カーチャン退院しました。めっちゃ廃用ですわ!!! はよデイに行く気分になってほしいところです。
しばらくは作り置きに精を出すのでTwitterに写真投げよ。

今日からプロ野球開幕!
いや6回で8-3だったら今日は勝ちやな思うやん。なんでやねん!!! いう試合だった。一喜一憂するシーズンが始まる。

世界フィギュア選手権絶賛開催中。
日本男子の層の厚さに驚愕だった昨日です。代打の神友野くんも100点越え。やっちまったわみたいなリアクションしてたゆまちも105点。いや110点でええやんいう感じの宇野ぴょんきち昌磨。

めっちゃ多忙デーでした。雨は降ってたけどそこまで寒くはなかった。多忙だったので菅田将暉のオールナイトニッポン(デカレモン兄ちゃんゲスト回)を聴きながら洗濯を干してハイボール飲んだら今眠気が来ている。見ていた星ひとつは消してもう1回菅田将暉のオールナイトニッポン(デカレモン兄ちゃんゲスト回)に移行した。
デカレモン兄ちゃんこと米津玄師登場回の菅田将暉のオールナイトニッポンはとても面白いので是非とも聞いてほしい。あの人めっちゃ笑うし「チーズとカレーが乗ってるハンバーグが一番馬鹿で格好いい」という話を延々している米津玄師面白い。

今日のカーチャン
入院先の病院から電話があったのであわあわしたが、入院から今に至るまでの病状説明と熱発がなければ木曜退院見込みという電話だった。

明日出勤時間帯めっちゃ大雨やしめっちゃ寒いんやけどもうちょっとどうにかならんかったんか令和ちゃんよ。いきなりハードモードかー。でもぼちぼちピークアウトしたんかほんまかいや3連休やからか俺は信じんぞ! っていうぐらいには感染者減ってきたから仕事そんなに忙しいないかな。頼むわほんま。

友達から返却されてきたので久しぶりにグランギニョルを見た。明日は星ひとつを見る予定。ところでわたしの科白劇どこいったん。維伝のDisk1も長らく行方不明なんやけどどこいったん。あれは貸出してないと思うんやけど。
メモ:綺伝配信は4/3と5/15

ブラックフライデーの時に買ったAnkerのBluetoothスピーカーは防水と知ったので、風呂に持ち込んでまたデカレモン兄ちゃんまとめを聴いていた。今夜の菅田将暉のオールナイトニッポンを楽しみに明日は出勤する。
今日はあと星野源と宮野真守のオールナイトニッポンを聴いていた。

冷蔵庫の中身1週間もってよかった。残っているのはあと豚肉1パック、エビ、うどん(ここまで冷凍庫)、白菜キャベツじゃがいもにんじんしいたけ、肉団子(お弁当とかに入れるやつ)、卵、おもち、カレー粉、各種調味料、小麦粉と片栗粉。米。

今日もカーチャンは著変なし。

朝ごはん ごはん 味噌汁(もやしと卵)
昼ごはん ごはん 味噌汁 かに玉
夜ごはん ごはん ハンバーグ ほうれんそうの胡麻和え

明日から復帰するにあたって自粛期間の覚書

・普段テレビを見る習慣がない人間がテレビを見ようとしても無理な話。結局ライブの円盤も見なかった。
・保健所はとても頑張っているが、2020年から更新されていないような書類が今も生きている。
・母陽性確認→2日後に「寒気がする」は本気で焦った。
・急性期は1分1秒を争っているので、病床に余裕がある地域において高齢者が陽性になった場合は入院すると思って用意をはじめたほうがいい。
・濃厚接触者になる家族は同伴できないので、荷造りにはレジ袋がいくらあってもいいし袋に中に入っているものをマジックで書くといいと思う。その際お薬手帳とか保険証はすぐわかるところに置いておいたほうが入院先の看護師さんにやさしい。
・S字フックは忘れずに入れる。
・radikoプレミアムと刀剣乱舞無双は神だった。大変お世話になった。
・部屋が無音なのはなんかよくないので、何か音を発するものをつけておいたほうがいいが、テレビは無理な日のほうが多かったので、ラジオかyoutubeにあがっているラジオのまとめかミステリと言う勿れが流れていた。
・暖かくて天気がいい昼の謎の罪悪感。暖かったのは最初2日ぐらいであとは寒かったのでじっと転がっているほうが多かった。夜が来るとほっとしていた。
・行政検査の皆さんお疲れ様です。
・お菓子とか味噌とか調味料系が1個から通販できるヨドバシはすごい。
・日曜日に日用品とか食料品とか酒(焼酎)とか買っててよかったーーーー。焼酎は実質4日程度で720mlとかの焼酎の瓶が終了しました。

ヨドバシでぽちった誕生日プレゼントの分割発送分が届いたので今日はサバの味噌煮を作りました(お菓子と一緒に味噌をポチっていた)
食料がじわじわつきかけている1のでカーチャン自宅療養だったら食料足りんかったかも、感ある。健康面で不安や支障がなく、外出できないのなら食事マジ重要。

布団を干したのでえらい。
ミステリと言う勿れがわたしの中でMIU404と同じ箱に入ってるみたいなので延々流しがちです。
今日はほとんどテレビをつけていない。

明日深夜の菅田将暉のオールナイトニッポンはゲストがデカレモン兄ちゃんなのでタイムフリーで聞くのを楽しみにする。

今日のカーチャンは頻コールである以外は特に変わりなく状態も良い様子。

朝ごはん:ごはん 春雨スープ
昼ごはん:ごはん うどん だし巻き卵 フィッシュカツ焼いて切ったやつ
夜ごはん:ごはん かきたま汁 サバの味噌煮 

  1. 食事に楽しみを見出せる献立はあと1日ぐらいならなんとかなるし、3食カレーみたいな面白味がまったくない生活ならあと3日ぐらいは大丈夫 []

かっぱえびせんだけ先行して届いた。ほかは昨日発送はされていたけど昼前になってもまだ東京にいた。

無性におなかが空いたのでホットケーキを作った。そろそろ賞味期限切れの食べ物がばんばん出てくるころである。
3月13日賞味期限開封済牛乳はさすがに捨てました。卵がものすごく余っている。どうやって消費しよう。とりあえず明日の朝は味噌汁にどーんする。

刀剣乱舞無双に真ED的なものがあると聞いたので面影の絆レベルをあげた。明日真EDいける。

今日のカーチャン
褥瘡ができてる気配? ただの発赤レベルかもしれんけど。廃用進んでそう。これはまっすぐ退院難しそう。

刀ステ綺伝本日開幕。
舞台がばたばた倒れていく日を一時期見続けていたので、刀ステは頑張って千秋楽まで生き延びてほしい。具体的には配信初日まではがんばってほしい。

朝ごはん ごはん 味噌汁(インスタント)
昼ごはん ごはん 鮭たま焼き ピーマンないのでキャベツとにら。
夜ごはん ごはん からあげ ほうれん草の胡麻和え

小説家になろうで連載→書籍化→加筆修正して文庫化が本作。連載第1回は2010年。
ハルカがまだ女子高生だったころ、日本から異世界に召喚された。言葉を教えられ理解できるようになったころ、召喚者には「手違いだった。元の世界には戻してやれない」と言われた。ハルカはその後生活のために魔術の道を歩み、師匠となった老魔術師はある朝死んでいた。それから6年後、ハルカは戦地に立っていた。
ハルカは女性だが、出征を求められた際に侮られないよう魔術で男性の姿に化けてから出立した。

物語はハルカが粉塵爆発で敵を殲滅し、息のある味方を片っ端から蘇生し魔力の限界まで癒し続けて限界を迎えたところから動き始める。生きる気力をなくしていた青年にハルカは「私が死んだら家に帰って自殺でも何でもしろ、その代わり私が生きのびたらお前が捨てたお前の一生は私が拾う」と宣言し、ハルカは生き残った。
青年の名前はリカルド・メルツァース・ブラムディ。美形で騎士用の儀礼服を身にまとい実用性を妨げない程度に装飾された剣を佩いた絵に描いたような騎士だ。騎士といえば軍部のエリートで高貴な人間の護衛から指揮まで行う、ただの魔術師のハルカから見ればとてつもない高位の人間だ。
リカルドは貴族でありながら平民ハルカの従僕として仕えるし我が家で療養してくださいという。

物語の着陸場所が分からないままに読んでいた。1人称小説だけど、語り手が時折変わる。カメラを持つ人間は1人や2人ではない。視点が変わったことはわかるが誰目線なのかはすぐにはわからないところがもどかしかった。
読みながらロマンス小説ってこういう感じなのかなあと思うことが結構あった。そう思う程度に戦時下においても戦闘描写より恋愛描写のほうが圧倒的に多い。

PCRの結果陰性!
今日「濃厚接触者の待機期間」についてググっていて1社会機能維持者でも医療従事者でもない濃厚接触者は「7日間不要不急の外出自粛」でおっとなった。「不要不急」……。

今日はカムカムを見た後youtubeでツヨメロちゃん2まとめを見ていたら、だんだん「あれっ今14時かな」っていう気になってきたのでありがとう浜村淳ですをかけて矯正した。9時ごろの話。

お昼はこれに決めたと出してきた冷凍庫で長らく冬眠してた餃子。焼いてるときにふと賞味期限見たらだいぶ前に切れてたな。冬眠してたから大丈夫だとそのまま食べた。おいしかった。

今日はずっと雨で低気圧で満月で、気がめいっているのかテレビをあんまり見る気がせず延々ラジオが流れていた。TVer経由でタイバニとか特捜9とか流してたけど割とすぐ消していた。テンションを上げねば死ぬと思ったので、唯一潤沢な食材ことじゃがいもを切ってフライドポテトを作った。おいしかった。

スパイファミリーのアニメOP髭ダンED星野源というあまりにも強い布陣にびっくりした。テレビは見れないし小説も読みにくいけど漫画なら読めると、フライドポテトをつまみながらジャンプラでスパイファミリーを延々読んでいた。3時間弱ぐらいで1話から最新話まで読み終わった。中川家のラジオショーは気がつけば終わり、有働さんのラジオが始まり、煉獄さん役の声優さんが出ていた。

今回はじめてジャンプを電子書籍で読んだけど、「画面が白いのが違和感」「見開きがきれいに見れる」っていう違和感がすごくて目がしんどい無理ってなるまでは紙で読み続けますわジャンプだけは。

明日家族の誕生日で毎年お菓子と飲み物をプレゼントしていたが、あっ今年買いに行けんと思ったがヨドバシで買ったらええやんと思ったのでがさがさとポチったらかっぱえびせん1個だけ先に発送されてしまった。ほかのお菓子と味噌は「明日届けるいうてたけど間に合わんわごめんやで。キャンセルできるようにしといたからな」っていうメール来てたけど、ステータス発送完了なんよな。まあ1個だけでも来るんだったら良しとする。

今日のカーチャンは酸素は外したらしい。でも検査結果がよろしくないので薬増量らしい。入院初日ぐらいは声が枯れていたけどだいぶきれいになった。

  1. 知人が濃厚接触者から陽性にクラスチェンジしてなかなか出勤できなかったという話をしていた []
  2. 中川家ザラジオショーの14時と15時の天気コーナーのネタ。中川家お兄ちゃんがマイメロっぽい声で天気の話とかをする []

午前中は布団を干してTVerの古畑任三郎をつけっぱなしにして刀剣乱舞無双。

昼いちで行政検査(濃厚接触者PCR)
海に3方を囲まれた倉庫街の片隅にあるだだっ広い駐車場で、プレハブが2つほどあるドライプスルー検査。名前確認1と人数分の袋2 を渡され、駐車場に誘導され唾液採取が終わればハザートランプをつけてくださいと説明あり。
袋の中に検査説明と検査キットとそれ以外のパンフレットがあり、検査終了次第警備員がハザードランプを目視確認して再度ドライプスルーに誘導される。渡して終了→帰宅の流れ。
受け渡し業務がある職員は全員防護服3とフェイスシールド。誘導の警備員はマスクのみ。

コロナが世間を騒がせ始めたころに体調不良でここで検査した経験者曰く「医療機関PCRはもう慣れてるからちゃちゃっとやるけど、県の看板を背負ってやるPCRは念入りにえぐるからめっちゃ痛い」と言われていたので身構えていたけど唾液PCRだった。

駐車場は日光を遮るものがなにひとつなく、警備員さんは長袖帽子マスク装備で、帰省コロナとクラブ(語尾上がりのほう)コロナがフィーバーした去年の8月頃もこの服装だっただろうな。プレハブ前で防護服フェイスシールドでビニール袋の受け渡しする人も暑かっただろうなと頭が下がる思いを抱き帰った。

昼ご飯を食べて3時間ぐらいしか経ってなかったけどのっぴきならない空腹具合だったので袋ラーメンをあけた。

腹が満ちてから再度行政検査でもらったパンフレットを再度確認する。
行動履歴チェックシート(複数)→必ず記入してとは言うけど手元に置いておくのみ。どこにも提出はしない4。新聞で行動履歴をめっちゃ報道していた頃はこれを提出していたんだろうなと思った。あと例文がライブ参戦だったので2020年の名残を感じるなあと思った。
ハーシス初期登録マニュアル→おっようやく出てきた、と入力のため登録しようとしたものの、登録にはハーシスIDが必要でそのIDは初期マニュアルにはIDは記載されておらず、メールも届いていない。
マニュアルには「これは保健所に濃厚接触者ですと言われた人だけです」と書かれているけど、わたしは自宅待機を命じられているし同居家族だし感染者たる母にがっつりゼロ距離接触しているし濃厚接触者のはずです5
一家全滅した友達6は「ハーシス入力さぼってたら保健所から電話きた」いうてたし一応保健所に聞いてみた。担当者別なので後程連絡しますとのことで、1時間程度あとで回答が来ましたが「今のところ入力の必要はない」とのこと。
おっまじか。7
いや多くは求めてはいけない。2022年当初は1日感染者90人程度が最大だと見込んでいた我が県です8。できる範囲でトリアージして頑張ってるとは思うし保健所に電話した時電話の向こう側でめっちゃ電話の音してた。。

ハーシスが入力できないとして9、さらに家庭内で陽性が1名出ていて入院したとして、外出ができないし買い物を頼める人がいない場合10 陽性かもしれん人間がスーパーにいてもまあなんら疑うところはないなと思いました。
我が家は今、玉ねぎはあと1個の半分しかないし、味噌も節約して使わないといけないけど、食料はあるので、でもそんなおうちばっかりではないでしょう。うちはたまたま運がよかっただけです。「感染者が自宅療養」ではないと食料品提供は受けられないのかな。このへんは行政の太さにもよるんかな。今後もさっと買い物は済ませよう。

今回知ったのはヨドバシはポテトチップス1袋から販売しているということです11

今日のカーチャンは「鼻に酸素のやつつけた」と驚きの発言。えっ中等症? 
今日はついに発熱12していたようなので入院させてくれててよかったと思った。体温測定は頻回にしていたけど、自宅療養でいざ発熱したら病院行ったらいいんか、救急車呼んだらいいんかわからんと思った。
鼻カヌラについてはコロナ前線で働いている医療従事者の友達にちらっと聞いてみたところ「口呼吸あるある」いうてた。
ごはんは食べてるしごはんについて文句言う元気も電話する元気もあります。いうて足は弱ってるだろうなあと思います。コロナ治療終わってもまっすぐは帰らんかな。

刀剣乱舞無双は今日クリアしました。

朝ごはん ごはん 味噌汁(豆腐とわかめ)
昼ごはん ごはん お好み焼き(冷凍) 朝の残りの味噌汁
夜ごはん ごはん 鮭のムニエル ほうれんそうの胡麻和え きゅうりの酢の物

  1. 身分証提示なし []
  2. 記名。間違えんようにしてねと注意あり []
  3. 母が入院した病院のNsさんは厳格なイスラム教徒スタイルのオールインワン防護服だったけど、ここはセパレートだった []
  4. わたしがここ2週間で15分以上接触した人は同居家族と職場の人だけなので記入していない []
  5. 保健所とのやりとりはわたしもやっているけど、第1連絡先はほかの家族なので直接は聞いてません []
  6. 他県在住 []
  7. 濃厚接触者(のはず)ですが、第3者からの健康観察はされない? いやわたしめっちゃ元気ですし、ごはん時以外の接触はありませんが同居家族はいるので倒れていたとしても12時間以内には発見されますが。 []
  8. 今年1月末ぐらいにローカル新聞の見出しになっていた []
  9. 東京ではこのハーシス入力時点で「百合子からの贈り物」こと食品が申し込めるとのことでしたが []
  10. 要するに我が家です []
  11. Amazonは6袋とか12袋とかしか売ってなかった。いよいよ飢えたらここで買おうと思った []
  12. 38度 []

菅田将暉のオールナイトニッポンの枠をCreepy Nutsが引き継ぐことは先日放送で聞いたけど、その前、0時からのオールナイトニッポン クロスの月曜枠を山田裕貴が担当することを知った。新年早々の月曜「山田裕貴のオールナイトニッポン」がおもしろかったのでとてもよき。星野源は続投。

ということを書きながらひょろっとyahooを見に行ったら東北でめっちゃ地震。タイムラインを眺めていたら兵庫あたりまで揺れてるっぽい。

友達一家が子供の感染から端を発し一家全滅した件で、「家庭内感染は最初の感染者から大体2日後、だから今日がヤマです」と思っていたら夕方から突然の寒気。
おっまじかと思いつつ検温するが平熱。その後も若干のだるさや寒気が続くので熱が出ようとしているのではと内心びびっていたが、家族が「この部屋ヒヤッとする」というので寒気ではなくガチで寒いのではという可能性が浮上した。
お風呂に入ったら寒さは滅したし。なんにせよ明日PCRするので明後日には白黒はっきりする。
あの悪寒がフラグでなければいいが。

日中のこと

よく寝た。月曜夜の不眠は「寝ている間に急変していたらどうしよう」というのがあったんだろうなあと思った。オミクロンは軽症で済むといわれているが、高齢者の場合はコロナの治療が終了して転院して順調に回復していたのにある日突然状態が悪くなる、という話を聞くのでまだまだこれからなのだが。

朝から洗濯→外干し。あらゆるものを洗いあっちこっちを拭いて回った。
母が不在なのでテレビをジャックできるが、自分そんなにテレビ見る習慣がないからそもそも見ないなという悲しい現実。とりあえず録画して放置していた初耳学の星野源回と情熱大陸の坂本花織回を見た。

あとは見たり見なかったりの舞台刀剣乱舞維伝を流していた。

わたしの維伝はDisk1がずっと行方不明で、でも全景をずっと流していてそろそろ買いなおしてもいいレベル。
どうせ買うなら劇場版刀ステ合わせだろうと思ってるんだけど、順番回ってくるのいつだろう。

さすがに今日は行政関連からは電話はなかったが職場から1件、母からは何度となく。
病室までは秘密の通路を使った1とかラジオの電波が悪いとか。話を聞いている限りでは廃用が進みそうな気配。
この機会にspaceかツイキャスをしたいと思っているが、母からの電話が頻回な今はなかなか難しいのではと思う。いやでもやりたいぞ。

相棒が社美彌子の娘に踏み込んでいて、まさかこの脚本ができたころ、ロシアがこんなことになっているとは思わなかっただろうなあとタイミングの悪さを感じる2
ロシアの関連で親戚がウィーンに帰れない(現在一時帰国中)という近況を知った。

刀剣乱舞無双はそろそろ終わりそう。促成日本史知識だったのでもうちょっと知見を深めたい。

朝ごはん ごはん 味噌汁(豆腐とわかめ)
昼ごはん うどん(冷凍のやつ)
夜ごはん ごはん 豚こまとまいたけの香味たれ ほうれんそうの胡麻和え

  1. 職員オンリーの通路を使ったのではと思われる []
  2. 美彌子の娘マリアの父はロシアの諜報員 []
PAGE TOP