カテゴリー「 本な雑記 」の記事

478件の投稿

王女グリンダの文庫本の装丁がGJだった。羊皮紙っぽい感じ。
デル戦読む気ないのでこっち読めないんですが。

有川浩の講演会についてまた悩んでます。遠いんだよ高知隣の癖に(゚д゚)
JRで行こうとすると片道約5時間かかる上コストは高速バス>JR
(特急を駆使すると半分程度になりますがJRの片道値段>高速バスの往復値段
高速バスを使うとフリーの時間は10:30?17:40@6300円
というメモ。

書評面「本よみうり堂」の裏話

読売新聞の日曜日の本欄は面白いからよく読んでます。うちは読売じゃないので読めるときにですが。
凄いな書評の現場。

角:面白い!という気持ちと、自分の持っている語彙がつりあわない、自分の書く力が、その面白さに追いつかないんですね。なので、どんなに言葉を尽くしても安っぽくなっちゃったりとか、決まり文句のオンパレードになって(著者の)回し者みたいな文章になったりとか、そういうことがあるので、すごく書きにくいんですね。そういうのを削って削って削って、でも面白い、っていうのを書くっていうのが、難しいなと。

三:面白い本のほうが書きにくいというのは、本当にそうなんですよ。伝えにくいというか。本を読んでいるときに覚えた興奮、っていうのは、文章で「これこれこうだったから、面白かったのである」というふうには、あまり言えない。だから、いいと思う本のほうが書評を書くのは難しいです。

感想文でも面白かった本をいかに面白かったか書くのって難しいなあ。
面白かった本のほうが書くの時間かかる。どこから書いたらいいんだろう
ここのこれとこのシーンがいいんだよみたいな。おかしい日本語がさらにおかしくなる。

ネット上の感想/書評系だとここのこういうところが凄くてと熱く語ってる書評・感想文は本屋で見てみようかっていう気になる。実際にカラマーゾフ難しそうだけど読んでみようかと思ってるしねえ。

逆に同じ熱意の塊でも「とにかく読め」でサンドイッチされてる書評はスルーしがち。本でもネットでも。
とりあえずこれ読んでと言いたくなる本がある気持ちは分かるけどそういう風に思った経緯の方が知りたいわけで。読書趣味がよく似てる友達が言うなら「そこまで言うなら読むよ!」となるのですが。

もうちょっと書ける人になりたい。

対談を読んでました。
私も最初は嶽本野ばら女だと思ってた。名前野ばらだし。内容ゴスゴスロリロリだし。
確かはやきさんにミシンを布教されて読んで何かで写真も見た覚えがある。
でこの人男なのか女なのか気になってて1回目か2回目かのオフではやきさんに聞いて
「ええあの人野郎だよ」ていわれた時の衝撃はまだ覚えてる。

この前あっちこっちでラノベの文体論を見ててあっちこっちを飛び回って読んでて、終結してから随分とたった今日。桜庭一樹が文体について語ってる記事を発掘した。これを読んだりあれこれ文体論を読んだりしていた。

ちなみにこの記事はダヴィンチの2005年の9月号に載ってます。

TRICK+TRAP8月例会  加納朋子先生を囲む会
 日時:8月18日土曜 午後1時半より
 会場:吉祥寺西コミュニティホール別館

加納朋子ってそういえばインタビューとかエッセイとか小説以外の仕事が少ないなと
思って何かないかーとおもってぐぐってたらこんなのを発見はてなキーワード

夫は作家の貫井徳郎。

えええって思った。

たびたび発作的にやってくるんですが本好きに?の質問をやりたい。自己紹介用。バトンでもいい
質問数が?50ぐらいで今まで読んだ本の中で一番xxだった本は?という質問でないやつ。
「今まで読んだ中で」だと範囲が広すぎて取りこぼすのが嫌なんです。
書いた後であれ入れればよかったって多分思い出すんだ。
「恩田陸ベスト5」って作家限定か「今年読んだ本の中で最高の1冊は」とか期間がかなり限定されないと。自分で質問作って回答はむなしいので既存のテンプレがあるといいなあと。
------

ちなみに恩田陸ベスト5は現在小夜子・ネクロポリス・夜ピク・3月・Q&A
今年のベストは今のところスロウハイツの神様

ファンタジアバトルロイヤル休刊らしい。
ビールは本当は7巻まであったらしいよヽ(`Д´)ノ
というか、休刊ということはGOSICKsの扱いはどうなるんだということ。
後1冊で季節が一巡りするので個人的にはドラマガに移動して続けて欲しいです。

日経ネットで有川浩の小説連載が。
後でまとめて読むということはできないらしいので(新章に入るときに前章は削除らしい
週刊連載なのですぐ溜まりそうだ。

江神さんの新しいやつは「女王国の城」というらしい。
楽しみだ楽しみだ。

文学少女再読して50文字ネタを早々にあげてしまおう。

今結果見てびっくりした。
幻冬舎は確かに快挙なんだろうけど北村薫が惨い。

男子トイレに1万円の謎の件で。
「ミステリ作家の有栖川有栖さんに話をお伺いした」
ええええ。
一発で目が覚めた。

江神シリーズの新刊は9月らしいです。かなり分厚いとか。

3月のライオン@羽海野チカの新連載は掲載雑誌が女子供はお断り雑誌みたいなので
リアルタイムで読むことは諦めて単行本待ちの予定です。

失踪したスウェーデン館の謎と水車館と殺人を発掘∩゚∀゚)

投票しておきます。

シリーズ部門

世界の中心、針山さん〈2〉 (電撃文庫)鳥籠荘の今日も眠たい住人たち〈2〉 (電撃文庫)イヴは夜明けに微笑んで—黄昏色の詠使い (富士見ファンタジア文庫)銀月のソルトレージュ〈2〉金狼の住処 (富士見ファンタジア文庫)喪の女王〈5〉—流血女神伝 (コバルト文庫)
【07上期ラノベ投票/複数/9784840237246】
【07上期ラノベ投票/複数/9784840237277】
【07上期ラノベ投票/複数/9784829119181】
【07上期ラノベ投票/複数/9784829119143】
【07上期ラノベ投票/複数/9784086010122】
世界の中心、針山さん (2)
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち (2)
黄昏色の詠使い イヴは夜明けに微笑んで
銀月のソルトレージュ2 金狼の住処
流血女神伝 喪の女王5

単発部門

ミミズクと夜の王 (電撃文庫)身代わり伯爵の冒険 (角川ビーンズ文庫)マイフェアSISTER—姫君、拳を握りすぎです。 (ファミ通文庫)封殺鬼—鵺子ドリ鳴イタ〈1〉 (ルルル文庫)プリンセスハーツ—麗しの仮面夫婦の巻 (ルルル文庫)

【07上期ラノベ投票/単発/9784840237154】
【07上期ラノベ投票/単発/9784044524012】
【07上期ラノベ投票/単発/9784757734258】
【07上期ラノベ投票/単発/9784094520088】
【07上期ラノベ投票/単発/9784094520095】

ミミズクと夜の王
身代わり伯爵の冒険
マイフェアSISTER 姫君、拳を握りすぎです。
封殺鬼 鵺子ドリ鳴イタ (1)
プリンセスハーツ ~麗しの仮面夫婦の巻~

-----------------------

個人的には竹岡葉月の新刊が出たことがとても大きかった。
新人さんでは黄昏色の詠使いがひとつ飛びぬけてる感じです。
その次は今回は対象外ですがパートタイムナニー。
その後銀月身代わりミミズクと続いていきます。

シリーズはかなり激戦でした。投票したいやつをリストアップしてそこから
削っていったんですが黒ポリと図書館危機をどうするか悩みました。
私が入れなくても誰かが入れるよということで。

講談社ノベルスも対象範囲内でスロウハイツの神様とかあったんですが
ライトノベル投票に出すのはなんか間違ってると思ったので入れてません。
でも凄いいい話なのでぜひ。

ちなみに俺様ルールによる上半期面白かった本エントリとかもあります。

直撃なんかはかなり久しぶりです。今日の夜遅くに暴風域に入るみたいです。
朝まだ雨が小降りのうちにコンビニにいってジャンプ買ってきました。
ネウロのアニメ化にとてもびっくり。
下手したらネウロVSサイで最終回ルートかとか思ってたので余計に。

さてGA文庫はいつ出るか疑問。
今日入ってればいいんですが一応公式発売日は明日。明後日は祝日。
下手したら火曜日発売ということに。

米澤穂信の古典部シリーズの新しいのは9月発売と公式で発表有り。
雑誌版のほうで途中まで読みましたが先に読んでると本で読んだ時にwktk感が薄れるかなあと
思ってあきましておめでとう以降は読まなくなりました。
9月まで待ちの方向で一つ。

文藝百物語が欲しいと怖いの間を進んでます⊂´⌒つ。Д。)つ

最近は穴埋めしたら読書感想文が書けるよ☆とか読書感想文の書き方(実例付)とか
売ってるんですね。昔から本読むの好きだったけど読書感想文は嫌いでした
後ろの実例付の方はあさのあつこ監修だったんですが
シャーロックホームズとかDIVEとかある中しれっと混ざってる十二国記(゚д゚)
ちなみに図南の翼でした。むろん実例読書感想文付です。高学年向けでした。

痛い子エピソードとしては私ブギーポップで書いたことありますy=-( ゚д゚)・∵;;

PAGE TOP