すごくもやもやするお知らせが流れてきたのでぶつくさ書き連ねる。

S+h&Frepと名乗るより前、この6年あまり続いていたことが唯一あるんですよ。
お誕生日を迎えた子が0時に新しい1年を迎えるにあたり振り返ったり新年の抱負を述べたり感謝を伝えたりする行事があるんですよ。オタクが0時ぴったりに推しのおたおめ絵をあげたりするあれですわ。

それがこのたびなくなります。こういう理由で。

何回も読みましたが正直ちょっとよくわからないです。

「コロナで乗客いないから終電繰り上げます、経営的な面でコロナ収束しても終電戻しません」とかは聞きます。うちもそうです。
でも「緊急事態宣言延長してるし色々考えて深夜のTwitterは今後やめます」って言われて分かりますか。わたしは分かりません。

緊急事態宣言延長は昨日今日決まったわけではないし、なんなら去年だって緊急事態宣言はあったし、未来は未定だけど3月21日までというのが現状の期限です。
緊急事態宣言なんてただの業務縮小の口実じゃないですか? もっともらしいこと言ってるけど本当の理由は「などの現状」のほうがよっぽど理由として大きいんじゃないですか? 
もともと良くいえば臨機応変な柔軟さを持った、悪くいえばいきあたりばったりの突然終了告知しかしてこなかった運営ですが、この告知については1ミリたりとも「推せる要素」も「納得できる理由」もありません。
かつてあったスプラブ(アプリゲー)で「このイベントは今回で終了です」とあり、フレラブ(アプリゲー)での同じポジションのイベントは「お前らもう知ってるだろ? あっちのアプリと一緒だよ」とばかりに終了告知がないままに終了したイベントもあったけど、今回ばかりは「これはひどい」という感想しかないです。
運営企業の懐事情なんてオタクが知り得ないものはどうでもいいんだけど、「3月生まれの3人の誕生日がなんかよくわからない理由で運営にないがしろにされた」っていう事実が1オタクとして堪えるわけですよ。現状twitterはnoteの更新告知程度にしか使われてないし数少ない話し言葉なんですよ。なんとかごまかしごまかしやって4月2日に「諸般の事情で終了します」告知じゃあ駄目だったのかって思いますよ。駄目だからこうなったんでしょうけど、選択としては最悪だと思います。
とりあえずもうこっちは動かせないなと思ったアカウントを消して、今回のこれで「看取るつもりだったけど思い出を綺麗に残すために幕引きのトリガーを検討したほうがいい」という結論になりました。