カテゴリー「 読了 」の記事

1988件の投稿

ボトルネック

黒いよ!黒いよ!あえて言おう!
「生まれてきてごめんなさい」
⊂´⌒つ。Д。)つ
トロピカルパフェとはまた別の意味で
読後感「うわ・・・!」というものでした。これは酷い。これは鬱い。

とりあえずこれを書くために久しぶりに更新更新。

ちなみに更新がごごーんと止まってるのは日記分が
Mixiに移っているせいであるためで、興味のある人は探してみてください。

侯爵夫妻の物語—よかったり悪かったりする魔女 (コバルト文庫)

目次にときめいた。
チェインバーレインの人にときめいた。
どきどきだね!

しばらくフリンギーの月の王の歌がはやりそうです(゚д゚)
何かタイトル的にああ終わりそうだなあと思ったけど
本当に終わっちゃったよ

狼さんと語らうぽむぐら読了後の夕べ

私: とりあえず私に市松模様のマントをくれんか
狼: 市松模様なのか! 違うだろイラスト吟味しろよ!(爆笑
私:市松がいいよ!
狼:なんかヤケに和風だなぁおいその魔女w
私:髪が伸びたり伸びなかったりする魔女だよ!
狼:どっかの寺に預けられてしまえw

狼さんたまに無駄にクリティカルにつぼをついてくるのでやばい。

あっきんぐとはやきさんがやってるので私もやっちゃうよやっちゃうよ!
ほしい本です。買う本じゃないです。

6月。

漫画
13 のだめカンタービレ(15)
22 ひぐらしのなく頃に 綿流し編(2)
22 ひぐらしのなく頃に 祟殺し編(2)
22 ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(2)
26 彩雲国物語(1)
26 されど罪人は竜と踊る

小説
8 狼と香辛料(2)
8 深山木薬店説話集
8 ザレゴトディクショナル 戯言シリーズ用語辞典

24 失はれる物語(現物を見てから
24 超人計画(仮)(現物を見てから
24 イコノクラスト(5)
24 DIVE!!上・下/森絵都/角川文庫
30 狂乱家族日記(5)
30 仮面のアクトレス/今野緒雪

上 さよなら妖精(多分10日
下 樹上のゆりかご(現物を見てから
下 時計を忘れて森へ行こう
下 仔羊の巣

CD
6/15 霧の向こうに繋がる世界 霜月はるか†Revo

7月
漫画
4 銀魂 ぎんたま(13)
14 ハチミツとクローバー(9)
19 V・B・ローズ(7)
19 幸福喫茶3丁目(4)
19 秋吉家シリーズ 完全版(1)
19 秋吉家シリーズ 完全版(2)
26 今日からマのつく自由業(2)
鋼の錬金術師14

小説
1 レンタルマギカ魔法使いの修行
1 プリンセスはお年頃!(1)/榊一郎/HJ文庫
1 少年陰陽師
13 聖遺の天使 三雲岳斗(とりあえず現物を
14 コッペリア/加納朋子/講談社文庫
14 麿の酩酊事件簿〈花に舞〉 高田崇史 講談社文庫
14 そして五人がいなくなる<名探偵夢水清志郎事件ノート>
14 ミク中!《ミクシー最中、ミクシー中毒》(見てみたいだけ

下 ロミオとロミオは永遠に(上)(下)/恩田陸/ハヤカワJA

y=-( ゚д゚)・∵;;

夏季限定トロピカルパフェ事件/米澤穂信/創元推理文庫

小市民クオリティたけーーーーーーーーーーーーーー
これやばいな!予想の3倍以上斜め上に走っていった。
何だこの始まりは!!!って思ったら引きすげえええええ。
小佐内さんすげえよあんた魔王だよ!
期待のはるか上を行く面白さでした。GJ!!!

「レイニー止め」がすごいはまりすぎてウケタ。

「比類のない神々しいような瞬間、人間の頭の飛躍には限界がなくなるんだって」
「へえ……」
「死の直前の」
「と、倒置法? しかも死んじゃうの? 健吾が?」
(P88)

有栖川有栖Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)誰か火村さん呼んで!

さよなら妖精文庫落ちキター!
早くないか早くないか。あれでたのまだつい最近な気がする・・・

やたらと積みまくりました。

俺と魔王の47戦 古戸マチコ@へいじつや
本のサイズから本当に本屋で売っててもおかしくないなと思いました。
ちくま新書とかあのへん。
むせ返った。
ラヴ分過剰摂取しすぎた。
後ルパート様最強。

オマケ本「俺と魔王の延長戦」は
圭一がボケに走ったら誰が突っ込むんだという話であった。
きえええ。
思えばこの話はへいじつやを知らない人を次々と陥落させていった。
今ざっと考えただけで4人。普段は1人2人であることを
考えると物凄い勢いだ。

4/2読了

※ネット小説の冊子版つまり同人誌なのですがこのカテゴリに入れておきます

図書館戦争

図書館戦隊ビブリオンと思って読んだらどっちかといえば
月9風味のEGコンバット
あとがきには連ドラといえばラブとかあったけど
ラブ成分は少なめでした。
キムタクが主演だったHEROとかあれ系だと思います。
恋愛ーな部分は想像すると_| ̄|○ノばんばんばんばんでした。
やべーー。

図書館が舞台ですが銃撃戦がありますヒャッホウ。
図書館といっても1枚皮めくったらやってることは自衛隊です。

小牧の人が好きです。
いい人だけど甘やかさない人。

とりあえず文庫落ちしたら買う本リスト入り。
ごちそうさまでした。最近読んだ本の中では大分面白かったです。

され竜は発売延期→発売日未定だそうですしょぼーーーーーーん

2/2
壷中の天 椹野道流 講談社ノベルス
毒の効用@へいじつやを2話分ぐらいまとめ読みしたらラヴ分を
過剰摂取したので殺伐と人が死ぬ本。
鬼籍通覧ではこの本が一番怖いと思います。
ちなみに次点は暁天の星。

クレオパトラの夢 恩田陸
未読恩田作品。
恵弥の性別思いっきり誤読した冒頭。バイリンガル。

喪の女王3 須賀しのぶ コバルト文庫
相変わらず策略謀略どろりですな。
73pにええええいきなりきたーーーーーと叫んだ人(1/20)
流血女神伝は友達に借りてて大学卒業して借りてた友達が
淡路島に帰ってしまったため自分で買い始めました。
女神の花嫁から。砂の覇王とかたまに読みたくなるけど
今更買えません。

2/3
白い兎が逃げる 有栖川有栖 光文社
中編集。表題作の白い兎が逃げるがいい。

MAZE 恩田陸
172p周辺はかなりびくびくどきどき。
ゆえにラストがえええええ!?と思った

PAGE TOP