生活圏のスーパー2つでポカリが棚から消えたり棚がものすごい勢いで陥没している。アクエリアスとかはそのままでポカリだけない。10本や20本ではなく、今日だけたまたま、といいうわけではなく今週はそんな状況が続いている(補充はされている、がいつの間にか消えている)。あと職場近くのスーパーではいつもより圧倒的にお弁当・お惣菜の種類が少なく空白が目立っていた。ニュースでいろいろ聞くけどこれが自宅待機者が増えて業務が回らない現象か? とか思った1
昨日GRANRODEOのライブが見たいので配信ではなくWOWOWと契約した。がテレビがWOWOWと契約したことを認めてくれないので困っている。今もこの状態でいいんか? と思いつつ放置している。と思っていたら今度はできた!

なっちゃんが あらわな かっこうを している! 生足魅惑のマーメイドすぎんかこれは。ほんましばいたろかと思うような事案が多い日だったのでとても癒された。

  1. ポカリはまあ差し入れとして大量購入されている可能性があるが、陽性者がでているおうちで元気な濃厚接触者が来てぴゃっと買ってぴゃっと帰っている可能性も否定できない []

ワンチャン図書館へ行こうかと思ったけど冷房の外に出るだけでやる気を失う暑さの今日だった。ゴロゴロしながら本を読んだ。

これは妖怪×仕事小説(図書館)。非正規雇用の司書が予算減少とともに契約を切られ、仕事を探していたところ深夜に開館している新宿の図書館の面接にたどり着いた。採用が決まった後に発覚する事実。ここは妖怪が利用する図書館で本来はあの求人も人間向けに出されていたものではなかったと。

今は↓を読んでいる。

今日の13時過ぎ、ヒルナンデスを見ていたわたしの目に飛び込んでくる「ニュース速報」
「あっ出た」「えっ何」「そらコロナでしょ」「最多更新くる?」「1000人来ますかね?」
>「931人の新型コロナウィルス感染者確認」
「あーー」「まあな」「そうですよね」「そらそうやろな」「昨日少なすぎたもんな。あれはない」「月曜日の分集計絶対間に合ってませんよね」

最近はふつふつとした怒りを抱えつつ仕事をしているので本当によくない。この世に生まれて38年ほど経った5歳児並がカルガモみたいに後ろをついてくるので困っている。お手伝いできるもんやって微笑ましく可愛がられるんはDAIGOだけや。
ちなみに改善される予定はない。エースが退職するので、ただでさえ二転三転する現状から五里霧中四苦八苦七転八倒待ったなしである。白目をむく冬になると思う。

明日も多分本を読んで掃除をして生きる予定。

いつでも治金丸って鳩本丸おらんかった? っていう気持ちでやっている。

きのうみたいな感じだったらいややなーって思いながら出勤したけど昨日みたいなパンデミックではなかった。でも感染者数が思ったより少なすぎていやそんなはずないやろって思った。

今日いち面白かったのはオールスターの「(佐々木朗希選手)白井球審と仲直りして(ハート)」っていうフリップ芸。

はと文庫今月分公開しました!
はと文庫オンラインvol.19 - はと文庫オンライン

今日はもう戦場としかいえぬ有様で、明日は1000人超えても全く不思議ではありませんね。
疲れたので今日も早く寝ます。

昨日は22時過ぎに寝ました。免疫と体調ダウンがやばい昨今なので睡眠大事。
いつの間にか愛媛香川も感染者数1000人超えが数日続いていて、「総合的に判断する(まだ7波ではない)」と知事が言ったのは2日前だけどまああと2週間の命やろと思うので……。

今日はジャンプを3週間分(読んでないところがあるのが発覚したので)読んで小説を読んでラジオを聞いていた。

ごちゃごちゃしてたので「あかんもう頭わいとるわ」いいながら仕事をしていた。感染爆発してるから忙しさが余る。とても眠いのでもう寝る。
今日はゆづの特番を見た。

SMSで届いているやつを見せながら「これ何?」と聞かれたので「それ絶対触ったらあかんですよ。今すぐ消してください」「えっ死ぬん」「下手したら死にます。絶対あかん」「えーーーこわいこわいこわい」って消してスパム報告するまで見届けました。

木曜日は400超えるいうたけど誰がそんなに頑張れいうた。
たぶん3連休中〜火曜水曜でたまった検査検体の結果と、火曜日陽性確定分の保健所処理が追い付かず木曜に集中した説がわたしの中である。自前でPCR検査できる病院は少なく外注に出す小規模病院は割と多い1し、今年1月の県想定のコロナ関係処理できるキャパは100件程度だったし、車は急には止まれないレベルで急上昇に対応できるほど行政は人員潤沢ではないと思う。
いうて今は社会経済活動維持のため行動制限やイベントの制限はするつもりはないようなので(県の会見を見た)お盆の爆発は約束されたようなものだ。正直今の爆発は密密だったらしい藍場浜のイベント影響が今後出てくるか今出てるのがそれかなので、しばらくこういう感じが続くだろなあと。

いうて本はほしいし酒も買いたいし、滞在時間だけ減らしてらったったと買いに行った。

今これ読んでるけどすごく面白い。
一般的な日本人(わたしのことです)が考えるキリスト教(カトリック)の宗教観が根付いた世界観で、エリ組(サンホラ)的なものが読めるのすごい。

  1. そういうところは抗原検査をやっているところが多いけど []

肌感覚として感染拡大を感じている日々ですが、他県まじでやばいな。愛媛と島根目むいたけど、今日1000人超えてないの14県。いつの間にか1000人越えがベースになっている。そして思うの徳島ってなんでこんなに少ないんだろうって。今日は297人でこれまでのMAXは400そこそこです。いや今右肩上がりでめっちゃあがってるし保健所がパンクしている気配を感じるけどっていうことをもうずっと感じている。車社会やからとかいうてもそんなん四国他県も島根鳥取も一緒やろ思うので。
まあしばらくは休日はおうち半径チャリで10分の範囲でゆっくりします。今のところ阿波踊りやるらしいし去年も行動制限があってくっっっっそ大雨だったお盆ぐらいから爆発した。来月爆発しない理由がない。

PAGE TOP