カテゴリー「 日々 」の記事

3788件の投稿

関東圏外でも曲まるまる聞けるように細工したのでぽちっとしてみてください。国内ならどこでも聞けるはず。
すごいいい曲だった。「アンコール」だけにもうすぐ会えなくなる舞台の上と観客席って感じで、わたし映画館の音響で聞いたら泣くかもしれんと思った。全然似てないんだけど、同じ箱にNEWSの「U R not alone」が入っている。

今日はお花見に行きました。

刀ステの先行済ませたー。紙チケが好きなんだけどコンビニ受け取りができないので1今回もスマホチケ。電子チケこわい。とれますように。
あとBS11で再放送しているのでマジLOVE1000%を見てますが最初の方は思ったよりストーリーがそんな荒唐無稽展開じゃないですね……いきなり歌いだすのは変わってないけど。

「新社会人になって1週間、世の社会人オタクはどこからオタ活する時間を……? やりたいことが溜まる一方だけど仕事して寝る事しかできない」ていうツイート見てて在りし日の自分を思い出そうとしてたけどどうしてたかなあ。分かることはそのうち力の入れどころと抜きどころが分かるってことだなー。わたしは抜きどころを間違えがちなのでよく死体になっている。
わたしはあんまり体力はないほうだと思ってたけど1日の中で掃除して冷蔵庫の中の買い物にいって帰って図書館に行って帰って草むしりをするみたいなことをしていたので2、持久力はあるのかもしれないと思った。明日はお花見と昼酒してきます。

  1. 配送料高い []
  2. ちなみにおとといのことだ []

今日はなんか俺案件が多すぎたので、まとめメモだ。

なんかきた。めっちゃみた。

ムビチケ第2弾がくる。もれなくクリアファイルつき。
こっちはなんか配置等分のうたプリにしては珍しくST☆RISHがどーーーーーーんと配置されているので買いたい。狙ったように発売日大阪に行くので買います。

今回は舞台挨拶があって、でも会場がちょっとおかしい。場所はパシフィコ横浜だ。
ふつうにライブする場所では?????? ていうかそこプリライ2ndの開催地だぞ????????
そこで2回回しで舞台挨拶をするらしい。ライブビューイングもするらしい。ちょっとよく意味が分からない。初日に見に行こうと思っていたけどもしライビュがあってチケット取れるようだったらライビュ行こうかな。
そういや舞台挨拶プリライ告知ワンチャン!? っていうの見たけど、プリライの先行応募券入るのどこかなーって考えたところキングダムの円盤だわな。舞台挨拶で次のプリライ告知ってない線じゃないんだよな。6月から2019年1月以降って、いうて半年先だから。いつもそのぐらい期間は空いてた。まあなくても多分楽しい。
キングダムにおける応援上映スタイルはマジLOVE上映というらしい。昨日ムービックからメール来て事前通販でリングライト頼んでることを思い出した。こっちは5月下旬発送。

舞台挨拶
6/15 場所パシフィコ 1回目12時半開演 2回目17時半開演
舞台挨拶登壇18人/上映・トークイベント
ライビュ情報は5月下旬

ファミマでキングダム絡みのキャンペーンがいろいろある。500円買ったらのくじのスカの応募券もシャニドル柄だ。やばい。わたしお菓子(かリポDになるのかなんか知らんけど)どのぐらい買うことになるんや。

ファミマのクリアファイル
第1弾4/9〜 何枚???
第2弾4/28〜なっちゃん 5/1レン様 5/4トキヤ

すごいな梶浦ライブ。
ストリングス生演奏の花の唄聞ける(かもしれないの)めっちゃいいな。Aimer単独行ってもAimerのバンドはストリングスいないからなー。

そしてそんなAimerめっちゃラジオに出る。とりあえずゲスト出演回だけは聞こうかと思う。

4/8(月) J-WAVE「GOOD NEIGHBORS」(13:00〜16:30)
4/8(月)NHK FM「ミュージックライン」(21:30〜23:00)
4/14(日) FM802「802 BINTANG GARDEN『Aimer -Lullaby of Sun and Rain-』」(21:00-22:00)

刀ステのチケット先行がきた。

■オフィシャル先行(抽選)
エントリー受付期間 4/6(土)12:00〜4/12(金)23:59
(略)
■ローソンチケット プレリク先行(抽選)
エントリー受付期間 4/13(土)12:00〜4/19(金)23:59
舞台『刀剣乱舞』2019年新作 東京・大阪・兵庫・東京凱旋公演決定!

ゴールデンウィークはあかぶーがすごかったと思うけど、その中でも輝かしいグラウンドゼロ案件がこちらです。

響野夏菜さんといえば東京S黄尾探偵団の人なんだけど、平成も終わろうとしているこのご時世にS黄尾の新刊が出る。ちょっと意味が分からない。

ちょっと前告知のやつ。
そしておらがまちでは結局劇場でやるよりテレビのほうが早いキンプリの新作ですが、キンプリとキンプラの無料配信がある模様。

ワールドが終わって4月11日から始まる国別選手権。

国別選手権の放送日程は
4月11日(木) よる6時30分~ 男女ショートほか
4月12日(金) よる7時00分~ 男子フリーほか
4月13日(土) よる6時56分~ 女子フリーほか
4月14日(日) よる6時30分~ エキシビション

マモの新曲収録曲が公開されたーー。
アンコール|Discography ディスコグラフィー|宮野真守 OFFICIAL WEB SITE
ラジスマでこのシングル振り幅がすごいっていってたので楽しみ。4曲入りだから実質ミニアルバムみたいなもんだ。このシングルが発売される頃にはマモのツアーがはじまっている。腹筋背筋楽しみだな。
これはハト火で言ってたことだけどロデオの新しいアルバムは明暗! っていうかシリアスなのと弾けてるので分かれるとかなんとかいってたので、こっちも振り幅がすごいようだ。

手紙2円値上げ、84円に 消費増税ではがきも63円 - ライブドアニュース
今朝びっくりしたニュース。

今期は(全部見るかは置いといて)かなり豊富。
フルーツバスケット、文豪ストレイドッグス3期、進撃の巨人Season3(Part.2)サイコパス1期再放送、なつぞら、きのう何食べた?、ワカコ酒season4を見る予定です。
冬アニメは結局見れる時間は全部2壁見ていました。12月末発売でずっと見てるのにまだ飽きない2壁。1壁はハイカロリーなので2壁を延々見ている。2壁は飽きない。むしろほかのディスク入れてもそわっとして2壁に戻る。約束のネバーランドもEPCOTIAもEXICITING!もあるのにずっと2壁ループ。たぶん憧憬と屍の道が公開されたら見れると思う。知らんけど。

ヒプマイ全員曲新しいの出た。げんたろパートで笑った。あとさまときが名乗ってない。

綺麗にだまされた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
陛下個人サイトがなくなったからってそんなことを思ってた(本家がご存命だった頃は音源が上がることはまあまああったので)

徳島新聞がぶち抜かれるのは蜂須賀が出てくる時かなって思った。うちは全く育ててない刀なんだけどな。
特命調査は下旬でそれまでに2倍キャンペーンがあるらしいからその時合わせでまたレベリングしよ。

宝の地図作るなんて何年ぶりかなあ。とてもわくわくしている。早く来週になればいいのにな。いつも1週間なんて一瞬なのに待つと長い。

今年のエイプリルフールは楽しかったなー。
昨日が昨日だから宮内庁に頭かち割られる覚悟はしてたけどそれは杞憂だったな。まあリンホラのほうが動いた。

本誌尊過ぎて突発コピー本出すオタクみたいな行動。うたプリ文法では「メロディが降ってきた」とでもいうんだろうけど、うちの団長の場合は圧倒的に「進撃の巨人最大手サークル」感が強い。曲は40秒ぐらいで、普通になんか新曲の試聴かと思ったぐらい、ガチのやつだった。

うたプリはプリツイが動いていて、スムージー販促なやつで、今年のシャニストはスムージー売るのかなと思ったけど今後の展開がなんか他にもありそうだなあという雰囲気。

でも一番笑ったのはこれな。

トマト王子担当だったトキヤ(3人兄弟の末っ子、トキヤに似て非なる)

ヒプマイはキンプリとコラボ、でもエイプリルフールっていうわけでもなくて明日以降もなんかふつうに展開がありそうな感じ?

ていうかようみたらバスブロ×EZ DANCEのほうは作詞木村昴(の変名)氏やね。

あとこれはエイプリルフールではないけど、ものすごく久しぶりに(元)kalafinaのKEIKOが表舞台に立つ。

Yuki Kajiura LIVE TOUR vol.#15 ?The Junctions of Fiction 2019」にKEIKOの出演が決定いたしました!!
(略)
【参加メンバー】
梶浦由記 (Piano・Chorus)
KAORI (Vocal) , KEIKO (Vocal) , YURIKO KAIDA (Vocal) , Joelle (Vocal)
是永巧一 (Guitar) , 佐藤強一 (Drums) , 高橋“Jr.”知治 (Bass) , 今野 均 (Violin) ,
赤木りえ (Flute) ,中島オバヲ (Percussion) , 大平佳男 (Manipulator)

Frepデビュー3周年おめでとう。

そしてようやく出た新作CD情報(1年と数カ月ぶり)

夏の遠征のためにリュックを買いました。めっちゃすごいと評判だった無印のやつです。
肩の負担を軽くするPCポケット付リュックサックネイビー 通販 | 無印良品
月末まで1000円引きに食いついたのだった1。リュックを最後に使ったのは多分中学校の時だ。今夏は大阪神戸をハシゴしたりはじめて高松で1泊したりするので、日傘を差したいしできれば両手をあけたかったのだ。

後いっぱいポチったので今月のネットショッピングはもう終了では。

進撃の巨人 果てに咲く薔薇(上) (KCデラックス)進撃の巨人 果てに咲く薔薇(下) (KCデラックス)Number PLUS 「FIGURE SKATING TRACE OF STARS 2018-2019 フィギュアスケート 銀盤の不死鳥。」 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバープラス))

ロッキンユー!!! 3 (ジャンプコミックス)

  1. 今見たら在庫なしになっていた。ちょうどいいタイミングで買ったらしい。 []

きょうは新人歓迎及び歓送迎会。今年の新人も濃かった。やたらと身長の高い子がいるので何センチだろうと思ったら186cmらしい。なっちゃんと同じだ。なっちゃんものすごく大きいんだなということが分かった。

生誕祭の日発売。今年も生誕祭的なイベントはなしかな。お披露目ライブあってもいいんですよ。
いやでもそれよりはRINNNEの告知が欲しい。歓送迎会で推しの話になったのでわたしの推しですよろしくお願いしますって↑のやつ見せてたら「あっわかる」「進撃の巨人でわかった」「HydeとYOSHIKIのやつもよかったけど心臓を捧げよはほんまによかった」と非ローランからの大好評を直接聞いたのはこれが初めてレベルなのでとてもうれしかった。

ようやく開花宣言が出ました。今日はうちの盆栽の桜とか職場の桜とかいろんなところでも咲き始めてたので春が来た感じ。

遠征についてのアンケート(結果編?) - 世界で一番推しが好き!
結果その1がきていた!

わたしは遠征せざるを得ない住人なので、遠征が好きかと言われてもちょっとよくわからないんですが(だって呼吸しないと生きていけないけど呼吸好き? って言われてもは? っていう話じゃないのそういうことだよ)好きな交通機関は飛行機、よく使う交通機関は高速バスです1。飛行機の好きなところはお手軽に非日常を味わえるところで、できたら使いたくないんだけど遠征先によっては使わざるを得ないのは新幹線。
上記エントリはみんな大好き新幹線。わたしが新幹線に乗るためには必然的に高速バスに乗って新幹線最寄り駅に行くことが必要で交通費に5000円プラスなところです。つらい。新幹線に乗るのは大体名古屋に行くときです。あとは福岡広島あたりに行くならもしかしたら新幹線になるのかな。修学旅行以外で神戸以西に行ったことないのでちょっとよくわからない。
我が町では「のぞみ早割」とか買えないんだよ。答えは簡単で新幹線が走ってない区域だから。その時は大阪の友達に頼んで買ってもらいました。レターパック送料を加味しても安かったのぞみ早割。今度行くときは自分で買う手段を探したいです。

  1. 行き先は大阪です。息をするように行っている。毎週同じ時間に日本橋を歩いていた時はわたしは日本橋から1時間圏内に住んでいるような気分がしてきたからちょっと頭がやばいと思った []
PAGE TOP