なっちゃんのバースデーチャームもう届いた。佐川は中1日かかるはずだからびっくりした。
カテゴリー「 日々 」の記事
3740件の投稿
ライブ効果かここ2〜3週間異常に狭まっていた可動域が一気に開放された。相変わらず硬い肩だが今日は気持ち楽に仕事をした。
なっちゃんのバースデーチャームが発送された。シネマライブの当落は6月9日。
ジャンプを買いに行ったりした以外は割と家で掃除してたと思う……。雑誌をバリバリ解体していた。
遠方より友来たりて町中をご案内していました。ある意味オタ特化なので「この交差点から向こうの山まで交通規制して阿波踊りやります」みたいなガチの観光ガイドからufotable cinemaに連れて行ってたぶんこれとかおすすめですと本を渡したりしてました。
「こんなすごいものが監視もなしで普通に飾られていてなんですか」と興奮気味に語られました1あとから来たおねえさんも上がってきたと当時に「やばい」といってたので相当やばいんだと思います。
そんなわけでこの日のメインはPefumueのライブでした。Perfumeのライブはネタバレ禁2でワールドツアーを10月ぐらいまでやっているそうなのでレポはとりあえず書いていま告知されている公演の楽日の翌日に合わせて予約投稿することにしました。
書ける範囲のことを書くとPefumueって「ダンスとレーザー」のイメージがあったんですけど、このレーザーが想像をはるかに超えて攻撃的だった。縦横無尽に会場内を走っててとてもやばかった。観客参加型のダンスコーナーがあってとても楽しかった。
機会があればまた行きたいのですが今回スタンド最前列という神席をご用意いただいた3。初回からそんな贅沢をしていいのかと思うような光景を存分に楽しみました。
シャイニングスターズの新曲試聴を聞いていた。
なっちゃんが突然のカットイン! なっちゃん月とか星とかの関係で夜のイメージなんだけど昼の男でよかった。好きな子の主張が強いという幸せ。
まあくるくるぴょこりんとかふかふかのおふとんとかは明らかに昼間なんだけど。
それはそれとして数年ぶりにとらのあなでおかいものをするようです。だってなっちゃんはとらのあなだっていうんだもん!
しきさんがこんなことをはじめていた。
マイお題「初めて○○のコンサートに行った日」を作りました - ラッコの海水浴
きぐうですねわたしの「初めての日」からもうすぐ10年が経とうとしています。
日に日に左腕の調子が悪くてだんだん上がらなくなって困ったものだ。でもまあ週末はライブだからライブでは上がるだろう。そういうものだ。
6月って何。意味わからないね。現実逃避としての長文が猛っている。
本読みクラスタのあいだではそこそこ定期的に『効率的に自分が好きなものを布教して読ませるには』みたいな話になるんだけど「相手に食い気味にいっても引かれる」「相手が一人なら個別に対策を考えろ。観察だ」て鉄板だよねって件の方をみると思う あと読書は趣味だからな
— さうんどしー/音海 (@drop_rain_drop) June 1, 2016
この話をします!
ここ1年ぐらいで「○○はいいぞ」というのをガルパンとキンプり以外でもたくさん見るようになって、さてそんな一言で読まれるならそんなに簡単なことはない。ということで私が普段していることを書くぞ。
今月読んだ本は4冊(ラノベ2冊文庫2冊)
今月は何気に刀剣乱舞充してました。マチアソビであれこれ並び、刀ステをみる。
colorful | 5/3 マチアソビvol.16 初日
colorful | 5/4 マチアソビvol.16 2日目
colorful | 5/19 舞台刀剣乱舞〜虚伝 燃ゆる本能寺〜@メルパルク大阪
あんなに楽しかったのにまだ半月程度しか経ってないことに愕然とする。
勢いでエントリを書いた。最近のと言いつつ年単位で前の本も含まれてるんですけどね……。