カテゴリー「 本な雑記 」の記事

478件の投稿

めでたいのでこんなエントリを書いた。

一穂ミチ「スモールワールズ」直木賞ノミネート&新書館電子書籍半額キャンペーン中(6/14まで) | はと文庫オンライン

スモールワールズいいんですよ。
とりあえず私の感想はこれです。スモールワールズ/一穂ミチ colorful

本を読むのはちょっとなー今はめんどくさいなーという人は以下の販促朗読動画を見てほしい。
声優櫻井孝宏氏による朗読です。タイトルにある「必ず泣ける」という文言については同意しかねますが、とてもいい作品なんです。19分の動画です。

Audible版もあるようですが試しにクリックしてみると配信開始は2か月後、8月のことだ。
ちなみにText-to-Speech(テキスト読み上げ機能)には対応している。

ちなみに新書館電子書籍50%オフキャンペーンが14日まで開催されており、金星特急も対象です!(最新作続金星特急「竜血の娘」は対象外です)

金星特急(1) (ウィングス・ノヴェル) Kindle版

なっちゃんが来るのを待ちながら今日の日記を書いています。

うたプリ10周年CD

当然ながらST☆RISH盤を買いまして、トレカが封入されてるんだけど真斗かセシルちゃんだろうなあ(これ系でなっちゃん引いたことないんだよなあ)と思ってたらなっちゃん引きました!!!!!!!!!! ありがとうなっちゃん。ツイートがそこに存在すると言うだけで可愛い。胸がぽかぽかするよ。
でもシャニライの新イベはちょっと仲良くなれそうにないので放置してるしたぶん到達してSRだと思う。


でも推し(元二度推し)書籍化

そしてもうひとつ本日発売日の栗原ちひろ「死んでも推します!! 〜人生二度目の公爵令嬢、今度は男装騎士になって最推し婚約者をお救いします〜」

去年の上半期を生き抜けたのは間違いなくなろうの毎朝連載があったからだろうと思ってます。この作品電子書籍が紙書籍より数日早くて、このサイズの本なら確実にkindleでぽちってるんだけど、電子フォーマットはもうなろうで読んでるからな(加筆修正があるとしてもな)という気持ちで紙で買ったら今日発送通知が来たので出遅れます。マッハで写真をあげたいし感想も上げたい。

これに乗っかっていきたいので。感想は上げなくても写真だけでいいんだけど、そこは強火担の気持ちで。


そして死に散らかしている

いやもうびっくりするぐらい泣いた。失ってしまったものも胸に残っているのあたりでもう本当に瀕死で、昔から四ノ宮那月を知っているわたしは涙がまだ止まっていない。一番星になるから見ていてと歌っていた子からお星さまの真ん中になれたんですって言われるの感無量すぎない???
曲を聞くのは明日になるんだけど、楽しみにする。

明日(今日)が直木賞候補発表〜っていいつつも近年は読んでない作家の選出ばかりだったのでノーチェックだったけどまさかの加藤シゲアキ「オルタネート」が直木賞候補に選ばれていてものすごく驚きました。
まずは加藤シゲアキさんと全国の加藤シゲアキ担の皆さんおめでとうございます。

先週、最新回の「加藤シゲアキのSORASHIGE BOOK1」でもオルタネートの話をしていて、「好きな言葉は重版、座右の銘にしたいぐらい」と言っていて、タイムラインにRTされてくる作家陣の鳴き声と変わらねえと思っていた矢先の朗報です。
でも直木賞候補に選ばれるのってめちゃくちゃ大変だと話に聞くんですよ。主にマスコミ対応的に。
今年はコロナがあるから、対面取材はさすがに少ないんじゃないかなリモートが多いんじゃないかなと思うんだけど、「受賞したバージョンと取れなかったバージョンのコメントを求められる」「取材対応が余りにも大変なので直木賞候補に選出されること自体もう辞退することにした」とまあいろいろ聞くところではあります。今朝あさイチに出演されていた山本文緒さんも直木賞受賞後に心身のバランスを崩して長年うつ病を患っておられたりしました。その辺の、書けなかった時期の話は再婚生活で読める。

兼業作家としては加藤シゲアキ氏は話題には事欠かない。ただでさえ「ジャニーズ事務所のアイドルグループNEWSの一員」という大きい看板を背負っている上、今年のNEWSはいろいろあったし新型コロナウィルス感染2から先日ようやく活動再開したばかり。控えめにいうて直木賞の話題をものすごく集めると思う。やばいぐらい集めると思う。それも受賞するかどうかは二の次として。取れても取れなかったらめっちゃいろいろ言われると思うけどそれはそれだから。
どうか病み上がりの体を大事にしてほしいしされてほしい。
この文章を見知らぬ加藤担及びNEWS担の人が目にすることを考えて書いておくけどわたしは加藤担ではなく小山担です。

当時のタイムラインが「K島さんだ、K島さんだ3」と沸き立っていたから多分桜庭一樹さんが直木賞受賞された時だと思うんだけど、直木賞受賞前後を情熱大陸が密着していて「受賞の電話をどこで取ったか」みたいなのも流れていたから、3か月後ぐらいに情熱大陸加藤シゲアキ回あってほしいなあと思う。でも体は大事にしてほしい。

「普通の作家なら新人賞を取ってから作家になるのが通例にもかかわらず、自分はジャニーズ事務所のタレントだから本を出させてもらっているという立場があった。そうした引け目というか、文学界や小説界にお邪魔しているという感覚があったので、ちゃんと作家と名乗っていいのかどうかという迷いがずっとあった。だから、直木賞の候補になっただけでも、多少は認めていただけたのかなと思っています」と笑顔を見せた。

【ほぼ全文】加藤シゲアキ 療養明けに直木賞候補の知らせ聞き「高低差ありすぎて耳がキーンとした」 - フジテレビュー!!

加藤シゲアキ氏の作品はBURN以降はリーダビリティがすごくいいと思う。チュベローズで待ってるは先が気になって読ませる展開に富んでいた。でもまあわたしはBURN推しですが。

  1. ラジオ []
  2. 活動再開後初の「小山慶一郎のKちゃんNEWS」で語られた内容からすると、自宅療養をしていたようなので症状としては重くなかったが、嗅覚は失っていたようなので少なくとも無症状ではない。注意したいのは軽症だからといって「楽」ではないということだ。自宅療養で記録を公開していた軽症だった人は「これが軽症ってなんやねん嘘やろめっちゃしんどいわ」という旨を書き残していた []
  3. 東京創元社の編集さん。ミステリフロンティアの立ち上げ人で桜庭一樹さんの担当編集。近年では2020本屋大賞受賞作「流浪の月」の担当編集。凪良ゆうさんを世界に知らしめてくれてありがとうという気持ちでいっぱいになる今年一番拝みたい人。 []

こんにちは! わたしは10年ほど前にこういう同人誌を出した者です!

右が最初に出した本で2010年産で、左の本が2012年産です。右の本は押入れ漁って在庫が出てくるかどうかわからないレベルですが、左の本はCOMIC ZINさんでまだ買えますのでよろしくお願いします。でも掲載作は2012年の新人作品と新作中心、境界作品として「この少女の小説がすごい」作品を多少含んでいます。でも多分大半は絶版なんじゃないかと思います。

左の方はこういうラインナップです。
この本を作った理由は「このラノみたいな少女向け特化の本がほしい!!!!」というストレートな願望によるものでした。
12/30 この少女小説がすごい あとがき ? colorful
10年前のことですが、鮮明に覚えていることは本読みより各方面の作家陣からすごく喜ばれたこと、少女小説界隈外でもいい意味で話題になっていたことです。(10年前なのでtwitterの雰囲気は今とは違うものですが、大変好感触でした)

「少女小説」ワンダーランド?明治から平成までとかコバルト風雲録みたいな本はありましたが、(当時における)今の少女向けライトベルについての本は活字倶楽部以外ではちょっと思いつかないレベルで「ないもの」だったので喜ばれたのかなと思います。

でここしばらくタイムラインで「えっ(より有名な)こっちじゃなくてこっちが採用されてるんだ!?」という話が多くて作家方面も「えっ自分の作品載ってる!!!」って喜んでいるツイートも見られて(なぜかわたしが)ほこほこしていたんですが、今日は「○○がない、やり直し」的なツイートをやけに多く見てさらに付随するあれやこれやを見てしまい、twitterでだらだら書くよりブログで長文意見表明するほうがいいかなと思って今に至ります。

まず誰しもが諸手をあげて歓迎する完璧なブックガイドは存在しません。
でもこの本をきっかけに再評価されることや電子書籍化が進む可能性はあります。

本当にこの本はよくできていると思います。ジャパネスク丘ミキ炎ミラオーラバマリみて彩雲国みたいな、誰でも知ってるわそれ、みたいな作品ばかりではなく、めざめる夜と三つの夢の迷宮とかクラシカルロマンとか氷雪王の求婚とか、まさに「その筋では有名な」でも世間的にな知名度はないに等しい作品もまた多いです。
少女小説あるいは少女向けライトノベルは語られることも少なく、基本的に歴史に埋もれていく作品が圧倒的に多いと感じています。でもこのガイドは今後人の記憶とブログの感想エントリと一部図書館にしか残らないような過去の作品にも触れているあたりシャッポを脱ぐしかないですね。この作品群にスポットライトを当てようと奔走した関係各位に遥拝するレベル。

だってわたしが好きな、もう絶版で古本か図書館で探すしかないあの本、この本をきっかけに図書館の本棚をうろうろする人がいるのだろうと思うととてもエモい。活字倶楽部を読んで気になった本を片っ端からチェックして図書館にリクエストしていたころが懐かしい。ちなみにわたしの少女向けカテゴリの"495冊分の感想エントリと紹介特化エントリはわたしがこの作品に触れた時の感想を残しておきたいというのと誰かに刺さればいいという気持ちで残しています。

この本が誰かの読書の道しるべになればいいと思います。
そしてあわよくばあれやこれやの復刊もしくは電子書籍化すればいいと思います。

メダリストの1巻とワンダンスの4巻が9月末発売で、ワンダンスはともかく紙と電書どっちで買おうか悩んでいる。
これに合わせたわけではないがコミックDAYSの雑誌サブスクを解約した。作品単体での購入は1カ月の時差があるし、かといってサブスクで読むにはあまりにもアフタヌーン以外(というかワンダンスとメダリスト以外)を読まない。だったらアフタヌーン電子書籍で買った方が手元に残るしいいんじゃないかという結論に至りました。

死体埋め部の回想と再興とはじめてのグラフィックレコーディングを買おうと思ったらまだ予約ページができてないのと楽天ブックスで注文〆切になっている。遠征できないフラストレーションがインク水彩、ハンドレタリング、グラレコだ。実用書は紙でほしい。

俺本当は明日ナウシカ見に行くつもりだったんだよ……。
6人目のコロナ1が出たし今度はクラスター感染まじでやばいパターンなので、ちょっと行きづらいよな。

最近好きな物その1
人生二度目の公爵令嬢は、男装して最推し婚約者の騎士になる!
栗原ちひろさんのなろう連載がちょうどわたしの出勤時間帯に更新されてくるので、それを読んで今日も頑張るぞーっていう気持ちを作っている。

最近好きな物その2は桂浜水族館とコツメカワウソです。

可愛い動物は肥料だよな。しょーまとトロも大変癒しだったよ。

四季織カートリッジがほしいんだけど、全色セットである必要なくて、でも全色セット以外はまだ注文できないんだよな。
7月下旬になったら文具女子博オンラインととのりむ宇宙歩行があるので、絶対そっちでお金使うので置いときたいな。オランダ坂レイニーグレーほしいからどっかのイベントに出てないかな。いや石丸さんオンラインストアあるけど、何かと一緒の方がこの機会にって勢いよくぽちりそう。
★オンライン文具女子博petit名古屋の出店者一覧(20200626時点)

  1. 自称6人目のコロナ患者アカウントがRTされてきたけど本人かどうか疑わしいしとりあえず目に入らないようにblockした []

小説家になろう連載の栗原ちひろ新作がなろう文法ではあるものの内容は少女が主人公なので。男装少女が主人公なので。少女小説なので。そういうのが好きな人はぜひとも読んでほしいー。推し(婚約者)が尊過ぎて語彙がぐずぐずになって逆に詩人になってる主人公が最高に面白い。

本当なら、こんなちゃちな寝椅子の上で寝そべっていたくなんかない。
今すぐ床に転がり落ち、冴えない絨毯をばんばん叩いて「見て、全世界、むしろ天界の神々も見て、私の推しが最高なの!!」と叫びたい! 
でも、できない。絶対に。
それは、私が公爵令嬢だから。
そして、彼の婚約者だから。
彼はこの大陸でもっとも権威ある『帝国』の、新たな皇帝に選ばれた男。プルト伯、フィニス・ライサンダー。
私はその妻になる女、アストロフェ王家の血を引く公爵令嬢、セレーナ・フランカルディなのだ。
分別ある貴族の子女は、殿方の前でけっして隙を見せない。婚前ならばなおのこと、陶器人形みたいにしていなくては。
「あなたの魂を、私のこの細腕で支えることができるでしょうか。フィニスさまの魂は天を駆ける狼の魂なのではないかと、帝都の姫君はみな噂しております。そう思わずにはおられない、素晴らしい武勲を立てておられますもの」

こういう感じだ。続きはどうなるのかはやくよみたい。

これも続きが読みたい。

我が県は大抵の出版物は1日遅れなのに、一部少年漫画誌は基本東京より早くジャンプは毎週土曜発売です。なのでものすごいものを読んでぎゃーーーーってなってもなかなかおおっぴらには叫びにくいのですが1今回のこれは新鮮な気持ちを残しておきたいので、これは予約投稿です。ここに魂の叫びをぶつけます。これを書いている今は土曜日ですが月曜に変わって(ジャンプラが公開されてもしかして公式発表があって)ちょっとしたぐらいで公開にしています。

アクタージュが舞台になるんですよ舞台。しかも銀河鉄道の夜が舞台になるんですよ。
作中でめっちゃ熱かった舞台の話が3次元で舞台になるの。しかも夜凪役はこれから選ばれる。原作と同じようにただの女の子だった子が夜凪景を演じる。

演技未経験者可オーディションで夜凪役が選ばれてホリプロ所属になる。まじシンデレラじゃないか。新宿ガールじゃなくてジャンプガールって呼ばれるようになる可能性。ホリプロ所属になるわけだからいきなり大きな選択肢をつかめるかもしれないところだ。「国内のみならず世界を目指す女優として活動」ってあたりがめちゃくちゃかっこいいじゃないですか。

そしてこのオーディション、このご時世もあってリモートなので書類審査を通れば東京まで行く必要がなくて、めっちゃ才能あるけど例えば夜凪みたいな家庭環境で東京へ行く費用を捻出できなくても、埋もれた才能がすくいあげられる可能性があるかも、と思うとめっちゃわくわくするよな。いやまあ現実がそう甘いものではないことは知っているみなまでいうなこれはロマンの話だ。

舞台アクタージュは2022年だそう。2年後の世界はどうなってるかなあ。楽しみが未来に増えるというのはよいことだ。

わたしはいま魔女の守人の続きが読みたくてアンケートはがきをここ最近毎週送っているのだけど、今週は全体的にスゲー面白かった。

  1. 普段は鍵アカで友達にひゃーーーっていってる []

もうすぐ発売の小説ウィングスには金星特急の続編が掲載されています。わたしが何かのタイミングに推せるときには毎回推している金星特急。

小説Wings 2020年 06 月号 [雑誌] (日本語) 雑誌 ? 2020/5/9

電子書籍もあるからゴールデンウィークの読み物に鳩の口車に乗っていいという人がいたらぜひともこれを読んでくれ。

10年前の本らしいと知ってびっくりするけどわたしこれ大好きなんだよな。
金星特急/嬉野君 ? colorful

なんともう近日に続刊発行予定がある。小説ウィングスはもう予約済みなんだけどこ先にどっちを読むか悩ましい。

noteのタイムラインを見てたら告知があがってたのでぽちっとしたらびっくりした。

俺に巣食う10代女子が大絶叫。10代時分の自分にとって野梨原花南さんまじ神だったので。今も神は神ですけど。いつもはnoteからTwitterにリンク飛ばすとき@ついてると消すんだけど荒ぶったあまりそのまま送信してしまった(つまり紅玉さんにアホみたいなリプライが届いてしまった)しんどい。

詳細は上記ツイートか下記からどうぞ。
企画合同誌『少女文学 第三号』刊行|紅玉いづき|note
本来なら5月のコミケが初売りのはずでしたがとらのあなとBOOTHで通販になるようです。
ちなみにどう考えてもこのご時世のBOOTHは入庫が遅くなるのは自明なので、早く手に入れたい方はとらのほうが若干割高になるにしろ早いと思います。まあ一番は関係者のtwitterをフォローすることだと。

あと執筆者の栗原ちひろさんがこういう企画をしています。

大概の「○○を買おう」はいやわたし誰かを助けてる余裕ないしなと思っていたわたしですが、本と音楽に関してはいろいろ助けられた存在なのでいろいろ買いました。

有閑貴族エリオットの幽雅な事件簿 (集英社オレンジ文庫)

栗原さんの新刊は顔のよさが伝わるように大きいほうにしました。

仙文閣の稀書目録 (角川文庫)
三川 みり
KADOKAWA (2020-04-24)
無貌の神 (角川文庫)
恒川 光太郎
KADOKAWA (2020-04-24)

これはその一部です。

PAGE TOP