐらい凄いのかについてググってた時に知ったこととして、去年度邦画で興行収入10億円超えた作品は31本。多く公開されているように思うけど、洋画含めても年間50本程度しか「興行収入10億円の壁」は乗り越えられないんだ。すごいな。

6週目絶賛上映中ですが、わたしの最寄り上映館は7月下旬上映終了、つまり6週目が最後の上映期間かつ上映時間がどう足掻いても行けない時間1本のみです。偶然と幸運が重なれば来月もしかしたら見れる見込みはあるんですがそれはそれとして、この1カ月少々を振り返りたい。上映終了してからのほうがいいかもしれないんだけど、それやってたらわたしの記憶はどんどん不鮮明になっていくから。

と言っても映画の話はこれまでさんざんしてきたので改めてするのはちょっとだけだ。

colorful | 劇場版うたの☆プリンスさま♪ マジLOVEキングダム+舞台挨拶LV(昼)
覚えていますか? あの歌を #マジLOVEキングダム|まろん|note
colorful | 劇場版うたの☆プリンスさま♪ マジLOVEキングダム アンコール1週目
colorful | 6/28
colorful | 7/5
colorful | 7/13

わたしの最寄り上映館はだいたい片道2時間ぐらいかかるので毎週1回だけ計5回行った。映画、摂取にあたって割と気合を入れる必要があるエンタメ。
だいたい日中通常上映、応援上映は夜になってからというタイムスケジュールだったので「お客様窓口」から「他の映画との兼ね合いもあると思うけど日中にも応援上映をやってほしい」とメール送信。

そして満を持して追加される15時台の応援上映。時間としては行けるか行けんか? という微妙な時間帯。行けるんか? いやこのタイミングで行かなかったらわたし絶対ライブ上映には行けないと強い心で突撃した。応援上映といってもうちの県、平日、昼間という環境なので声はあんまりでない。でもファンタジックプレリュードを踊りワールドイズマインでれいじー! と名前を呼んで、とてもギラギラした。エゴイスティックでめちゃくちゃ黄色を振った。そこそこ好き勝手なことができて都内の応援上映で聞くようなことは全くないということだ。
一番前で見たから周りは気にならなかった。せいぜい両端の2人ぐらい。(1列にわたし込で3人しかいなかった)

ちなみに帰宅後劇場にはお礼のメールを送った。

わたし映画はまあまあ後ろが好きなんだけど、マジLOVEキングダムについてはずっと前列で見ていた。視界いっぱいに広がる夢の国が最高だった。
いや本当に夢の国だったんだよ。足しか映らない冒頭、そこそこ進んでも顔は映らないんだけどなっちゃんがとにかく可愛いことだけはよくわかった。いや本当に天使だよ……。MCとエゴイスティックとウルトラブラストの表情の変わり方最高に心臓が高鳴った。
UDUみたいにプリライでも再現可能なことに振るばかりではなく、カレスコとか愛を捧げよとかウルトラブラストみたいなファンタジーに走りすぎるわけでもなく、彼らが存在してくれるありがたみをかみしめた。ものすごく愛されて生まれてきたんだこの作品は。
ウルトラブラストで音也の足のベルトがちょいちょい消えたり現れたりみたいなことがあるけど、「ライブならでは」みたいなことをあちこちにちりばめられていて、あれはこれはと、そういう話を見るだけでも楽しかったな。

あとそうだ全員アンコールな。わたし見事に記憶を失った勢で、れいちゃんとか綺羅が流れるように投げキスしてたのと「みんな、愛してる!」しか覚えてなかったんだけど、フォロワッサンに「なっちゃん何やった?」って聞いたりアンコールの人たちみたいなイラストを見ると脳内で記憶がむくりと起きあがってくるので、「記憶喪失の人はもう一回頭を打ったら記憶がよみがえる」っていうのは案外理にかなったことなのかもしれないなあと思いました。ショック療法。

あとはキングダムの円盤には7thプリライの先行抽選券が入ってて、場所は東京ドーム2daysがいいな。来年10周年だし頼みますわ。わたしが東京ドームの地を踏むとしたらうたプリぐらいしかないと思う。わたしが遠征してでも行きたい現場で東京ドームに立つ可能性があるのってまじでそれ。

楽しい5週間だった。上映はまだまだ続くと思うけどわたしの旅はこれでおしまい!

休みなので今週も元気にマジLOVEキングダムを見に行ってきました。5週目にしてちゃんと雨が降った。
特典は音也だった。最寄り映画館はお触れ通りなら「7月下旬終了」なので「これが終わりかもしれないな」って思いながら見てたんだけど、今見たら次の更新で消える映画は「7月18日終了」って書かれているのであと1回は見られるんだな。なっちゃん自引きしたい。
きょうのマジLOVEキングダムはれいちゃんのお誕生日なのでトロイメライはれいちゃんの定点カメラをして、ファンタジックプレリュードはトキヤのバックがトキヤじゃないのだけは確認できた(聞いた話では真斗らしい)。あとエゴイスティックで瑛一の横に激しく映り込んでいるらんらんの動きを見ていたらFTTHのエアベースと言われているらんらんはあれただのロックミュージシャンの曲前歌無しのところの動きだなという確信に似た何か。そろそろ冷静にエゴイスティックが見れるんだけど曲終わりでなっちゃんのぴょこりんした髪がぴょこぴょこしているのが可愛い顔はかっこいいけどかわいい。
アンコールは一瞬でいろんなことが起こりすぎて最後以外は覚えてない。ファンサの静脈注射だった。

休みだったので今日も元気にマジLOVEキングダムを見に行ってきました。
6月から休みのどっちかは映画館にいます。今回ははじめての応援上映でした。これは先々週ぐらいに「日中も応援上映やってほしいです」ってご意見欄からメッセージ送ったら「今週は無理だけど来週は何とかします」ってお返事が来て、その「来週」が今週でした。公開当初から7月下旬に上映終了しますって明言されているので見れるのはたぶんあと2回ぐらいなんだけど、終わる前にいい思い出ができました1。今日は最前センターの女でした。

マジLOVEキングダムのここが好きアンケート - 鳩の巣@はてな
これを公開しました。

最近いろんなジャンルへのグッズ欲が落ち着きすぎているんだけど、今年のシャニストのトートは2つぐらいほしいなあと思っている。なっちゃんとれいちゃんはほしいんだ。なっちゃんは図書館かばんに、れいちゃんは通勤用にする。

勢いあまってkakuno(3本目)を買いました。透明軸のピンクのキャップのやつ。フォロワッサンのをみてたらとてもほしくなった。明日インクを入れる予定。

  1. 劇場にお礼のメールも送りました []
PAGE TOP