先日の刀ステライビュ時の落とし物を回収に行ってその足でSeriaに行きこれは……! と思うアイテムを見つけたので買ってしまった。

そうしたら今日こんなnoteがタイムラインに流れたのでこのムーブに乗るしかと思ったので書いた。
スマプロについてはこっちのnoteを参照してください。
「キュン彼」
「キュン彼」とシリーズ名を名乗る彼らにもスマプロと同じく公式サイトがあったよう(そして人気投票なんかもしていたらしい)だが、現在は403エラーだ。
twitterアカウントは残されていたしSSも数種類掲載されている。
ついでに検索結果を見ていると2018年から存在するシリーズの模様。
なんと2019年編はキャラクターが違う。しっかり代替わりしている。ときメモGSか?(未プレイです。)
イケメンスケジュールシールは割と前からあった。
でもこのシリーズはなんというかキャラ立ちしている。ちなみに第1印象は「戦隊ものの平和な日常での姿」「アイドルコンテンツの現パロ」
さてここからは妄想である。
このキャラクターの素性は不明だ。公式サイトが死んでいるしプロフィールは確認できない。シールから設定を想像してから答え合わせとして、twitterをさかのぼってみたいと思う。
このオタク、その昔は設定を与えられてそこに沿ったキャラクターを作ってエチュードをチャットなり掲示板でする遊びを好んでいた。
設定
ここはとある商店街、あなたはとある会計事務所の職員です。
商店街には個性豊かなキャラクターが住んでいます。

警察官。商店街近くの交番勤務。困った時の駆け込み寺。以前財布を落とした時に親身になってもらった。

職種違いの後輩。子犬系でペットと飼い主状態。

ボス。有能。小さい事務所で職員同士は仲がいいが仕事中は鬼の上司と化す。

懇意にしている食堂の店員。フロアにいることが多いので話すことも多い。

商店街入り口にある花屋の店員。主人公は自宅用に定期的に花を買うのが趣味でよく立ち寄っている。

幼馴染の弟キャラ。ちなみに乙女ゲーといえばこの「首を痛めているのか」と思うポーズである。
妄想ここまで。
答え合わせをしよう

幼馴染枠はここだった。

後輩当たった! 明るく元気なので多分犬系で間違いない。
設定はtwitterさかのぼったが不明だった。出版社コンテンツらしいということが分かった。

上司正解。意外と年齢層が厚い。

食堂ではなくカフェだった。

行きつけ正解。
(ただしどちらも下手)

>>突然のアイドル<<
1個上の花屋さんの弟らしい。でも34歳の弟が19歳って何があったんやろと思う(15歳差)
スマプロと違いグッズ展開は豊富なようだ(今日はこれ以外にもメモ帳を見つけた)。
ちなみにこちらは「シナップスジャパン」の展開商品だ。
スマプロを生み出したamifaはとても可愛いマステを売り出すことに定評があるので100均に行くことがあれば見てほしい。CanDoかSeriaなら置いてる。
最近のSeriaはオタク御用達の魅せトート亜種みたいなものを数種類置いてあるし缶バッジを自分で作れる製品をサイズ違いで展開していたしすごいなと思った。
![【医薬部外品】温泡(ONPO)入浴剤 炭酸湯 こだわり桃 4種 [4種x5錠 20錠入り]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/612LJ7Akn7L._SL160_.jpg)
