カテゴリー「 読了 」の記事

1955件の投稿

モンスターズ・イン・パラダイス 2 (2)

中編集?
連作中篇とでもいうべきなのか。

32分の1のサイレン
これはいい逆転裁判ですね

赤革の手帳
ミリシャ!ミリシャ!

クリームソーダ・ウォーズ
赤革の手帳が凄い終わり方をしたので一服の清涼剤。

1巻と比べればカートとジョエル以外の同僚のやりとりが普通っぽくて
いい感じだ。甘いものを渡したりこれカートっぽくねーとか。
読んだ後ふと思い出したのだが(゚д゚)……
カートにツンヘコの称号を付けたい(元ネタby夜桜四重奏)
普段はツンツンしてるのに大概何かしらへこんでる。
だって1巻とかどう見ても(ry

さて最終巻を待とう。

小説以外

恩田陸成分解析
小説以外のことがたくさん詰まっています。

時々、絶対に不可能だけどこんなことができたらと夢想することの一つに、生まれてから現在までに読んだ本を、読んだ順番に全部目の前に並べて見せてくれる図書館があったらな、というのがある。一人一人の記憶の中の、本の図書館。自分のも見たいけれど、興味がある他人のも、こっそり夜中に本棚の間を歩き回って見てみたい

(P159)

個人読書ライブラリーほしいなああ

神田川デイズ

手書きポップなWEB版

リベンジリトルガールが一番好きだなあ。次点が花束になんかなりたくない

共感できすぎて逆に部屋の隅で膝を抱えたくなった俺俺!
青春挫折小説なのでこれから大学生の人は読まないほうがいいかも?

地味ーな人にスポットを当てて頑張ったりもがいたり悶々としたりしている描写がリアル。
この場合は生々しいでもいい。
ちょー覚えのある感じだ。

ヘブンリー君に恋してる (コバルト文庫 の 3-35)

魔法で学校!歌と踊り!
厚さの割に登場人物が多くて(皆カタカナ)設定もカタカナで
カタカナフィーバー過ぎて途中でくるくるとしておりました。
ポムグラのアザーマダーアダーにも途中くらっとしていた。

壷中の天—鬼籍通覧 (講談社ノベルス)

「夏になったら読みたくなる1冊」かなり上位の本。
大阪府某大学法医学教室での話。
ゲームセンターで頭を打って死んでいた女性の死体が警察の車両から消え去った。
極楽袋(死体を入れる袋のこと)に残されていたのは
今死んだとは思えないほど強烈な臭いの液体・土・髪の毛
以上。
死体はどこへいったのか。

法医学教室である以上解剖に回ってくるのは訳ありの死体ばかり。
絞殺ぐらいならまだしも電車事故で胴体真っ二つとかトラックと正面衝突→即死
(↑ネタバレではありませんが人によってはぎゃあと思うかもしれないので隠しておきます)
も出てきます。仕事だから淡々としているとはいえリアルに想像してしまって
ギャーということになる。ただでさえ展開は鳥肌ものなのに。

※ ちなみに伏せているのがあるのは1巻です。

間奏:飯食う人々が一服の清涼剤。

ちなみにこの本、焼肉屋に行く直前に読んでいた。
数回目ともなるとそういうことができるようになってしまった。

ペンギン! ペンギン!
ペンギン可愛いよペンギン!

箱はマのつく水の底! (ビーンズ文庫)

続きまーだーとぺらりとめくっていたらうっかり読み終わってしまった。
本編短すぎるー。
監修とか?特典小説とか(もしやってるなら)置いといて本編すすめて欲しい。
いや止めててもいいからせめてヨザックがどうなったかだけでも。

モンスターズ・イン・パラダイス〈1〉 (新書館ウィングス文庫)

神話的人類と呼びかえられたモンスターと人間が住む街での話

主人公のジョエルは念願の犯罪捜査局の捜査員になったまではよかったのだが
神話的人類恐怖症であるのにヴァムピール(要するに吸血鬼)であるカートと
組まされることになった。
カートは嘘をついたりからかったり、とても落ち着いているのだけど
実は……という設定が異様にツボった_| ̄|○ノバンバン

女優なのに足は馬とか人魚とかいいよね。今までの一番のツボは
「向こうのその向こう側」のむちばーんな体型なのに顔は鳥のひとかな。
あれはかわいい(*´∀`)

とりあえず2巻買ってきます……
本当はかつくらのインタビュー読んでから読みたかったんですが
全く見つからなかったので読んじまえと。
かつくらのマイベストブック号のアンケートによれば秋を目処に終わらせる予定とか
書いてあったような覚えがあります。

村田エフェンディ滞土録 (角川文庫 な 48-1)

村田=人名
エフェンディ=学問を修めた者に対する敬称
滞土録=土耳古(トルコ)滞在記

明治の頃、トルコに留学した村田の現地での人々との交流とか
初めて見知ったこと、宗教のこととかが淡々とつづられたエッセイ風の小説
これ小説だよなあ?と途中で悩むことしばし
(同作者によるエッセイ「春になったら苺を摘みに」がちょうどこんな感じ

このはじまりでこの終わり方はない。衝撃的だと何回読んでもこのラストはぎゃあと思う。
鸚鵡(オウム)がとても好きだ。絶妙のタイミングで叫びをあげる。
曰く「悪いものを喰っただろう」「友よ」「いよいよ革命だ」
「繁殖期に入ったのだな」「失敗だ」

家守綺譚とのリンクにときめく。

希臘とか土耳古とか普通に変換できることを初めて知った。

小説新潮:
恩田陸・森見登美彦
それぞれインタビュー・解説(書評?)・短編小説
山本周五郎賞関係

恩田陸→中庭の出来事のもの
森見登美彦→「四畳半」「貴君」「下鴨幽水荘」あたりから四畳半神話体系ものかなあ

オール読物:桜庭一樹
日本推理作家協会賞関係で選評とか小説あった。
グラビアとか書いてあるから何事かと思ったら要するに白黒の写真……
(グラビアというとなんかカラーのイメージがある

選評は↑だけじゃなくてぼくのメジャースプーンとか心当たりのあるものはとかもあり

PAGE TOP