カテゴリー「 日々 」の記事

3872件の投稿

わたし当たってほしくない予想は外さないな。

でも今日は穏やかでした。1か月以上ぶりに定時ダッシュしたし明日はワクチンのためお昼はどんだけ混雑しようと定刻で離脱します。

第8波に入ったというのももう間もなくのことだと思う。もう7月の3連休の時ぐらいのノリになってきた。不穏な話をかなり聞くし明日はたぶん500人ぐらい出るかな。とにかく今日はヘビーだった。明日はゆっくりしたい。

今日2次創作イベント関係の漫画を見て、「死ネタであることは伝えたいけど誰が死ぬかは伏せたいときにはサンプルで一人殺せ」という先人の知恵に従ったのがこちらです、と過去作へリンクを貼ったら友達が在庫ありますか? といったので、在庫を漁った。多分3年以上ぶりに見たと思う。
久しぶりに読んだけど、過去のわたしは天才だなと思った。3回ぐらい読んだ。近年書いたやつはどれも厚いので、たいようとゆきはすごく薄く感じた。
いやそういう風に書いたからそうなんだけど、ちゃんと音也とトキヤの声がした。
なので思い出したようにboothを再公開した。前分厚い本をコロナ慰労金で作った時に全部非公開にしたんだった。
ちなみに上で書いた本はこちらになります。
たいようとゆき - はと文庫 - BOOTH

その流れで鳩ノ巣見たけどそういやこれもSQLサーバー使ってたね。復旧しました。
鳩の巣
わたしはわたしが書くものが本当に好きだなと思いました。

明日の仕事がまじで憂鬱なのでどうか杞憂でありますように。

朝からびっくりするようなニュース。キンプリが2人になるという。最近うたコンで見て、昨日Mステで歌っているところを見たばかりだ。どこソースなのかは知らないけどFC会員数はすごく多くて、でもそんな、実質解体のような事件が世の中にはあるのだと思った。まず思ったのは岸くん株式会社TOKIOの子になってくれんかなということだ。
鉄腕DASHがお気に入りのわたしは新宿ベース基地で「太一さん!」と国分太一さんを呼ぶ岸くんが知識や経験を蓄えていくのを見るのが日々の楽しみの一つだった。
「ジャニーズのことはよく知らないけど岸くんのことは知ってる。毎週見てる」という人はいろんな世代に結構たくさんいるだろう。わたしもそのうちのひとりだ。岸くんがいつまでジャニーズの子なのか、テレビ出演するのかよく知らない。24時間テレビのパーソナリティをすることを情報解禁前に太一さんに伝えていた岸くんは、今日という日の前に太一さんにはたぶん伝えてたんじゃないかなあと思うし、もしかして「3年かかるアスパラ」を1年で栽培することに挑戦していたのはこのことを見据えてかもしれないし(これこそ「知らんけど」である。)なんかもう久しぶりの引退脱退ダメージだった。
キンプリの看板を背負う、残される2人は強く生きてほしい。

そんな感じで、今朝は取り込んだばかりのマモの新アルバムを聞く気になれなくて、この気持ちを受け止めてくれるのは米津玄師しかないと思ってずっと「Lemon」を聴きながら出社していた。思い出したのは梶浦由記さん退社に伴うKalafinaがばらばらになった日のことだった。

いや増えてるやろとは思ったけど、誰がそんなに頑張れいうた。
月曜仕事行くんいややほんま。

明日昼休みにでも書こうと思ってはがき類を全部クリアファイルにぶち込んだ。とっとと終わらせたい。

20年近くブログを書くことで培った文章作成能力をいかんなく発揮して公的機関にメールをぶち込むこと早3回。今回も「すごい」「この言葉選びwwww」「(スラングでいうところの、控えめにいうて草)」との感想を得た。

スラムダンクの映画がとてもとても気になっていたんだけど、おやこの名前の並び順、桜木花道主役ではないのかということと、「実写デビルマン関係者」っていうのがすごく気になります。様子を見てから見に行くかなあ。
声優フルチェンジはまあ気になるといえば気になりますが、20年以上前と一緒のもの求めてもなあとは思うしね。直撃世代なので違和感はそりゃあ絶対あるけど、ドラえもんもセーラームーンもサザエさんも声が変わってるし、WANDSでさえボーカル2回変わってる。

昨日の事案があまりにも腹立たしかったのか、あの子は貴族を見ながらも徐々に掃除にシフトしていき、そのままガチ掃除へ。
ゴミは45リットルぐらいのやつで2袋。掃除したのは窓という窓、サッシ、床という床、エアコン、仏壇、箪笥の上、冷蔵庫周囲、洗濯機周囲とごりごりと掃除した。時間は9時から15時ぐらいまで。途中昼ごはんと舞い上がれDAIGOを見る休憩が2時間ぐらい含まれる。かなりすっきりした。

小声で「知らんがな」とつぶやいた案件が多すぎるし、あとは「マジか」と「アホか」でした。
コロナまじで増えてるなあと思うこの頃です。結構実質クラスター発生中の話を聞きます。

朝からタッキーがジャニーズ退社、後任いののっちというニュースに驚いていたら、夜は織田くんが国体で現役復帰するというニュースに目玉が飛び出た。今年は無理やけど来年全日本選手権の舞台に立つ織田くんと高橋大輔ワンチャンあるのでは?

今年のクリスマスは午前買い物して12時から梅津くんの配信舞台見て、夕方からブクロのライブ配信を見ます。

いやなんか今日めっちゃ忙しかったし、セシルちゃんのツイートを見る余裕もなかった。
朝もたいがいだったけど昼からは私は今コールセンター勤務なんかという状態だった。

冬を迎えるにあたって使う日用品とか生活用品が圧倒的に多い。あとは酒と頼まれもの。勢いよく2万近く使ったと思う。夏に買った空気清浄機は加湿機能もあって、水のなくなるスピードが速くなって感じる季節の移り変わり。

朝はライストでスケカナを見て、夜は地上波でスケカナを見ていた。忘れていたけどフィギュアスケートを推していると10月〜12月の土日は一瞬で溶ける。しょまくんとりんかちゃんとりくりゅう優勝おめでとう。かおくんはおそらくGPF出場決定おめでとう。

今日はロクマチ町内会とモルカー最新2話を見て積んであったジャンプを2週間分読んだ。今は城塚翡翠3話を見ている。
時々本を読んで夏服を洗濯及び収納、廊下や台所をきれいにしていた。本を読もうと思っていたけど生活を優先してしまった。

PAGE TOP