タイトルで全部説明した。聞けるんですよ! 
「気になるけどうちじゃ聞けないよね」って思わなくても大丈夫。夜勤で聞けないとか全部聞く時間ないとかでも大丈夫。
方法は2つあります。

1:Radikoプレミアムに登録する

Radikoプレミアムは日本のどこにいても全国のラジオ番組が聞けるサービスで、アプリもあります。
エリアフリーとは ? | radiko
ラジコプレミアムのいいところは24時間いつでも好きなタイミングで聞けるので(聴取期限、聴取時間の上限はあります)リアタイできなくてもさかのぼって聞くことができます。
月額350円+税で登録初月は無料なので、ジャックだけ聞いて解約すれば持ち出しは0です。いやでもこれを機に1カ月どうですか。
シャイニング事務所関係者ではこんな感じの方々がラジオ番組やってます。

鈴村健一さん
2020/06/25/木 06:00-08:10 | ONE MORNING | TOKYO FM | radiko
谷山紀章さん(KISHOW名義)
2020/06/30/火 21:00-21:30 | GRANRODEOのまだまだハートに火をつけて | TOKYO FM | radiko
宮野真守さん
2020/06/28/土 24:30-25:00 | 宮野真守のRADIO SMILE | 文化放送 | radiko
諏訪部順一さん
2020/06/28/土 25:00-26:00 | ロンハールーム | ラジオ関西 | radiko
下野紘さん
2020/06/26/金 23:00-23:30 | 下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ | 文化放送 | radiko
前野智昭さん
2020/06/26/金 23:30-00:00 | WAVE!! Brilliant Time | bayfm78 | radiko

2:超A&Gで聴く

超!A&G | 文化放送
今これを書きながらてらしーの番組を聞いてますが、今超!A&G+番組表を見ていたらジャックする番組も再生できるようなので、おそらく日本国外在住でもここで聴けるのでは……? 確信はないので、当日ちょっと前に試してみてください。アプリもあるようです。わたしはiPadで聞けなかったので、今はパソコンをつけて聞いています。
こっちはリアタイ必須です。

うたプリ10周年企画自体は半分他人事な感じです。まだ具体的な詳細出ていないのが多いし、物販イベントは遠征必須で、欲しいものがあっても職業柄時世柄家の都合などあらゆる理由でちょっと行きづらいし、アニバーサリーイベントは東京開催だと思うので。

・MVが来る
・9/16発売のシングル(HMVで買う)
・MVつきのCDは9/16のではない(発売日未定)
・カルナイソロが来るけどどうする?
・スコアブックは忘れるからもうポチった。
・メモリアルグッズはまだたくさんあるし倉花さんの新規もある。
・アニバーサリーブック進行中。
・フレグランスどうする? All star shop事後通販あり
・キューポットコラボは前の鞄みたいなやつがなければスルー
・カルナイラジオ(WEB配信)の初回は7/22
・ドルチェビータ詳細無し

普段youtubeもほとんど見ず最近はゲームと言えばアプリゲーなのでスマブラ今まで一度もやったことがなかったんだけど、今日は宇野昌磨(以下しょまくん、もしくはしょーま)が配信でスマブラやるらしいぞと聞いて見た。

多分スマブラ界隈的にもスケオタ界隈的にも初めて見るしょーまだったんじゃないかなと思う。というのも

・めっちゃしゃべる
・多分フィギュア関係でもあんなに喋ることない
・五輪でも緊張しない男、この配信では緊張していたらしい(全日本選手権とどっちが緊張度が高かったのか知りたい)
・めっちゃ笑う
・スマブラ中は試合中かっていうぐらい真剣な顔
・配信元のkeptさんというのはどうもその筋では大変有名な方らしいが、そっち界隈の方曰く(キャラ名)使っててあんまり喋らないということはかなりガチ勝負なのではと言っていたしkeptさんご自身も「お判りでしょうがガチです」と言っていた。
とにかくめっちゃ喋る(自分が普段見る配信とか尊敬するプレイヤーみたいな)

オフシーズンとオンシーズンのタイムスケジュールとかも見せてくれたけど「は??????????」っていう感じで、短い集中時間で最大限の効果をもたらすって感じだった。

兄・宇野昌磨 弟だけが知っている秘密の昌磨amzn.to 1,650円(2020年06月22日 22:38時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

例えばこの本とか、テレビとか、周辺の人から聞かれるしょまくん像から想像した部分に対して現実はこうです、みたいな。

いつぞやの羽生くんと東京グールみたいだけど、「推しに触れる時のオタクの顔」っていうのはいつ見ても新鮮だ。

ちなみにわたしのしょまくんオススメプロはこれですヘーヘヤホーーー

金星特急の新刊が出たぞーーーーーーーーーーーー

わたしという人間をよくご存じの方ならよくご存じだろう。今びっくりしたが金星特急の1巻が出たのは10年と半年前で最終巻が出たのは8年前、外伝が出たのは7年前。その間推せるタイミング(ブログで感想、ラノサイ杯、このラノ)ではずーーーっと推してきた金星特急の新刊が出た。

先日は小説ウィングス春号で新作もはじまりその翌月に出たのがこの番外編だ。

読みながらなんてことない描写に突然涙した。新作を読める喜びは何物にも代えがたい。
夏草よかったねええええええええええええ(過激派ではない(あとがきネタ
帯の「今からパパの大冒険を語ってあげるね。タイトルは『金星特急』」の時点でエモ過ぎて死ぬわ。読みながら私はこれは金星特急再読してから読んだ方がいいんじゃないかと思ったけど吸引力の前では無力だったね。でもここのユースタスはこうなのにあのユースタスはなんでああいう状態になってるの(本誌ネタ)あと三月好き

金星特急についてですが1巻から7巻まで読んで外伝を読んで番外編を読んでからのウィングス本誌が読む順番です。
何と今ならkindle unlimitedで配信中なので実質無料!!!!(の気分で我々は読めます。kindle unlimitedは作者側にも印税ちゃんと入るっていうからkindle unlimitedやってる人はぜひとも読んでほしい鳩の口車に乗っかってほしい)
いやなんでここまで推すかというと大好きだからだよ。

絶世の美女『金星』の花婿に選ばれれば、この世の栄華は思いのまま。だが花婿候補を運ぶ特別列車『金星特急』に乗って、帰ってきた者は一人もいない??。一目惚れした『金星』に会うため、入ったばかりの高校を中退して『金星特急』に乗り込んだ錆丸(さびまる)。やたらと腕の立つ正体不明の無愛想男・砂鉄(さてつ)と、天然大喰らいの美貌の騎士・ユースタスを仲間に、錆丸の途方もない旅が幕を開ける。胸躍る本格冒険活劇スタート!!

この紹介文はなにひとつ嘘ついてないしそう見せかけてっていうのでもないしわたしが面白いものは面白いって世界に知れ渡ってほしいからなーーーーーー。

原稿用紙換算で480枚ほどある原稿の校正をやった。量的にできると思わなかったが今回はなんかさくさくできた。
金星特急完結後8年ぶりの新刊(番外編)を読みながら、なんてことない描写で泣き(改めて私は今金星特急の新刊を読んでいるという事実に嬉し泣き)BS1で高橋大輔特番を見て、滑っているところを見て泣いた(こっちはなんかよくわからなかった)
そして今、渋谷に出てるとうわさのうたプリジャックのなっちゃんの楽譜とメッセージ見てたらぼばばばばと泣いてしまい今日は涙腺が活性化しすぎである。お前ここ数年ずっと詰まってただろ

昨日は一粒万倍日&天赦日のめでたい日できょうは夏至&金環日食&新月のなんかすごい日らしい。今日は曇りでなんも見られなかったが、youtubeで国立天文台の中継を見ていた。
あちこちで新しいことするかームーブだけど私はとりあえずこの本を完成させるぞこの夏の間に。

今日は仕事で職場でもずっと手越の話をしていたと思う。

さっきまでずっとUNDER THE SKYの話をしていた。

今日GRANRODEOのG12 ROCK SHOWのプレミア公開がyoutubeでやってて、ナミダバナめっちゃあがるよねとかCAN DOはやっぱり鉄板だよとかCSFからのSilenceあかんやG12の中ではこの曲が一番好きだ。

ちなみに今は友達がはじめて? ツイキャスをしているので聞いてる。コロナ以降の数少ないよかったとことしては身近なオンライン友達がツイキャスとかいろいろやってることだな。

今日GRWMって何の略だろうと思いながら何気なく開いて、頭が爆発した。自担がまためっちゃイケメンだった。イケメンだったので投げ銭した。

今日19時からGRANRODEO LIVE 2017 G12 ROCK☆SHOW 道化達ノ宴のプレミア公開があって、ダイジェストってなってるけど2時間ちょっとあるし、どこが切れてるかというと多分MCとアンコールの2曲、あとバンメンソロ。

いやわたしUNDER THE SKYが好きだっていう話がしたいんだよ。

↑の動画を押せばもうUNDER THE SKYが再生されるので5分ぐらい聴いてほしい。鳩に5分くれ。
UNDER THE SKYはピエダンツアーではいつもmscの後は固定だから毎回聞けたんだけど、あの曲、すごいエモい。端的にいうとエモい。アコギで照明がいつもいい仕事をしていて、しっとりとした曲で、語彙がない発言だけどきーやん歌が上手いんだわ。毎回UNDER THE SKYで涙ぐんでたな。あとナミダバナと同じく、きーやんのロングトーンがすごんだ喉の調子が分かる曲。この曲好きだってひれ伏す曲あるじゃんUNDER THE SKYはそこなんだよ。
ここに至るまで少年の果て→CRACK STAR FRASH→silence→カナリヤ→modern strange cowboy→We wanna R&R SHOWってひたすらぶちあがる曲ばっかやってるんだよな(実際のセットリスト上ではここに至るまでに2曲あって、コーレスもやってる)
客席にハートぶっこみまくってUNDER THE SKYやぞ。いやもうほんと好きだわ

来週土曜はG13で、G13なのでわたしはロンリーファイターの話をします(予想)
セトリ的にもrose-hip bulletがあるので全体的には来週推しです。

7/8-7/9 GRANRODEO LIVE TOUR 2017 Pierrot Dancin’ ZeppOsakaBayside ? colorful
8/6 GRANRODEO LIVE TOUR 2017 Pierrot Dancin’ 追加公演@なんばHatch ? colorful

国の花としては薔薇だけどRoman推しの私としては今の時期道を歩くだけで幸せなこの頃です。
本来なら今年はなにかしらのコンサートがあったんだろうと思うけど(会報にもそんなことが書かれていたし)今年の開催は難しかろうと思うんですよ。うちの国、チケット代高いけどそれが当たり前ぐらいに壇上に人がいるし50%以下じゃないと駄目ですよ場合によっては中止もやむないですよって言われると収益的に厳しいんじゃないだろうか

NEWS手越祐也とジャニーズ事務所の契約解除が伝えられて、別件でツイログの2010年6月19日〜2020年6月19日をさかのぼっていたらSMAPの3人契約終了がNHKニュースでわっと流れたの、3年前の今日で変な偶然を感じた。

NEWSのことが大好きな友達のことが心配です。

今日はプロ野球がようやく開幕できたのでよかったです。

カレンダーは赤くないけど国王の誕生日は国民の祝日なので休みにしました。
国王生誕祭なので代々木体育館で開催された国王生誕祭当日スペシャルの映像を見てました。今ツイログみてたら6/19は毎年これを見て「わたしこの人が作った音楽が大好きだ」って再確認する日みたいだ。ちなみに今年はすごく泣けてしまった。焔の亀様のソロを聞いて、その後のママンの歌と歌詞を聞いてたらもうだめだった。朝と夜の物語は正座して聴いた。
いやでも代々木生誕祭から10年経ったなんて信じられない。隣でワールドカップのパブリックビューイングやってて渋谷駅はすごいことになっていた。

長らく「傑作集」「特別編」と銘打って再放送されていたドラマの新作があちこちで始まろうとしている。わたしが今日見た特捜9もそのうちのひとつだ。作り手の苦労があちこちににじみ出ていたので今日はそのことを書く。

全体的な感想

・いつもならひとつの部屋に集合(及び密集)しているのにひとりのカットが多かった
・ひとり芝居のシーンが少なくなかった
・電話で済まされるシーンが多かった
・なんならテレビ電話のシーンが物凄く増えた。(前がゼロだったので爆増だ)

画面上の人口密度とソーシャルディスタンス

同じ場面に4人以上いるシーンは果たしてあったんだろうか、いやなかったような気がするな? と思うぐらいの、画面密度の少なさだった。体感的には3人がMAXだった。その3人の場合もものすごく距離がとられていて、おっソーシャルディスタンス取ってるなと思った。例えば3人で書類を仕分けてホッチキスしてるシーンがあったけど、椅子ふたつ分距離あけて、しかも横並びだった。

2人の場合は車の内外に分かれて話をしているとか、外階段の上下に分かれて話をしているとか、車の助手席と大きい車の後部荷物置き場部分に分かれて話をしているとか、すごい距離をとっている場面しかなかった。

ちなみに一番笑った「三密に対する配慮」は
・外階段の上下に分かれて話していたふたり(若干不自然)
・近距離で話し始めた途端、業者が台車とともにそのふたりの間を割って入ったこと
・台車の切り替えしがくどく、若干吉本新喜劇ちっくだったこと
・その業者はマスクを装備していたこと
・台車に乗せた荷物はそこにいる3人の誰よりも高く積み上げられていたこと だ。

小池百合子氏の声で「密です!」って聞こえた。

カメラワークと小物の扱い

カメラワークはバストショット・とにかくアップ・もしくは全身が映る、かつまあまあの引きが多かった。たぶんここ編集で頑張ってるんだろうなというシーンもたくさんあった。

「手作りのパンの匂いが美味しそう」だってやってくるシーンがあるけど、その「手作りのパン」が個包装になっているのもまさに「時代」だなと感じる。リアルパン屋さんを見ていてもあの、それまでむきみで放置されていたパンをすべて個包装することによる資材代馬鹿にならないだろうなと思って見てしまう。

そういえばあれがない、と思ったこと

あと気づいたことだけど「刑事ものだけど手錠をかけるシーンがない」「そもそも接触するシーンがない」
狭いシーンで近距離で立っているシーンも顔が向いている方向が90度違う

わたしはドラマ制作、カメラワークなどについてはお茶の間程度の素人で、それでもそう感じる程度には制作側の苦労が感じられた。
先日撮影が再開された(そして6月末で放送を休止する)エールの出演者は待機中フェイスガードを装着するという。よっぽど空調に配慮されていないとあれは暑いので大変だろうなと思う。ドラマの撮影現場、カメラとか熱を発する機材が多いだろうし。
こういうのがスタンダードの作り方となると、相棒がよくやってた「東京マラソンの参加者1万人超が人質」なんて無理だし、だいたいの刑事ドラマがやってた「取っ組み合いからの取り押さえ」が当分見られないんだなと思った。

大変だなあと思ったのは
カメラワークの斬新さ(もしくは単調になりすぎない配慮)
いかに接触させず不自由不自然さを抑えるか
編集(絶対コロナ以前より負担増えただろうし大変だろうなあって思うんだよ)
昨日見た横溝正史原作のドラマ「探偵・由利麟太郎」はそういうものを感じなかった(ナイフを近距離で突きつける、ハグするシーンがあった)のでそういうので撮影時期が緊急事態宣言前後が分かってしまうのがこの時期のテレビ番組なのかなと思いました。

PAGE TOP