簡潔な日記。
詳細版は後からゴリゴリ書く。

9/22
東京着。はやきさんと合流
ドミノツアー→ハチクロカフェ→フジテレビ→
ヴィーナスフォートで時間つぶした後完全に日が暮れてから観覧車。
→まきしどんと合流の後オムライス。帰宅

9/23
起床→月島でもんじゃ→吉祥寺でTRICKTRAP
TrickTrapは写真よりはずっと狭かったけど雰囲気最強だった。
ソファに座って本棚見てたらそれだけで満足する。
ノート見てたら坂木司・桜庭一樹・米澤穂信(敬称略)の
直筆メッセージが。うほ!
夜は中華街で狼さんとまきしどんとはやきさんと飯。
「これがまろんクォリティか・・・!地の文で嘘つかれてる気分だ!」
と何回も言われましたヽ(`Д´)ノ

ここ2日ぐらいははやき家では秋吉家シリーズ1・2を
読みふけり。特に2巻。秋吉家の中では一久がトップなので。
うへへへ。

9/24
ソロで東京ゲームショー。
何かオタクオタクしいイベントだと思ってたらカップル連れいるし
親子連れいるし妊婦いるし思ったよりは一般人向けのイベントなのかと
おもって入り口からもう一つ奥へいくため通路に出ると
コスプレ・コスプレ。なんていう異界だここは。

自分内メインイベントである
第一次領土拡大遠征外伝「幻想楽団 樹上世界降臨」
はかなり後ろのほうですが座れて見れました。
RIKKIさんの歌はやばいなと思った。
癒し系とかそんなレベルじゃないな。
鳥肌立つし何か泣きそうになった。
私の場所からは領主様とじまんぐとKAORIがよく見えました。
ジェイクの頭の振り様が凄かった。

帰り。ネズミーランドを発見する。あんな駅の前に入り口あるのか。
東京駅で丸の内線を探して20分彷徨う。

帰宅後。
桜庭一樹のデビュー作で現在絶版のAD2015隔離都市を読みふける。

9/25
きたく。

9月16日。
ミュシャ展斬りをしてきました。
最初は京都でやってるミュシャ展が目当てで
格安の京都行きフリータイムツアーのバスで行こうと思ってたんですが
堺市のミュシャ館いいよー京都行く前に堺市ミュシャ館マジオススメ
とmixiミュシャコミュで見たのでプランを立て直して
自力で行くことにしました。

5時半起床7時発大阪行きの高速バスに乗る。
橋渡るまで起きといて隣に誰も乗ってこないことを確かめてから
寝る。っていうかこれが何か南海バスとかって初めて乗るバスで
焦りました。これ大阪行きですか?って聞いた。

5時間ぐらいしか寝てなかったので寝る。
起きたら梅田(゚∀゚)2時間ほど熟睡しました。
今回は梅田スルーでJR大阪駅最寄のハービス大阪で初めて
降りることにしました。
梅田だったら1人で改札に到着するのに30分ほど要します(ノд゚)
ハービスで降りたもののどこか駅が分からず1分ほどで高速バスの
チケット切りもしくは人員整理していたおっちゃんに
大阪駅どこですか?って聞いたら何の大阪駅?JR?言われた。
私鉄地下鉄が存在しない国の人なのであの辺わからん。
とりあえず場所を聞いて大阪駅に直行。
環状線は何かと頻繁に来ていたのですが環状線だと天王寺で
乗り換えなのでとりあえず堺市まで直行してくれる快速に乗るため
10分待ち。

車内アナウンスで天王寺付近で揺れますのでお気をつけてくださいって
流れたんですがどこで揺れたんだろう。

堺市到着。大体10時40分ぐらいだったと思います。

myu.jpg

堺市の駅通路に貼ってあったので記念撮影。
これは京都のほうのミュシャ展です。

ミュシャ館は駅直結のビルの中にありました。
噂には聞いてましたががらがらっぷり。
行った時は3人ぐらいしかいませんでした。
じっくりまったり見れました(*´∀`)

東京から来たというおばちゃんに話しかけられる。
多分新日曜美術館で見て大阪に来るついでに1泊早めてきたらしいです。
なんか昼からは大学の考古学の講義にって行ってたから
教授なんだろうか。物凄く感激していた上品な感じの人でした。

ミュシャノートという来館者が好きに書けるノートがあったので
ぐりぐりと書いてきました。

ここでポストカード8枚ぐらいと特別展の小冊子を買いました。

堺市駅-JR大阪駅
上の表示を見ながら移動移動。次は京都です。快速はえええ。
30分ぐらいで大阪京都間を走りました。本州は移動するの楽でいいなあ。
うちからは高松へは直行便がありますが
それ以外に行こうと思ったら金と時間を多大に必要とします。
例えば松山に行くなら4時間ぐらいかかるそうです
同じ高速バスを使っても京都にいくよりよっぽど遠いです。

京都駅到着∩゚∀゚)
とりあえず美術館「えき」KYOTOへ。
チケットを買うべく並んでたら肩を叩かれる。
後ろを振り向くと見知らぬおばちゃんが。
「おたく1枚だったら券あるけどいるー?」
招待券をいただいてしまいました(゚д゚)・・・・
ありがとうございました(゚д゚)人

音声ガイドはなしでうろうろしました。堺市に比べればたくさんの人が
いましたが割りと近くで見れました。
出たところで図録とポストカード3枚と、さらにレジ抜けた通路のところで
100枚入りのポストカード獲得。

堪能したところでミュシャを辿る旅は終わった。
ここからは観光だ∩゚∀゚)(声:某うさんくさい男)

三条通をうろうろしていました。

haku.jpg

こんなのがそこらへん中に建ってるんですよちょーときめく・・・!
郵便局があんな建物とかちょーすごい。

便利堂でポストカードを5枚ぐらい購入。
京都文化博物館は1Fだけうろうろしました。
マリア・テレジアとシェーンブルン宮殿展やってて気になってたん
ですけど二条城に入りたかったので急ぐ急ぐ。
地下鉄で二条城前駅(だったか)まで移動。
時間が3時50分とかでぎりぎりでした。中に入れるのは4時までで
二の丸御殿へお急ぎくださいと係員の人が叫んでました。
二の丸御殿は天井の模様とか綺麗で大政奉還を決めた場所とか
なんかかなり広かったです。4時半までに出てきてねと言われたので
結構早足で歩いたのに20分ぐらいかかりました。

何やら本丸御殿も公開されてたみたいです。
そっちは3時で受付停止してたので外から見るだけ。
庭もかなり広かったです。行けども行けども道道。
門を閉めるアナウンスあったけどいまさら戻れないし
必死で歩きました。30分ぐらい歩いたと思います。
閉門5分前に出れました。

さてここまでが5時。帰りの高速バスが7時。
ここまで来たら行くしかないだろうと思って清明神社へ(゚∀゚)
一条の戻り橋とか車之輔とかもっくんとか雑念が。
清明神社桔梗が咲いてました。

堪能したので、京都駅へ。6時半ぐらいに着いて駅の近くで
うどんを食べました。その日初めての食べ物(゚д゚)
お察しな事情により食欲がどーんと落ちてました。
食べ歩きなむなむ

週末ごとにどっか出かけてる気がします。

ハチクロの最終巻を読んで_| ̄|○
コーラスをリアルタイムで読んでたのですが最後のページ見ても
しばらく最終回とか信じなかった。

TOYJOYPOP/浅井ラボは現代が舞台だし裏表紙からデュラララ系かと思ったら
どう見ても浅井ラボですありがとうございました。
舞台が現代だけにグロさ倍率ドン更に倍
楽園ショックには程遠いがそれでも読むのにかなりの勇気を要した。

SoundHorizonFCイベント(n'∀')η
一足早く梅田着(・ω・)
紀伊国屋を探してうろうろ。最終的にはカメラ屋のおっちゃんに道を
教えてもらいました。確かリラックマのでかい看板があるところの階段を
降りていたような記憶があったんだが恐るべし梅田。
紀伊国屋で無事あっきんぐと合流(゚д゚)ノ

とりあえずロフト(゚д゚)ノ
ほぼ日手帳の新しいのが先行発売しているらしいのでわさーわさー。
現物を見ての感想。
赤>>>黄色>>茶色
本来通販特典だったと思われるカバーオンカバーも別売り。
アドレス帳もあった!
おーおーといいながらあれこれ見て赤でFA?とか言いながら
とりあえずアドレス帳だけフライングゲット。
画材できゅんきゅんしてました。

ロフトごはんはカプリチョーザオンリーしかも結構満員っぽいので
とりあえずアムホール近辺に。
もうぱらぱらとサンホラーっぽいひとが3人ほど。
ごはんはアムホールからちょっと離れた定食屋。
日替わり定食の鶏とじにしたんですが。
鶏とじ(メイン)さしみ・ごはん・みそしる。650円。
量の割りにかなり安いなと思った。

見に行ってきたよ∩゚∀゚)

場所がちょっと左寄りかと思ったらちょーど真ん中だった。
同じ線上にマイクがあるみたいな。

麒麟・アジアン・とろサーモンあたりが面白かった。
チュートリアルは地元ネタやりすぎ(゚д゚)
タイムマシーン3号の「ATM1時間探し回ってもなかった。徳島の人はどこでお金をおろしてるのかそれとも大量に持っているのか」でウケた。
「県外にもある銀行」と限定するなら私もUFJぐらいしか分からない。

でも新ネタかなり少なかったのでしょんぼり。
とろサーモンの眼鏡でないほうの出身地にびびった。
めっさこの辺やがな。

後今日図書館で3年前出版の「若手芸人パーフェクトファイル」発見
7割ぐらいが聞いたこともないような芸人で占められていた。
この中で何人が生き残ってるんだろうと思った。

相変わらず客側のマナーというか違反というかなんというか最悪やな。
携帯で写真撮ったりデジカメもってきたり携帯で動画とってたりとか。
規則どうこういう以前に視界に入って邪魔い。

私の中で一つの節目の作品が終わりを迎えた。

砂時計/芦原妃名子

話としてはもうとっくに終わってて番外編をまとめた最後の単行本が
出ました。ちょーしょんぼり。
読み終わった後1巻からの思い出がフラッシュバックだ。
少女漫画にあるまじきドロドロしい展開で
これは私を泣き殺す気かと思うぐらい泣いたり
転がりまくったり大変だった。いやもう本当に。

今年はハチクロが終わったり砂時計が本当に完結したり
色んなものが完結してますね。
間に休載を挟まなければフルバも今年中に終わるのではないかと思う。
しょぼーーん

ところで。
砂時計がテレビドラマに! 2007年春TBS系愛の劇場で

 昼 ド ラ か よ 

ところで今母上が蛍の墓(実写版)の再放送を見ているのです。
しょんぼりすぎる・・・!
あれは子供時代に見るとまず間違いなくトラウマを作る話だ。

7月はとうに通り過ぎたので7月の面白かった本。
数えてみたら再読込み19冊だったので書くのがめんどいともいう。

光炎のウィザード 喜多みどり(7/1)
ヤムセ!

少女七竈と7人のかわいそうな大人 桜庭一樹(7/4)
非・ラノベの桜庭作品は割と当たり外れがある気がするけど
これはよかった。ビショップ1人称が好きだ。
むくむーくー。SweetBlueAgeを読んだ時はとても駄目だったけど
おかあさんも好きだ。
装丁でめろったので買ってしまった。

ラジオガールウィズジャミング 深山森(7/14)
カレとカノジョの召喚魔法の挿絵の人だなあと思って買った。
結構な当たり。雰囲気がいい。狼の香辛料が好きな人は読んでみてはどうか。
ヒーホゥ!!

間宮兄弟 江國香織(7/18)
映画よりは多視点だった。淡々としていた。
映画はなんというか間宮兄弟の生活を覗き見するって感じだったので。
DVDが10月20日に出るので買おうかなと思ってる。

三四郎はそれから門を出た 三浦しをん(7/19)
3章以降がよい。直木賞発表があってから三浦しをんコーナーがあるかと思って本屋に行ったら代わりにこれがあったのでげとずさー。

コッペリア 加納朋子(7/20)
ハードカバーのときの初読時はなんかもうとにかく怖かった。
人形だし人形だし。マネキンとかも子供のときは怖かった。
スーパーの2Fにあるような服屋で道に迷って
どこを通っても同じマネキンに会ったあれはトラウマい。

ポリフォニカエターナルホワイト 高殿円(7/25)
主人公がメイドで眼鏡っ子なのにその事があとがきで全く
触れられてないことにうけた。銃姫読んだ後だったので特に。

喪の女王4 須賀しのぶ
とりあえず「猿の馬鹿」でFAだと思う。

少女漫画の映画版なのに開始5分で「巨神兵」という単語が飛び出す。
少女漫画の映画版なのにムツゴロウさんが出てくる。

(゚д゚)<何だこの私のツボをついてくる映画はーーーー

小池徹平と藤澤恵麻かわいい。セットで。ぜひセットで。
千春ちゃん役の子かわええのう。
しずちゃんはしずちゃんそのものだった。死ぬかと思った。
マイティ超きんもい。でもここまでポジティブな意味合いでの
「きもい」が似合う人もいないだろう、とか思った。

whiteberryの夏祭りが流れてたところとか超べただけど
だがそれがいい!みたいな。あそこのシーン好きだ。めろい。

観てる子皆女の子。超女の子率高い。皆若い。

6/29日記分より自主レス

バルトの楽園:今月はずっとやってる
↑行かないかもしれない

デスノート前:14日まで
↑友達がL以外は全然あかんかった見るんでなかったと
3日ぐらいショックを受けていた

8日?
ブレイブストーリー
↑見た

15日?
ラブコン
↑これから見に行こうかなと思ってる

22日?
ハチミツとクローバー
↑見に行った

29日?
ゲド戦記
↑何かネット評判最悪という噂なのでちょっと様子見。

微妙な感じでした。1800円は出せれんなーみたいな。
原作ファンなのでどうしても比べてしまう。

とりあえずいいところを書いておく。
真山とあゆはぐっじょぶ。言うことない。
酔いつぶれておんぶしてつれて帰るシーンは凄い好きなのでよかったです。
はぐのキャスティングを見たときはでかすぎないかと思ったけど
予想よりははぐっぽかった。蒼井優と関めぐみはかわええな。
青春だった。
にゃんざぶろう!にゃんざぶろう!
森田の人がしょうゆで竜描くシーンはよかった!

音楽よかったなあ

ここから下は映画最高派はお互いのため見ないほうがいいかと思われます。

PAGE TOP