今春開催されるマチアソビvol.28は当初ゴールデンウィーク頃と告知されていましたが、正しくは5/10(土)5/11(日)です。

このまとめはTwitterの#マチアソビに載ってくる情報を拾って集めておくエントリです。フライヤーが公開されるまで適宜更新します。タイトルの(〇/〇更新)を目安にしてください。幅の理由で人名地名店名すべて敬称略で失礼します。
このエントリは無料ですが、投げ銭がしたい方はこの本を買ってください。(ダイナミックな宣伝)
これで君も喪主だ! 密着相続ドキュメント2023-2024の通販がはじまりました。 | colorful
イベ被りチェック用はマチアソビ公式のタイムスケジュールが最適なのでそちらをご確認ください。横長なのでスクロールしてください。

左端に更新日を入れてみました。○件表示を変えてみたり更新日のところをタップしてみたりしてみてください。(3/21更新)

今日東京ドーム阪神タイガースVSロサンゼルスドジャース現地でした!

阪神タイガース世界一!
阪神タイガースの皆さんお疲れさまでした。夢と希望と素晴らしい経験をありがとう。
そして何を言っても今日は才木とサトテル! サトテルのホームランまじでわたしの目の前に着弾した。
才木マジ最高だった。完璧だった。控えめにいうて神だった。1回表の対大谷のところとか、9回ノーアウト満塁2-0の盛り上がりだった。あとここぞという時で打つ中野がいたので今年まじ期待してる。あと盗塁できる榮枝強すぎる。
本来なら敵地東京ドームのライトスタンドに阪神の応援団がいて、いつものチャンス襲来があって、「ドジャース倒せ!」と叫び、「あと1球!」と叫び六甲おろしも歌える日はたぶん今日が人生最後だと思う。得難い日だった。人生最良の日だった。
でもまだシーズンこれからなので、いよいよ来週開幕で、次才木投げるの4/1? 才木は火曜の男になるのでシーズン生で見れるのこの日が最後かもしれん。勝ってくれ。メジャーたぶん行くだろうなあと思うけど球児胴上げしてから行ってくれあと2年ぐらいは待っててほしい。

いやびっくりしたよね。開催日見た瞬間宇宙猫みたいな顔になってしまったね。ゴールデンウィーク過ぎとるやんて。
後述するNHKのニュースでは「大型連休に開催する方針を示していましたが、14日に日程を発表しました」と言っていたので、大人の事情でもなんかあるんかなあと思ったけど、NHKなので淡々と事実だけを伝えていたのかもしれないなと思って、Twitterの方は消しました。

何があれかってわたし5/10は出勤日で5/11は甲子園のチケット自分で取れた日で、TORACOデーです。だからちょっと早めに甲子園に着きたいんだわ。開幕後の初甲子園なので。
なのでよっぽどの、わたしにとってのキラーコンテンツが来ない限りは11日は不在です。迷うことなく甲子園を取る構成であることを祈りたい。10日は有給ぶっこみます。暇になるいうてたから休みにしてほしいな。

ティザーサイトが18時に公開されて、スマホではめっちゃ見にくくて不親切って思ったけどそこは直ってました。でも強制スクロールがあるところにわたしが読みたい文章があって、結構不親切だなって思いました。
18時15分からのフォーカスとくしま(四国放送)ではトップニュース扱い、18時10分スタートのとく6とくしまでも番組冒頭で18時36分から報じますと今日の目次でも紹介あり。

といっても今日は特に物珍しいことはなくて、日時決定、過去最大規模で開催決定、去年の春中止になった流れをレイヤーであふれかえる水際公園や新町公園の映像とともにお知らせ。

・四国放送になくてNHKにはあった新規映像といえばトークイベントやミニライブ、上映会ですでにイベント数50を超えている。声優や制作者も過去最大。
ということぐらいだろうか。
NHKでは世話人の桶田弁護士さんの記者会見映像も流れていましたが、なんか痩せた? 顔がだいぶ小さくなった気がしました。かくかくの映像が流れててただけなのでちょっとよくわかりません。

イベント情報は来週以降順次公開されていく模様です。今日のところは推しの子が来ますということだけが公開されました。

木曜はバッファのつもりで水曜に荷造りをしたんですけど正解だったなー。

想像の10倍ぐらい大変なものがお出しされてしまった。あまりにも綺麗なジャンプと何回でもおかわりできるステップよ。

めっちゃおかわりしたあと1時間のインタビューを見ていた。米津玄師はメディアとか歌番組露出ないけど、新曲出たら1時間ぐらいのインタビューとか対談動画が出るのはとても良い。

羽生結弦→米津玄師「僕からしたら神です」「あの米津玄師さんからオファーをもらった」

米津玄師「羽生結弦がいたから曲名がBOW AND ARROWになったわけじゃない。名付けたらたまたま(名前に弓が入っている羽生結弦が)いた。俺の名誉のために言っておくけど邪な邪心はなかった」

とか羽生結弦からの夜鷹の話をするのとてもよい。
インタビュー動画が1時間ぐらいあるので、ふと時計を見ると21時過ぎてるし、これを書いている今はもう23時だし。
明日からは祭りですから。

マチアソビの情報が出るぞやったぜ! と喜べる何もない日でよかった。
今日の西武ドームは西武VS阪神戦。あわやノーヒットノーラン達成されるところだった。右京えらすぎる。

タイトルで全部説明した。
春のマチアソビはなんか思ったよりすごいものがきそうです。

ちょっと今Twitterの調子が悪くてツイートの埋め込みができないので普通の引用で以下失礼します。

【お知らせ】
マチ★アソビvol.28の開催が決定しました。今回は過去最大規模の参加企業、作品数でお届けいたします!
内容にもご期待ください。

開催日発表は3月14日(金)18時。
同日より公式HPもリニューアル。

是非本アカウントをフォローして当日をお待ち下さい。

今日のところは「鬼滅の刃」参加決定と「橋の下美術館開催決定」が告知されています。
書いてないだけでロープウェイガイダンスも正直当選確実レベルなんではないかと思います。往復料金値上げしましたが、ロープウェイを新しくしたことだしお披露目したさはあるでしょう。今回からマチアソビ公式サイトがリニューアル。ティザーサイトもオープン予定。
幣ブログでも引き続きまとめはやる予定です。なんせあれは義務感でも善意でもなく趣味でやってることですんで。

ほんまやったら今日は南の方へ行ってMIKAGE PROJECTのコンサートを見に行くつもりだったけど、旅行会社のクソたわけのチョンボのせいでツアー自体が中止になりジェット風船があきらめきれなかったので今日のツアーを申し込んだ。
グリーンプレミアムでお取りしました! と返ってきた。マジか。知らん人のために書いておくとグリーン席はテレビで映りこんでいるバックネットのもうちょっと上の方です。

徳島は9時前に出て、途中淡路SAでトイレ休憩、11時30分ごろに甲子園着。
いつもはアルプスなので甲子園歴史館のところの横断歩道を渡って左の方へ行くところを右にずんずん行った。

Twitterではよく見たけど本物は見たことなかった。

初めて見た入り口。今日はファンクラブ応援デーだったのでスタンプ押してもらって缶バッジもらった。次に行く開幕戦もFCデーなのでなんかくれる。

であがってきたところの光景がこれよ。これ情熱大陸で見たわ。

これは試合開始前の写真。ベンチ右斜め前にあった。そこのこれベンチの天井かって思った。まどか26歳で見た「社会人おめでとう記念のチケットだよ! ベンチの上で試合見たいって言ってたでしょ」っていうセリフはここで見ようっていうことかっていうことがわかった。

でもグリーンの人は謎に「応援歌とかは歌わない人が多い」という印象があって、実際そんな感じだった。わたしの右側は巨人ファン、左側はめっちゃ歌う系阪神ファンだった。なんならお隣さんは同じバスのすぐ近くの席の人だった。
12時30分ちょっと前に席についてもたもた観戦準備してたけどグリーンは割と一席あたりが狭いので外ですればよかったなと今頃思った。あとグリーンの椅子はふかふかだった。

結果はめっちゃ負けた。ぼろ負けだった。まあオープン戦やからなと思いつつ、いろんな選手見れた。具体的にはとりあえず火消し成功の岡留とか、リリーフカーに乗る才木とか、体調不良明けに、マー君から一発撃つとか今まで歌う機会のなかった坂本とか糸原とか島田の応援歌も歌い、投球練習の流れで梅ちゃんバズーカも見れた。ジェット風船も飛ばした。まあもちづきさんスタンプのまんぞくまんぞくの顔になる。

ジェット風船はよかったな。今更せんでええやんとかきたないとかいうけど、あれは甲子園の無形遺産に指定しよう。

フライングでめっちゃ飛んでたし、すごい勢いで割れる音してたし7回表終了で膨らませたらとても忙しい(一応風船をセットした状態で持ってた)し、そら6年ぶりやからしょうがないよ。6年前っていつって思ったら近本木浪がルーキーやねんで。めっちゃ昔やん。

次の現地は15日のハマスタ(横浜ファンの顔をしてみる横浜VS楽天)、16日の東京ドーム(阪神VSドジャース)

最近ずっとなんか調子悪くて、「なんとか生きてる」って感じだったんだけど今日はなんか楽だなと思った。実感ないけどたぶん暖かくなってきたんだろう。メダカが水面を泳ぐようになってから上向いてきた感じある。
今はマジで休みがない(日曜だけとか)ので過信はせずいこう。しかし今週末は甲子園、来週末はハマスタ&東京ドーム。

ガチの試合構成やん。思えばゆづのルッツはすごく久しぶりな気がするし、とにかく難易度よ。

created by Rinker
¥1,650 (2025/07/18 00:09:35時点 Amazon調べ-詳細)

ハロパの時に通常版を買って特装版も買った。
12通の伝言だけで胸いっぱいです。ちょっと泣きそうになってしまった。約束の夜とボナトラだけ聞いて後は明日から。

PAGE TOP