今日の話ではないけどAGFの朝に寝起きでタップしてこのビジュアル出てきてひっくり返った。この前週東京にいるんだけどなんかやってないかな……。

リコリスは魔女とラフレンツェだと思うからトキヤにオルフェウスをやってほしい(真顔)

状態異常続く。

今日はかなり長い時間横になっていて、気分転換に外を走りにいったりしたけどやっぱり微妙な感じ。ピークに無理。
メモリアルブックを見て、タイムラインでホンネテレビのハイライトを見て、フィナーレのライブパートを見ていた。もうないSMAPのこと、ここにいないキムタクと中居くんに向けられてるみたいな歌詞がドドドドって並んでて、やっぱりSMAPってSMAPなんだなあって思った。いまは5分の3だけど微妙に分母が増えた時間もあったし、歌が聞けるっていいなあって思った。なんかスマスマみたいだったしな。72がすごいいい曲だった。今とこれからの曲だ。ちょっと泣いた。

いい曲と言えばヒプノシスマイクの全員曲(あの動画のやつ)を配信で買ってくるくる聞いてます。
池袋の一郎が多分好きなんだけど、いま渋谷が攻めてる。あと新宿のホストとリーマン。切れる中年の見出しになりたい。
新宿のホストはオリラジの慎吾が書くそうで結構楽しみ。PerfectHumanの作詞RADIO FISH名義だからどのぐらい関わってるか分からないけどああいうのは好きなんだ。

木曜ぐらいから大分状態が落ちてるみたいで起きてたら頭と首と右顔面に違和感が生じている。痺れてる感覚があるのはやばいなー。
帰ってきてから割と横になっているけど、また横になる。縦になるのはちょっと無理だ。

ついカッとなっておいしいなめろうを作りました。
うっかり豆アジを3枚におろす修行をしてしまい気が付いたら晩ごはんを作る時間になっていて焦った。

凱旋公演の宿予約したぜ。

Where is A-A? ktkr!!!!!!!!!!!!!

今月読んだ本は単行本2冊のみ。

帰ってきた海馬が耳から駆けてゆく (4)OFF AIR~イエスかノーか半分か~

2冊とも面白かったよ。

今月は現場現場現場不良な気候上下する気温流行る風邪ストレートにもらってダウン台風現場現場台風現場現場って感じで。
いや風邪気味だなと思って病院に行って、相棒初回SPが終わって早いけど寝ようかと思って布団に入ったら突然の悪寒! そのまま30分動けないが寝る→2時間後起きて突然の39度近くの発熱。わたし平熱が37度付近で熱は40度ぐらいまで行かない限りはたいしてしんどくもないけど、咳による腹筋の筋肉痛的な痛みのほうが耐え難かった。

マチアソビ今月って嘘だろって思うぐらい10月濃かった……、今年のマチアソビは友達が来ていたのでご案内していた。
colorful | 10/7 マチアソビvol.19 開会式のこと
colorful | 10/7 マチアソビvol.19 活撃刀剣乱舞&刀剣乱舞花丸トークイベント

感無量だった。
colorful | 10/13 Linked Horizon進撃の軌跡ツアー@香川レグザムホール

大阪のレポはまだ書けていないがあれは書くぞー。毎日が最高だった。言葉にすると簡単だなあ。語彙力が足りてないけど、とにかくこれ以上なく最高だったんだ。あと一人旅はごはんがないがしろにされすぎだし食べる気もないし結構限界まで動いてしまうのでまずい。

あと今月のハイライトとしては「男の人があんな風に泣くのは初めて見た」というハチクロのモノローグ案件であり、3日ぐらい動揺していた。

10月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:613
ナイス数:1

OFF AIR~イエスかノーか半分か~OFF AIR~イエスかノーか半分か~
読了日:10月09日 著者:一穂 ミチ
帰ってきた海馬が耳から駆けてゆく (4)帰ってきた海馬が耳から駆けてゆく (4)
読了日:10月15日 著者:菅野 彰

読書メーター

メンテ明けのガチャは強い。あいちゃんのURのやつで見事に目当てのなっちゃんのSR引いてついでにらんらんのSRも引いた。

たぶん池袋の一郎推しなんだけど新宿が捨てがたい(たぶんホストのコールがしたい)

金土日と夢のような3日間を過ごしてきました。
13周年を直接お祝いできてよかった。手紙も勢いで出しました。毎日が最高で感無量だった。台風来てたけどたいした影響がなくてよかった。毎日声がかれるほど叫んだ。
自由の翼がとてもとても特別な曲になりそうです。栄光を掴める気はしないんだけど何度も大丈夫っていってくれて嬉しかったなあ強く生きねば。
世界一好きな人は14年目の日も最高にいい音楽を連れてきた。

【全体的に】
自由の翼と自由の代償は目が何個あっても足りない。
自由の翼前のMCと団長の後ろで低い位置でハイタッチならぬロータッチして「よっしゃやるぞ」感あるダンサー
楽団ピックアップやばい
「君たちは大丈夫。ちゃんと栄光を掴めます。だから先に歌ってお祝いしておきます」

10月27日
今日のイスカちゃん
香港公演のアナウンスは台湾支部でのアナウンスもしたダリナ先輩かと思えばメラニ先輩。メラニ先輩は二か国語しゃべれるから抜擢された。メラニ先輩はいろんなことばを映画で覚えたらしいからおすすめの映画を教えて欲しい。
今日は団長の特別な記念日とかいうのがなんなのか気になって差し入れのたこ焼きも喉を通らないからビアール班長になんなのか聞いてみたらSoundHorizonの13周年のデビューということなのでお好み焼きケーキを差し入れたい。

第一声:外国語(香港公演の流れで広東語かなんかそんな感じの)(階段を降りて来てからもしばらく続いた)

久しぶりのR.E.V.O登場
澪音の世界
よだかの星

DJRevo 双翼ノヒカリギターアゲアゲリミックス
楽団ピックアップ ドラム中心自由参加で他楽器もどうぞ、の高速自由の代償

10月28日

今日のイスカちゃん
ユーモアが多い大阪支部、お笑いで有名。自分には人を笑わせる笑わす才能はないと相談して漫才をたくさん見ればいいのでは? その瞬間おつり300万円と渡され爆笑した。まず大阪支部の人を観察するところからはじめる

第一声:こ↑ん↓ば↑ん↓わ→ー(関西弁)(こんばんはは関西弁になるとこんばんはっていうよりこんばんわっていう感じがする)

風の行方
MoonPride

DJRevo 心臓を捧げよベースアゲアゲリミックス withビリケンさん
楽団ピックアップ チェロ2名によるArk

10月29日
きょうのイスカちゃん
お土産を買いに行く。食べ物以外もなにか買いたい。お店のおばさんが素敵なヒョウ柄の服を着ているので行きつけの洋品店を紹介してもらった。全身ヒョウ柄とコーディネイトをしてもらったが新兵の自分はまだまだ。きょうはヒョウ柄のTシャツだけ購入。ちょっとずつ増やしたい。

第一声:おおきに。こんばんわー

純愛十字砲火
朝までハロウィン

DJRevo 彼女は冷たい棺の中で ベースアゲアゲリミックス
楽団ピックアップ YUKI 暴れん坊将軍からの、SHK国歌

PAGE TOP