カテゴリー「 読了 」の記事

1983件の投稿

首の姫と首なし騎士  誇り高き反逆者 (角川ビーンズ文庫)

146ページ! あの見開き! 見開き!
地味にストレスの溜まる展開が続いただけにあれはよかった。

エルマー家の流れもようやく次巻である程度は決着がつきそうです。
でもあとがきでは「エルマー家との対立も折り返し地点」「ようやく長い戦いに決着」って書いてて、1冊で終わるのかまだ何冊かあるのかちょっと分からない。折り返し地点に到達しただけなら復路に入るのでは。
今回は視点がばらつくと同時に時系列もばらつく(数日前にさかのぼる)が多くて、ちょっとそれがあれだった。そろそろ一人ぐらい死にそうだ。

ゴールデンタイム列伝 AFRICA (電撃文庫)

ゴールデンタイムって意外とこう、非ナンバリングタイトルでもふつうに本編に沿った内容のことが多いなと思う。今回は概ね万里不在で岡ちゃんとかこーことかやなっさんとか。
AFRICAと束の間の越境者が好きだなー。岡ちゃんマスコットキャラの皮かぶって抱え込んでて黒くて好き。
エクソシスト! はアニメで見たいなと思いました。

IN★POCKET 2013年 8月号

大人になったシャーロットの挿絵きたー!

2.43 清陰高校男子バレー部

タイトルの2.43はネットの高さ。春の高校バレーでは社会人と同じく2m43cmの高さで行われる。
福井の弱小バレーボールの男子高校生の物語である。視点人物が移り変わりながら描かれるある青春。

東京の強豪中学で深刻なトラブルを起こした灰島公誓は幼稚園の頃まで過ごした福井に転居して、幼馴染の黒羽祐仁と再会する。身体能力は高いもののプレッシャーに弱い黒羽とバレーへの情熱と才能に溢れている灰島はたびたび衝突を繰り返し、良いコンビとして成長するも絶縁状態となり清陰高校へ進学する。

視点人物は女子バレー部にもいる。中学はエースで高校でつまずいていまいちぱっとしない末森茨ちゃん。
いばらちゃんと棺野くん(健康上の理由で屋外運動ができない)がもう死ぬほど可愛い。あまずっぺええええええええええと大概転がったあとにやってくるのが灰島再登場である。
黒羽と灰島は1年ほど絶縁状態である。バレー部にも入らなかった。色々あって現バレー部と一緒に試合をすることになって、主将小田(163cm)にあんな球打てるかといわれて

「黒羽なら打ちます」
さらりと言われて返す言葉を失った。

(P180)

その信頼はなんなのかああああああああとぶち転がった。
打てますではなく打ちます。可能かどうかではなく事実を述べる。ぎゃーーーー。
口は悪いけど灰島はバレーに対してはちゃんと褒める子である。その能力はすごいという子である。
ていうかもう黒羽と灰島はたいへん燃えるコンビなのである。お前のエースになりたいとかお前に上げるトスは最高のものにするとかやめろおおおおおおおおおおおおヾ(:3ノシヾ)ノシ((└(:3」┌)┘))と叫ぶ。それでいて「輝いている男子高校生」という羨望をもって青春を羨ましく思う。

スポ根って、男子高校生ってすばらしいものですねとぶっ転がりながら読みました_(:3 」∠)_っ
Free好きな人とかオススメですよ。登場人物一覧は特設サイトにあります。
特設サイトは2.43 清陰高校男子バレー部|壁井ユカコ|集英社 WEB文芸 RENZABURO レンザブローこちらにあります。1章丸ごと試し読みとかあります

あとこの時期にオススメなのはサマーサイダー!

サマーサイダー

同じく福井の高校生の物語です。こっちは青春にちょっと不思議ちょっとホラーちょっと蝉が怖くなる。
そんな物語です。

オツベルと笑う水曜日 (メディアワークス文庫)

真偽不明のゴシップ、都市伝説、ホラー。
そんなものを扱う飯羽出版東京支部の20代半ばにしてひとつの部署を取りしきる乙野辺ルイ通称オツベルと、この部署に配属された得体の知れない新人喜佐雪広、2人が巻き込まれる殺人事件について。

帯に「デュラララ世界で繰り広げられるサスペンスアクション」って書かれてるんですけど、リンクマジ大胆。多いのはデュラララですが、越佐、バッカーノ、後私気付かなかったけどヴぁんぷとのリンクもあるようです。
首無しライダーとか池袋最強とか出てくるけど「根も葉もない荒唐無稽のデマ」として片付けられるんですが、1枚めくるとあんなことやこんなことが眠ってるんだろうなあと思うと池袋マジ危険。

ルイのかーちゃんが喜佐を紹介した理由が可愛くてよいオチだなあと思いました。

ダメをみがく: “女子”の呪いを解く方法

仕事の話とか人間関係の話とか色々対談集。
クズでもいいんだよーみたいな。でも自己啓発的なあれじゃなくてふつうにおもろい話でした。

みすけん! さかたき新

みすけん! (花とゆめCOMICS)

男女問わず本好きはちょっとこれまじオススメなんですけどっていう漫画です。
舞台は京都の大学、推理小説研究会。
一部の人にわかりやすく説明すると「モバマスが攻めてくる前のラ管連を2次元にしてみた」です。

大学生になったし彼氏ほしいよねせっかくだからイケメンの彼氏がいいよねっていうことで、出会った同学部の本好きのイケメンとお近づきになるべく色々話しかけたりします。同じサークルに入ります。
そうして入会したのかミス研です。男所帯で女の子は主人公の千里以外はスプラッタ大好き仁科さんだけ。
ラブコメっていうか「本を読むのって意外と楽しいね」「その楽しいことを共有できる仲間がいるっていいよね」
千里のミステリ初めてが「十角館の殺人」っていーーーね!
「読んだことあるの?」「(ミステリ好きで)読んだことないやつなんているの」っていう返しもいいです。
「それが好きならこっちも好きかも」「俺これが好き!!!!!!!」いいね。
誰か人の家に上がりこんで本棚にやにやしたいねーーわたしもうそんなこと何年もしてないよーーーー

という本を読んだ翌日である今日、はじめて有栖川有栖を読んだというコモリさんに火村さんも読みませんか→いっぱいあるから……→とりあえず46番目の密室で! →メモした! →講談社文庫版な! わたしはビーンズ文庫の火村さんは認めない! ということをしていた。

嘘解きレトリック 都戸利津

嘘解きレトリック 1 (花とゆめCOMICS)

舞台は昭和初期。登場人物の着物率はなかなか高いです。
嘘を聞き分ける少女鹿乃子は村人に疎まれ親に迷惑をかけていることが心苦しく村を出た。
お腹がすきすぎて倒れていた所を介抱された。貧乏探偵とその友人、定食屋のおかみさんだ。
探偵の左右馬は鹿乃子の「嘘を聞き分ける」力を目の当たりにしても気味が悪いとも思わず受け入れてくれた。鹿乃子にとってははじめて出会う「信頼できる他人」。ひとりじゃないといってくれるその幸福感はすごい。

永弦寺へようこそ 幽霊探偵 久良知漱 (講談社X文庫?ホワイトハート)

谷中のお寺が舞台のライトミステリ。
親の再婚・転勤で東京に残りたいと主張した夏芽は永弦寺で居候することになる。ここの住職と祖父が幼馴染でその縁だ。ここには既に3人の居候がいた。親の海外転勤することになった小学生の双子の聡と明、それから幽霊の最後の頼みを聞く探偵久良知漱。
短編集な感じで、最近のビブリアとか思い出のとき修理しますとかあの流れかなあと思ったりしつつ、なまじX文庫で幽霊で探偵なので風見潤を思い出さざるを得ない。懐かしい。
話の雰囲気もなんかすげー懐かしい感じで、2話の「初恋」がせつなくて好きです。
幽霊が見える探偵・助手をすることになった普通の女子高生(夏芽)・依頼を持ち込む葬儀屋元社長・幽霊をその身に降ろすことが出来るゴスロリ少女がメインどころで、一般向けに刺さっていても不思議ではないと思いました。だから逆に「いかにもラノベなラノベ」を読みたい人には向かないかもしれない。

IN★POCKET 2013年 6月号

7年ぶりにカーリーが帰ってきました。
椋本夏夜さんの挿絵がつくのはIN☆POCETだけということで購読を決めたんですが1話すごいところからはじまった。

PAGE TOP