さてもう先週の話になりますが、コミケでラ管連スペースにお立ち寄りいただいた方ありがとうございました。
当日は普通に仕事だったり夜は踊りを見に行ったりしたので携帯からtwitterを眺める程度でした。
一番の驚きは「サインください」が私の他にもいたことです。私のらのさい3は色んな人のサイン入りだぜ。
本はまだ届いていないのですが記憶が風化しないうちに自作の話などを……。またの名を蛇足。
カテゴリー「 企画 」の記事
55件の投稿
映画に行くついでに吉野川の写真をばしばし撮った。
8月も近づいてきたのでC78のお知らせです。
今回もラ管連「バカとラノベと管理人」で小説参加しています。2日目(土) 東地区 D - 16 bです。
表紙はこんな感じです→ラ管連:バカとラノベと管理人
我がホーム徳島県を舞台にした朝ドラマ「ウェルかめ」が終わりました。
ラスト付近は新聞にネタバレされる1とかいう展開もありましたが、ええ。
そんな感じにつらつら書いてみたりあと後半は写真がみっしりになってます。
あと関連:徳島観光ガイド(主にアクセスとごはんとか)
- クランクアップの記事でドイツ留学の話をされる、のところ [↩]
今日は「カメラを持って外に出よう」とあちこちをうろうろしてました。図書館と本屋もうろうろしてましたが。
風景写真も観光客のようにぼちぼちとりましたが今回は花のみ!
昼前まで黄砂ですごくかすんでいましたが本屋うろうろしてたら天気もすっきりしました。
なかのひとの年齢性別解析がようやく表示されるようになったんですが
な、なんだってー( ゚д゚)という結果。
大学とか企業とかからのアクセスオンリーだから……!とかおもった。
わたしの想像では20代?30代ぐらいにかけて山があるかなと思っていたのでこれは意外な展開過ぎた。
ということで実態はどうなんだと思って→にアンケートを作ってみました。
ぽちっとクリックするだけなのでどうぞご協力ください(誰が答えたかとかは分かりません
(もし18歳浪人生な方がいらしたらどちらでも好きなほうへ……
何かあったらコメント欄かWEB拍手なんぞでお願いします。