スーパームーン(でっかく見える)でブルームーン(その月2回目の満月)でブラッドムーン(皆既月食)が日本で見れる。
2年ぐらい前にスーパームーンで皆既月食は33年ぶりです、っていうニュースを見た覚えがあるけどそれの一個上だ。
とりあえず月を見るたびに思い出せ! とかBurn my Dreadを聞きながらのお月見でした。月見のはずが星がめちゃくちゃきれいで。冬の天体観測は寒いことを除けばマジ最高です。
カテゴリー「 日々 」の記事
3832件の投稿
四大陸選手権男子フリーのジェイソン・ブラウンの演技が素晴らしかった。動きのひとつひとつがとにかく綺麗。美しいというのはああいう表現を形容していうのだ。
気がめいるので今日は掃除して本屋に行った。今週は久しぶりに近所の本屋でジャンプを買った。いつもはコンビニか、そうでなければメイトで買っている気がする。約束のネバーランドもワンピもブラッククローバーも銀魂もハンターハンターもハイキューも面白くて今週のジャンプはとてもすごい。
しんどみがすぎてここ2日間ほど相当早い時間に寝ていた。季節性もあるし仕事上のストレスもあるし多分ホームシックも大いにある。ロスではないこれはホームシックだ。だから新しい音楽が入る隙間がなかなかない。
【速報でーす!】
「進撃の巨人 Season3」
7月から総合テレビで放送する予定です。▼くわしくはこちら(NHKアニメワールド)▼https://t.co/KIBDO2bcAb pic.twitter.com/nQwXLV8SOz
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2018年1月24日
SONG OF TOKYOが進撃3期はNHKフラグだったとはなあ。
続花丸3話が圧倒的に世界平和。
SHの会報が届いた。本来年末に届くはずだったものだな。表紙見た瞬間大分笑ったし内容は満足だった。いいツアーだったな……。
東京は大雪ですごい。やばい。こっちは水曜日がやばいとかなんとか。
きょうはうっかり「チャリできーだ」を標準語にするとどうなるのか、ということについてちらっと気になってしまいドツボにはまっていた。だの扱いが難しすぎる。緩やかな命令形もしくは勧めで「チャリで来ればいい」ぐらいの雰囲気なんだけど、こういうときに方言の力ってすごいなって思う。しっくりくる表現が見つからない。
去年ぐらいからタイムラインでよく見かけていたパーソナルカラー、おしゃれに敏感な人もいるが基本的にオタクしかいないタイムライン情報では「要するにハンターハンターでいうところの水見式だよ!」「ハリポタの組み分け帽子だよ!」という認識。
その辺で見ていたエントリ。
パーソナルカラーのオタクは楽しい - 2〜3次元ログ
しかし地元はネットでの情報が落ちていない地域。わたしが遠征先であれこれしてくるのは情報の精査以前に「どこに行けばそれをしてくれるのか」というのを探すのが難しい。今回は年明けに新聞を見ていたら「カルチャーセンターの特別講座としてパーソナルカラーやるぞ」ということでそれに申し込んで行ってきたのが今日です。とりあえず「パーソナルカラー診断はノーメイクで行うもの」という知識は得ていたのでスヌードでめっちゃ顔を隠して行った。
「パーソナルカラー診断として評価の対象になるのはこういう感じです」
「普段は30分以上かけてするものですが今回は簡易のものになりますので参考診断と思ってください。((別日で追加課金してくれたら個別診断します。割り引きますよ! と言っていた))」
参考診断とはいったものの、さて鏡の前に座ってドレープを当ててみたところ……
「圧倒的に夏ですね」
「分かりやすく夏ですね……冬のピンクは薄すぎますね。うーん夏ですね」
素人目にみても分かりやすくわたし夏の色が似合っていた。夏の色はあんまり着ないですねーと言っていた私が。
とりあえずブルベ夏の鳩として生きます。こういう系統の服を着れば/化粧品を選べばいいんだな? という指標ができたありがたさがあるので追加課金(フル診断)したい気持ちはある。
いやほんま厄介な日だったわ。
きょうは進撃の軌跡ツアー円盤には収録されないだろうけど記憶にとどめていきたいみたいなハッシュタグが流れてきていて、面白かったという意味では大阪〜川崎まで続いた(川崎は伝聞だけど)ブルゾンちえみになりたい英子さんとスルーを決めるダンサーチームと、高松公演のメンバー紹介のターンであっちゃんが動くたびにベースに照明が反射してレーザービーム状の光がめっちゃ眩しいっていう案件。あと凱旋のΩ。
記録映像に残らなくてもずっと覚えてるだろうっていうのが「サンホラ祭りだけどいいじゃんここまで来るのに10年以上かかったんだし」ってはじまったエルの肖像with近衛兵の旗。御業のお祈り、からのグリコのポーズ、出てくる団長、振り向くとそこにはR.E.V.O。美しきものをあおってはじまるよだかの星。「あいつに届くといいな」
悪魔に魂を売り払うかのように欲しいのはDJ Revoの音源なんだけど凱旋公演の第2壁は両日欲しい。イベリア聴きたい。
夢のような3時間ちょっとだったから、1週間経ってようやく寂しくなってきた。
NEWSとマモの会報が届いていてもうすぐサンホラの会報も来るんだけど、NEWSデジチケなんだなー。絶対いける日程じゃないと交換とかめんどくさそうっていうか無理そう。
ひょんなことから明日から連休になったけど明日は厄介な気配。
わたし今年確定申告せんとあかん気がする……分からんから早めに準備して確定申告の窓口に聞きにいこ。
阪神大震災から23年だって。
ところで今日はプリツイなんですよ。
うたの☆プリンスさまっ♪Shining Masterpiece Show「Lost Alice」(初回生産限定盤)
シャニマス開幕おめでとうございます。
ロストアリスフラゲしたけど耳が横アリへ帰ろうとしているのか耳をすり抜けるのでまだちゃんと聞けてないのでおいおい。iPodには入れてある。
いずれはこれも食べてみたい。トキヤの白いはちみつよりは使いやすそうだから。
MICHElSEN ミヒェルゼン アールグレイ キャンディス 250g | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ
おはようございます!目が覚めて、皆さんのことを一番に思い出しました。ああ、夢じゃなかったんだって。
— 四ノ宮 那月 (@Natsuki_S_SH) 2018年1月16日
それがすっごく、すっごく幸せで、太陽みたいに心がぽかぽかなんです。
— 四ノ宮 那月 (@Natsuki_S_SH) 2018年1月16日
イモムシという役を演じられることが、人生で何度あるでしょうか?これが最初で最後かもしれない。そう思うと私にとっては特別で、演じ甲斐のある役なのです。ぜひ、皆さんにも観て頂きたいです。
— 一ノ瀬 トキヤ (@Tokiya_I_SH) 2018年1月17日
雪が降ったよ! 結構大雪と言っても差し支えないぐらいの降雪時に傘なしで歩いたのでこれを文字にするとどうなるかと考えていた。
snow palletとsnow fallingをリピートしてたけど今思えばそこに銀色の馬車も入れるべきだった。
遠征の準備を進めている。荷造りは今日入れてもいいやつはもう放り込んだ。
NEWSのツアー出た!