カテゴリー「 記録 」の記事

659件の投稿

NHKは普段担当されないもしくはチェックしない人が関わったのか、「マチアソビは年2回開催される大型コスプレイベント」として報道されていました。

徳島市でコスプレイベント 全国から大勢のファンが集まる

05月04日 12時17分
大型連休にあわせてアニメやゲームのキャラクターになりきるコスプレイベントが徳島市で開かれ、全国から大勢のファンが集まりました。
徳島県などの実行委員会は、年に2回、大規模なコスプレイベント、「マチ★アソビ」を開いていますが、県が予算の見直しの方針を示し、ことしは春の開催が見送られました。
このため民間の団体が、4日から代わりのイベントを開催し、会場の公園には、全国各地から大勢のファンたちが集まりました。
会場では、人気アニメやゲームのキャラクターのコスプレをした人が、思い思いのポーズを決めるなどしてファンらの撮影に応じていました。
「仮面ライダーW」の主人公のコスプレをした20代の県内の男性は、「マチ★アソビの開催がないと知った時は残念でしたが、ことしもコスプレできてうれしかったです」と話していました。
また人気アニメ「鬼滅の刃」のコスプレをした千葉県の20代の女性は、「マチ★アソビのために年明けから予定を立てていたので悲しかったですが、こうしてイベントが開催されてうれしかったです」と話していました。
このイベントは5日午後5時まで開かれています。
徳島市でコスプレイベント 全国から大勢のファンが集まる|NHK 徳島県のニュース

四国放送 
テレビカメラ入ってたので、明日のフォーカス徳島で流れると思います。

アニソンイベント「ソト★アソビ」開催! 春の「マチ★アソビ」見送り受け【徳島】

春の「マチ★アソビ」が開催見送りになったことを受け、徳島市で5月5日、アニメメソングのイベント「ソト★アソビ」が開かれました。
徳島市の両国橋西公園で開かれた「ソト★アソビ」は、大阪市を拠点に活動するDJグループ「BunGeee(バンジー)」と県内の有志が企画しました。
(主宰するDJ・サーモン太郎さん)
「天気もいいので、外でのアニソンのクラブイベント、少しでも僕らで盛り上げられたらいいなと思って、開催しました。」
イベントには、名古屋のアニソン歌手「愛未莉叶(まなみ・りか)」さんをはじめ、関西や県内のDJなど計10人が出演し、正午から5時間にわたってアニメソングを歌うなどしました。
(滋賀から参加者)
「実際来てみて、すごいコスプレイヤーさんもいっぱいいて、街並みも綺麗ですし、すごく楽しいですね」
参加した人たちは、一緒に踊ったり歌ったりして、イベントを全力で楽しんでいました。

徳島新聞5/4 読者の手紙欄

「マチ★アソビない寂しい春」
高知県在住40代男性より

職業柄か、小論文的な明快な文章。

徳島新聞5/5 徳島総合欄

目安箱にマチアソビ存続を求める声が相次いでる件について。
写真は2023年5月6日、満員御礼の新町公園。
存続を望む声に対し県観光政策課「地方のアニメイベントでこれだけの集客力があるものは貴重なものと考える。引き続き、開催に向け、アニメ関係者と協議していきたい」

ミナミヌマエビを増やして水質を改善しようと思ってホームセンターに行ったらなんと杜若園芸が生まれていた。
ミナミヌマエビと青メダカと睡蓮ときゅうりと枝豆を買った。

睡蓮の鉢は今種を発芽させているものののために鉢と土を買っていたけど今日買ったやつにつかった。

メダカの稚魚が泳いでいるところを見つけて隔離した。えさどうしたらええんやろ。とりあえず稚魚用フード買ったけどこれでかない? ゾウリムシとかのほうがええんかな。

報道というかイベント情報です。

徳島新聞5/1徳島総合欄より。
大阪を拠点に活動をしている「Bungee」と県内有志が5日アニソンイベント「ソト★アソビ」を両国橋西公園で開催。マチアソビが開催見送りになったことを受けて徳島を盛り上げたいと企画。正午から5時間にわたってアニソンを流したり歌ったりする。
入場無料。詳細は下記バンジーのアカウントへ。

5/4・5/5は別の団体が新町川水際公園でコスプレイベントを開催。

2月から腰痛があり、レントゲン上病変なし。長時間草むしりはお控えなすってということを言われたこともあり、「雑草がやばいが今後なにかを植える予定がない」箇所のために除草剤をポチッた。

ヨドバシ.com - アースガーデン アースガーデン おうちの草コロリ ジョウロヘッド 2L [除草剤] 通販【全品無料配達】

これは「今生えている雑草を枯らせることができる」かつ「今後の発芽も抑えることができる」とのことで、効果に期待したい。
3日に散布する予定。

庭の記録をつけていく所存。

今咲いてるの
バラ、終わりかけのペチュニア、菖蒲、

成長中
アジサイ、キキョウ

発芽待ち
ハス・朝顔

気になる
家庭菜園(きゅうりは植えてる)

ビオトープもこのカテゴリでやっていく。
 

2024年3月27日の徳島県知事定例記者会見において

(知事)
マチ★アソビも含めたアニメイベント、JUMP UP事業ということで、来年度予算は計上してます。それは皆さんの憶測のもとで、その前はどうだっていうことを言われてもお答えしかねますけれども、来年度には、JUMP UP事業にはアニメ関連のイベント、eスポーツを中心に。もちろんJUMP UP事業以外も、あらゆるイベントの支援事業も用意をさせていただいております。

と語られ、4/1から募集がはじまったにぎわい創出JUMP UP事業の選考結果が本日発表されました。

「にぎわい創出JUMP UP事業」企画運営業務及び「アニメ等を活用した地域活性化戦略」策定業務に係る企画提案について、選定委員会における審査に基づき、次の者を委託候補者に選定しました。

○参加事業者数
2者
○選定された委託候補者
株式会社JTB徳島支店

まさかの旅行会社である。
対象が7月末までのイベントなので、既存イベントに組み込むなら7月の水都祭りか吉野川フェスティバルかと思っていたけど、旅行会社ならよくやってるお遍路バスツアーでぷちアソビvol.9で語られた声優江原裕理さんと行くガチおへんろツアーはワンチャンあるんじゃないかと思った。

ちなみに今日は徳島県知事定例記者会見の日でしたが、公開前だったのかこの件については触れられませんでした。

漫画家青山剛昌をずっと追ってきた人にはご褒美みたいな映画だったのでは、と思うぐらいにはコナンの映画にキッドも出るっていうよりかは名探偵コナン&まじっく快斗の劇場版っていう感じだった。いうてわたしはまじっく快斗はそんなに知らないんだけど、この人たぶんそうだろうな知ってたらたぶん楽しいんだろうなって思った(沖田総司と一緒に戦ってたあのお坊さんとか)
でもコナン的にも過去作からのロングパスがあって、平次とキッド(の変装)のキス問題とか北斗星とか。

今年の映画は北海道に対する配慮なのか爆発の頻度はいつもより少なかった。
大泉洋はいつもの芸能人枠声優にしてはすごく馴染んでいて、声優として何かしらやった経験あるのかなと思った。うっかりしてたら大泉洋だって気が付かないんだよな。ブルージャイアントの山田裕貴ぐらいよかった。

今回は割とちゃんと暗号ミステリをしていて、カーチェイスとか、殺陣もここ数作に比べればちょっと控えめで、蘭ねーちゃんはゴリラじゃなくて和葉の恋を応援するよい友達で園子や探偵団はほぼ出なくて。だからか隣のカップルの女性の方、割と飽きてたのか多動だった。わたしも今回の映画を見ながらキッドと平次はそんなに重要すぎず、黒の組織とドンパチしてるか、派手にアクションものをしてるかが好きなんだなと思った。密室殺人は普通に好物です!
まあコナンは毎年一定レベル以上で面白いものを出してくるからすごい。劇場が明るくなって、あちこちでざわざわってして、「よういうた! よういうた!」「今年も面白かった」「キッドがな」って言ってる声があちこちから聞こえる映画とかなかなかない。
でも予告で出ていたキッドと平次の刀バトルあんな序盤でやってるやつと思わなかった。

紅葉お嬢様と伊織がヘリコプターで飛び回るせいで「あれっ北海道でめちゃくちゃでかいはずだったけど意外と狭い……?」ってなった。援護をとお嬢様がいえば躊躇いなくスタングレネードを投げ込む伊織がよかった。作中で誰よりも本懐を果たしたのは、ちょいキャラ程度でしか出演していない紅葉お嬢様だったのでは。スタングレネード最後までいい仕事をした。
今回いつものメインテーマが和楽器マシマシで楽しかった。

商工会議所はともかく自治体としての徳島市とマチアソビは縁が薄かったのでここでマチアソビのニュースが飛んでくるとは思わなかったけど、今朝の徳島新聞はマチアソビ関連が2つ。

徳島新聞1面
遠藤氏抱負
#マチアソビ については「市がどういう役割を果たしていくか県としっかり話し合いたい」

4/9徳島新聞徳島総合欄
#マチアソビ に関して今後どうすべき?
(3/30・31にトレンド調査、回答502名)
このまま:35.7%
見直し:36.1%
廃止:7.8%
わからない等:20.5%
新ホール同様遠藤氏へ投票した人は後藤田知事方針を支持する傾向がある

もう2か月ぐらいずっとやってるじゃないですかこういうやつ。で今便宜上日々カテゴリに入れ続けているので、そろそろマチアソビでカテゴリ独立させてもいいんじゃないかと思うんだわ。いや14年もレポ書いてて何言ってるんだと思うけど、だって年間10エントリぐらいなのにもう10年分ぐらい書いているのでそろそろ独立の必要性を感じてきた。

そんなわけで先週金曜に知事もキレながら説明していた予算。

令和6年度「にぎわい創出JUMP UP事業」参画イベント等の募集について

事業の主旨・目的
県の役割の原則である広域・補完・総合調整に則り、市町村や企業等が開催するイベント等を俯瞰的に捕捉し、地域・期間・種別等のテーマを設定して包括・連携させ、効果的に磨き上げるとともに、アニメ等の訴求力を活用し、県内外へプロモーションすることにより、県下全域のにぎわい創出を新しい段階へJUMP UPさせる。

対象

令和6年4月22日から令和6年7月31日までに県内において開催されるイベント等

募集期間

令和6年4月1日から令和6年4月10日まで

募集期間は2019年当時にマウスが選ばれたやつと大して変わらないんだけど、対象イベント短くないですか。毎年やってるイベント(マチアソビ)なら3か月もあったら準備できるでしょって言った知事らしいわと思ったけど。
この期間に県内で開催される大きめのイベントって4/28の中央公園の阿波踊り、ゴールデンウィークに開催されるかもと噂のマチアソビ代替イベント、7月の新町川沿いの水都祭、旧吉野川橋沿いの吉野川フェスティバル、小松島の港まつりぐらいしかちょっと思いつかないです。鳴門牟岐池田方面はまったく詳しくないので。
徳島の祭りは基本的に阿波踊りと花火と露店と何か。アニメが挟まれるイベントがない。
こういうところが「徳島はアニメの聖地」ではなく「マチアソビができ手人が集まるようになった結果、徳島は聖地として宣伝打っても嘘ではなくなった」というところよ。後天的な聖地。

一番地獄を見るイベントを考えようと思った結果、「鬼滅の刃描きおろしイラストが封入された餅投げ」が提案された。
都会の若い人は餅投げ経験がある人少ないと思うので書くんですが、文字通り高いところから投げられる餅を拾う縁起物イベントで、「倫理観」というものが一切失われるイベントです。具体的には「人のものを盗ってはいけません」という人間的に当たり前のことが一切キャンセルされるイベント。「ほら落とした方があほやん」って言われるやつ。
餅が投げられたところに人が群がる。餅目当てで時々ひっぱたかれたりエルボー食らったりする。苦労して拾っても落としたら全部盗られる。すごいところから手が出てくる。
「わたしの○○取らないで!」がふつうに存在できるイベントである。
ここで重要なのは「みんな餅が欲しいわけではなく、餅拾いというスポーツがしたいだけ」である。餅拾い縁起物だから5円玉入ってたりするんよな。
人形浄瑠璃の語りを声優さんがやるとか面白いかもしれないねえ。

公募型プロポーザルの実施について「令和6年度『にぎわい創出JUMP UP事業』企画運営業務及び『アニメ等を活用した地域活性化戦略』策定業務」

委託業務名
令和6年度「にぎわい創出JUMP UP事業」企画運営業務及び「アニメ等を活用した地域活性化戦略」策定業務
委託業務の目的
徳島県全域で、自然とともに、アニメ、ゲーム、漫画その他のエンターテインメント(以下「アニメ等」という。)を楽しむことができる、新しいにぎわいの創出をより魅力的かつ自由な発想のもと生み出すこと。
また、本県の有する観光資源や魅力をアニメ等を活用し、今後の方向性や目指すべき将来像を定めるとともに、県民・事業者・関係機関・行政など、それぞれが担う役割等を明確にすること。
委託業務内容
「令和6年度『にぎわい創出JUMP UP事業』企画運営業務及び『アニメ等を活用した地域活性化戦略』策定業務仕様書」のとおり。
実施主体
徳島県
委託業務の期間
契約締結の日から令和7年3月31日(月)まで
見積限度額
金40,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
(略)
5.スケジュール
令和6年4月1日(月)公募開始
令和6年4月8日(月)質問受付締切
令和6年4月15日(月)参加申込書、企画提案書等提出締切
令和6年4月17日(水)審査結果通知予定
(略)
お問い合わせ
観光スポーツ文化部 観光政策課 交流創造室

一周回ってだんだん面白くなってきた。

今日は徳島新聞と読売新聞に記事あり。
きのう知事会見をほぼほぼ文字起こしをしていて、割とその範囲内での記事で配布資料的な何かからの記載はないので本日は省略します。
本日徳島県知事定例記者会見デー、 #マチアソビ 関連の話が大半でした。 | colorful
きのうの「マチアソビは3か月でできると思っています」発言が界隈をざわつかせており、バズには程遠いかと思いますが、よく通知音が鳴り響く日です。
あとなんだかフォロワーが増えました。今読書とサンホラと阪神のすべてを混ぜ込んだ一般人の生活アカウントですのでよろしくお願いします。
ちなみに幣アカウントは引用ツイートとプロフ画像未設定のアカウントからの通知がが流れてこないようにしており、返答が必要な件はリプライでどうぞお願いします。引用ツイートはわたしが気づけばという感じです。

PAGE TOP