「宮木あや子が明治ブルガリアヨーグルトをテーマにお仕事小説ともやしもんぽいもの(さらに入れ子としてPixivで細々連載されている乳酸菌擬人化小説)を書いた」というやつ。
岩手県出身で東日本大震災で被災し、今はとある大手食品会社で勤めている朋太子由寿と「悪魔の創造せし国に忍ぶ矜持の器と刃」(乳酸菌擬人化)と仕事の話である。
というと「ハハーン、B面の宮木あや子ね」と思って読むと震災サバイバー、地方も地方出身女子の大学院進学ほか「女性の権利について」、なんかもういろいろ入っているのである。軽そうに見えてそんなに軽くはない。
アフタヌーンティーのところの流れが好きなんだな。
短歌集である。ちょっと前、TVerであった切り抜き配信で、凪良ゆうさんがこの本をおすすめしていた。
短歌集を読んだのは随分と久しぶりである。
好きな短歌は
人間へ まだ1割の力しか出してないけど? 消費税より
春がまた大人に夢を見せながら叶えないままただ過ぎてゆく
怒らせるという手段でしか人は神とつながることができない
ためらわずきみの頭を撃ち抜けるやさしいぼくでありますように
今Twitterでわたしの視界では爆発的に流行ってる祠壊したんかワレェみたいな短歌があったので笑った。でも初見の攻撃力が一番高かったのは人間への宣戦布告。
秋だから余計に寂しくて死にそうになっている_(:3 」∠)_
もりもりと本を読んでいる。
まだ何も始まってないから過度の期待は禁物なんだけど球児監督なかなかよいのでは……? と就任会見のテキストや各紙報道を読んで思った。
15日(火)、来季の一軍監督に #藤川球児 氏の就任が決まり、杉山健博オーナー、粟井一夫代表取締役社長同席の下、大阪市内で就任会見を行いました。https://t.co/GNzL0ENQ4X#阪神タイガース pic.twitter.com/sygDdyUXNf
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) October 15, 2024
タイトルと表紙で全部説明してる系なんですけど、チャイニーズスープとフジリュー封神を混ぜて夕鷺かのうが出力した感じです。暗黒童話的メシウマ小説と裏表紙にありますが、メシウマ……メシウマ……? とはなります。
メシウマがどのぐらいの世代まで認知されている単語かはわかりませんが、メシウマとは「人の不幸で今日もメシがうまい」というネットスラングです。
不幸な成分を書いておくと「タイタニックを契機に水中考古学に魅せられて院に進んだが、研究成果を根こそぎ奪われて研究職への道を絶たれて今は労働条件が限りなく黒の生命保険会社で働いている」女性、「地方から上京、大学デビューをしたが悪い男に引っかかって風俗に沈められた」女性、「ガチ恋粘着獣にいそうなパラサイトシングル1、同担に危害を加える系同担拒否勢」女性。
胸糞悪い系とグロは文字でも読めない人にはちょっとおすすめできない。でも夕鷺さんのビーズログ作品じゃないやつを読んだことがある人ならセーフだと思う。ほっこりごはんものではないのでそこだけは注意してほしい。
確かこの本の発売前に表紙を見て「どう見てもチャイニーズスープやん」と言ってた覚えがあって、だからこそ1話を読んであれって思ったんだよな。あーーそうそうこれこれこの味って思った。
- この単語もどのぐらい伝わるんだろう。令和の世だと子供部屋なんちゃらと言われる人で、実家におんぶにだっこされて生きている人たちのことである。 [↩]
今日はクライマックスシリーズ パリーグ日本ハム(2位)VS千葉ロッテマリーンズ(3位)を見ていた。野球っておもしろってたびたびいうほど、すごく白熱した試合だった。昨日もあんな試合が見たかった。
宝石商リチャードの登場人物と同じ名前の田中正義投手が5回に登板したときのハムファンのざわめきがすごかった。たぶん阪神でいうと岩崎みたいなポジションなのだろう。クローザーが2度回跨ぎ(実質1と2/3)して投げた。阪神は2戦とも回跨ぎとともに痛恨の一撃を食らっていたのですごくすごかった。
清宮が2塁へ走り、ボールが落ちた瞬間に3塁まで走り、万波がタイムリーを売った時は大変胸アツだった。
今日は球児が正式に監督就任が発表された。
それなりに長く生きていると現役時代応援していた選手が監督になることもあるが、これで3度目(他球団を含めると4度目)である。球児は現役引退とともにTwitterをはじめて今日SNS終了挨拶があった。これから山ほど賞賛と悪意を投げられる立場になるから賢明なことだと思う。
グランプリシリーズはNHK杯まで地上波放送がないので冬のスポーツを探しに行こうと思ったのでガンバロウズを見に行こうと思った。親切な人が初心者におすすめの席を教えてくれたのでとりあえずは2階席かと思う。でもなかなか日程が合わない。全日本フィギュアが取れなかったら12月に行く。
今季のグランプリシリーズはほぼ関東ローカル深夜放送である。随分とマイナースポーツになってしまったな。スポンサーがつかなかったら放送できないんだよとかしたり顔でツイートしている人は見かけたが、テレ朝はこれまでがこれまでなので、なあ。
11月頭はコロナワクチンを打ちに行きたいと思っている。とても高額だ。
それでも全国ツアー(名古屋→神戸?→横浜→東京→一周忌→高松→大阪)で、高松はライブハウスである。コロナ前にも行ったが、ぎゅっと詰め込まれるタイプのライブハウスである。どこかで拾ってものすごく運びそうなのである。なのでここらでひとつ武器防具を新調しておいたほうがいいと考えた。
この問い合わせをした時「コロナワクチンのことで伺いたいことがあります。接種希望なのですが、60歳未満任意接種の者です。ワクチンおいくらですか」と伝えたときの電話の向こうの人の温度が上がってた気がする。よっしゃよっしゃようやく出番がきたでえ! とばかりにかなりテンションが上がっていた。
98万円で温泉の出る築75年の家を買った - takadonomadoka - BOOTHとは違ってこっちは商業出版です。
75年前、兵庫県西部に建てられた祖父の家の実家じまいの本である。ちなみに一度ついた売り手も仲介業者も離れていった訳アリ物件である。
わたしの喪主本ことこれで君も喪主だ! 密着相続ドキュメント2023-2024 - はと文庫 - BOOTHも「いずれ行く道だからどういうことがあるのか、人の体験談とはいえ知っておいても邪魔にはならん」本だと思っているが、ゆくゆくは実家じまいという問題が立ちはだかる予定の人はこういうことかと先読みしてもいいかもしれん。
隣の家の高齢者夫婦も徒歩30歩ぐらいのところに実家もしくは旧家があって、「固定資産税を払って物置にしていた」家をようやく潰すことを決めて今大量のゴミと戦っている。毎日とても大変そうだ。
売れない実家問題、どうしてますか?
兄弟もみんな家を出て、自分もそこそこ都会に居を構え、もう戻るつもりはない実家。戻りたいなあと思えるロケーションや条件ならいけど、残念なことに両親は団塊の世代。都会の家賃より田舎の戸建て。庭付き一戸建てガレージ付き、もちろんトヨタか日産の新車、庭には芝生、犬を飼うみたいなアメリカのパッケージドラマをそのまんま輸入したパッケージが家族の幸せであり、スタンダード、と無邪気に信じていた世代です。(P16)
まだ買ってないから変わる可能性はあるけどとりあえずこれにする。
2024年はこうだった。
ほぼ日カズン→日記
5年手帳(2年目)→おととしの後半からぽつぽつ空白が目立つ。
だったけど、カズンのほうが野球の話と貼物ばっかりになってきた。日記を書くスペースがない。
2025年はこうしたい。
おおきいほぼ日5年手帳+ほぼ日方眼ノート(大きい)→野球手帳
連用日記の強みを感じている。5年もあればルーキーがクリーンナップで打つようになって、ベテランが引退するには十分な可能性がある時間。さっきはまだ買ってないと書いたが、方眼ノートはすでに在庫がある。
カズンに貼っていた記事は5年手帳の1年分のスペースでも間に合うことは確認済みだ。そこに貼れないサイズのものを方眼ノートに貼りたい。
ジブン手帳days
日記と家計簿的な使い方とあとはライフログ的な使い方をしたい。1か月の扉ページが非常に魅力的だった。分冊から今年から単刊になったのもいい。問題は1回も触らずに買うのはちょっと抵抗がある。地元ロフトにはふつうのバーチカルしかない。
ほぼ日HONのMother2のやつもほしい。でも使い道がない。
阪神タイガース2024シーズン終了しました!!!! お疲れさまでしたありがとうございました。来年は現地たくさん行きたいし甲子園も京セラもオープン戦も行きたいのでよろしくお願いします。
いやでもなんなん今日の試合。1回で森下がホームランを打った時にはこんな試合になると思ってなかった。
新庄は「(延長戦を制しての日ハム勝利について)今年を象徴する勝ち」と言ってたけど、昨日今日の阪神は「今年を象徴する負け」だった。具体的には「打線沈黙(森下だけ打つ)」と「投手頑張っても援護がない」
才木と遥人くんがあんなに打たれるんなあ。梅野交代はびっくりしたな。
森け肩強すぎだろ。横浜のほうが打つことに対して貪欲だったという話よ。今日の横浜めっちゃご機嫌な時の阪神かいうぐらいぱっかんぱっかん打ってたやん。さすがに今日は回跨ぎホームランからはしんどくてちょっとテレビ消したわ。
明日も野球見たかった!
今日は図書館に行って、代理購入していたゲ謎のパンフを渡すため友達と約束をしていて、でも野球見たかったしで、車の中で移動しながら話。「来世は他人がいい」の1話を見た話をした。友達は原作勢でわたしはアマプラでふらっと見た勢で、「面白かったけど関西弁がなんか変なんよなあ。後半のタンカ切ってるところはよかったけど、前半が。具体的に何がと言われたら困るけどなんか変なん。冒頭5分でええからちょっと見て」というなんか変な薦め方をしていた。
星野源という人は不思議な人である。私が知っている星野源は志摩一未と四宮春樹をやっていた人で、年に何回か、主に紅白で歌っているところを見る人で、主成分は「星野源のオールナイトニッポン」パーソナリティ星野源だ。とても人に愛されている。時々弱音を吐き、リスナーが作ったジングルにすごいねーと称え下ネタに馬鹿だねーアッハッハッハと笑い、「源ちゃん俺たち友達じゃーん」と送られてきたメールに「友達じゃねえよ(笑)!」と言って時々はトイレにこもっている。
ただ生命体はなぜイントロがないんですか? というリスナーからの質問に対して「人の人生は突然はじまって、終わったら何も残らないからです」といつもより2度ぐらい体温低い感じの声で答えてすっと終わったので、「いつもと別のドアから見る星野源」を感じたけど、この本は「そのいつもとは違うドアから見る星野源」が満載だった。生きづらそうな話を聞いてると愛おしさ的なものが湧いてくる。でもこの愛おしさはLOVEとイコールではなく、「昼休みとかに一回り下の後輩にブラックサンダーをあげる」感じなのである。一回り下の後輩いうても源さんだいたい同世代なんだけども。
ラジオでも妻新垣結衣さんのことはそんなに話さないので、「喜劇」が生まれた日の話はよかった。
朝から落ち着かず換気扇の掃除をした。ゴミ袋とセスキスプレーと微妙に残った重曹とでっかいゴミ袋を用意した。
うわあああああああああ pic.twitter.com/8OPXBO3y01
— まろん (@maronu) October 12, 2024
3枚目のオリオンビールは誤タップなんだけど面白いので残しました。
あああああああああああ pic.twitter.com/DRnfltHtK6
— まろん (@maronu) October 12, 2024
いつのんかわからん歯ブラシで擦った(重曹が結構多くついたんかな、と思う方はきれいに落ちた)
仕上げはおかーあさーん(ウタマロクリーナーとともに) pic.twitter.com/icgH1G3G9L— まろん (@maronu) October 12, 2024
セスキが在庫切れになったし1時間ぐらい頑張ったのでやめました。
今日の阪神横浜戦(CS1st1戦目)、なんと中継がなかった。虎テレが1試合単位で配信買えたので虎テレで見てました。
テレビになんとか映したくて最終的にパソコンとテレビを物理でつなげた。あれは2020年? もう2021年? コロナで死にまくったエンタメがなんとかやっていこうとして配信ライブをはじめたころ、マモをどうしてもでかい画面で見たくてHDMIケーブルを買ったあれが役にたった。
試合内容は牧と佐野に蹂躙されて桐敷が回跨ぎしてたらいろいろあって石井にチェンジでオースティンに一発食らった。いつものやつ。木浪フォアボールで近本ヒット、中野ゴロで1塁3塁で森下に回ってきたときの歓声すごかった。
虎テレが割と選手のアップが多くて、ビジター側の応援歌もよく聞こえて、テレビだったら切られるところも映っていいなあと思った。でも虎テレで見られるのは阪神主催試合だけなので(=サンテレビとかABCテレビで中継があることが多い)関西テレビでしか中継がないとかなんかそういう時に課金しようと思います。
明日は朝図書館に行って友達の情緒をぐちゃぐちゃにしたあと、CS2戦目の予定。