12/29(1日目)西す-9b LOVEND(マギスペース)でプリコンで頒布したW1+トキ春本の委託をお願いしています。
表紙を描いていただいたゆき哉さんのスペースです。サンプルなどはこちらをご覧ください。
おそらくこれが最後の頒布機会になるのではないかと思っています。よろしくお願いします。
カテゴリー「 記録 」の記事
616件の投稿
今日は前売りを10月に買っておきながらずるずると今日まで延びた伏を見に行ってきました。
ufotable cinemaで初のtheater2。30席程度の小さな箱です。
原作を元に再構成しました、みたいな感じで割と原作とは別。でも浜路と冥土の関係は桜庭一樹作品の空気でした。浜路と信乃の話がメインでサブに浜路と冥土の話という感じかなあ。
今思うと信乃と浜路はあらしのよるにのガブとメイみたいな感じ。
浜路は兄道節に江戸で暮らさないかと誘われはるばる江戸へやってくる。江戸は人が多い。手紙があるから住所は分かるけど浜路は文字が読めないからどこへいけばいいか分からない。そうしている間にさらし首になっている伏をみつける。火見櫓みたいなところでぼんやりしているともめごとを発見する。
それが信乃と浜路の出会いだ。
信乃は人を殺さないと生きていけない。でも浜路は食べない。鎮まれ俺の右腕! 殺さないと生きていけないってするっと書いたけどすごく軽快に人が死ぬ。
そこへ桜庭一樹作品の「異形と少女」、「少女二人」が投下される。
大きな川が流れる江戸で、桜とか花火とか雪がすごく綺麗だった。あの町並みはすごい。
原作で大きくページを割かれていた伏姫とか伏側の話はほとんどされていない。歌舞伎でチラッとあるレベル。
伏関係で登場するのは信乃と凍鶴である。
声優では宮野(信野役)&まーや(船虫役)がいい仕事をしていた。おもしろかったです。よいものをみた。
「現実と虚構を行き来するのは覚悟がいる」
9時30分ごろ新横浜を出て湘南新宿ライン1に乗って池袋を目指す。
現地案内人と無事合流してサンシャインシティ(プラネタリウム)→アニメイト池袋店(Kオンリーショップ)→ごはん→ジュンク堂というコース。
サンシャインを出たあたりで割と雨ががっつり降ってきて、ハンズに入った。
かさは7階だというので7階まで上がった。途中クリスマス装飾を見ながらこの浮かれたクリスマス野郎! と思い出したようにdisったり使徒を食ってるリボルテックを見たりした。
Kオンリーショップやばかったね!
やたっちゃんと伏見の初期設定なんだあれ。なんだあれ(とても動揺したので2回書いた)伏見は初期設定Aが文科系眼鏡でもうひとつがライオン系眼鏡だった。ライオン系眼鏡はこいつ中学生にしていけない遊びを覚えてやがるって言う顔をしていた。100visual全部見たけどこれまとめて本にしたら売れる!(私が買う!)っておもった。アンナまわりが味わい深い。これからの展開を思わず考えた。
Kオンリーショップは死ぬほどもえのかたまりだった。
ジュンク堂ではこの本は知らない……! と思って何冊か追加される。
旅先で本を買うのは基本です。
次々に「じゃまたタイムラインで」と別れる。
帰りの飛行機はとてもゆれた。
「お客様お座りください!」という声が何度かした。
- 音さんにこの時間に出たらこれに乗れるし楽だからそうしなさいってレクチャーされた [↩]
本日2回目、夜のメインイベントRevo Linked BRAVELY DEFAULT Concertです。
ライブ前にチェックインしたホテルの近くで昼の部のでるたとか一行がぐたぐたしていると聞いたのですれ違い通信1
今回はすごく前のほうでした!
名古屋も城ホールも一番後ろだったからあっきんぐチケット取ってくれって行ったらセンター一桁がきたどー。
めっちゃみえる。やばい近い死ぬみたいなことをずっと言ってた2。
ライブ前の待機時間はいつもの紫と青のライトだった。
今回は千住明指揮の100人規模のオケの上に人数大幅増の楽団もどーん。
マーティ! 弦一徹ストリングス! \ やべえ! / 今回楽団側ストリングスも2列あったよね。びっくりしたわ。
あとははじめての楽器としてはマンドリン・ティンホイッスル・サックス?
オーケストラ主体のインスト曲、格好よさの無駄遣いの楽団インスト曲、これからポップスのライブ的に歌はじめまーすのターン、でそれぞれが死ぬほど豪華な一日限りの競演。
Theme of Linked Horizonにはじまり、バトルメドレーしびれた。
ギター4本とか意味が分からない。YUKIとマーティの早弾き死ぬな。
そして彼の者の名は! ここでそれを持ってくるか死ぬほど格好いい。
そして歌詞を飛ばす陛下。わー! っていった。超重力も鼻歌でごまかしてたけどね陛下。
今回は陛下は王様じゃないせいかいつもより何倍もゆるっとしてて、可愛い死ぬ。スギちゃんとか突然川柳詠んだりただのゲーム好きな人になってたり、「はーいここカットしまーす」って言ってたり。なんだあの可愛い人は。
わたし7列目とかスーパー前でありながら双眼鏡でカッとのぞいていたんですが希望に向かう譚詩曲ではJoelleをみてたら陛下が出てきて、思わず左に流れる双眼鏡。
出てきただけなのになんだあの吸引力。かりすま?
ルクセンダルク紀行はエイゼンベルクが死ぬほど好きなんですがDaisy×Daisy MiKAはすごいな。
あの曲と十字砲火のギャップ。十字砲火はまじで炎があがったんですが、これがまたすんごい高さまで上がった。昼の部よりずっと高かったらしい。7列目熱波が届いたよ熱いよ。
カットしますネタがそれなりにあったのでBD/DVD出ることを信じてるよ。
RLBDはすばらしかったんだけどライブ終わりで国歌を歌えないのはそれはそれで寂しいので次のライブが楽しみです。来年は聖誕祭あるのかなあ。2014年まで引っ張るのかなあ。
朝9時30分ぐらいの飛行機に乗って東京へバサア!
すごくいい天気で視界クリアで、副操縦士の人の「左側の座席に着席の皆様、富士山が見えてまいりました」みたいなアナウンスがあってはじめて富士山を視認する。
今回は新しい1泊用の8月よりちょっと小さいカートを買いました。機内持ち込みできるサイズです。
キャリー楽だしかばんは無理。いっぱい本買うしっていうことで買った。
飛行機を降りると限りなく走るような速度で歩いて、バス乗り場に行ってビッグサイト行きのバス乗車ズサー。
飛行機降りて5分少々の話でした。11:05発だって見た気がしたけど11:00発であせった。
ビッグサイトには11:30ぐらいに着いた気がする。
インテの感覚1で行ってたので人についていけば分かるとか待機列が見えてくるだろうとか思ってたら人がいない。
入り口はどこだって思った。とりあえず音さんのスペースにいって「早かったですね!」って言われるだけの簡単な。そしてバサアと狩りをする。意外と買ってた。見ながら「お、おう……」としかいえず写真を撮った。
自分の本ですがすごいよい出来でした。
チェックしますかーって渡されたときに音さんの肩ばんってやって、「いい仕事をしすぎだ……!」と言った。
PDFだったら何回と無く読んでるんですが本のほうはまだ読めてません。知ってるけど!
自分の本が買われた瞬間にも1度後方で立ち会ったりしたんですが思わず「ありがとうございます」って言った。聞こえてるかどうかとかそんなんは割とどうでもよくてあれは零れ落ちた何かだ。
音さんいわく「チェックして買いに来てた人も割といた」ということだったのでありがたいことです。あとはコスプレの人を眺めたりしていました。
うたプリオンリーなのでコスプレも基本うたプリなわけで2、トキヤはDebutパッケージトキヤが割とと多くて、ST★RISHトキヤは比較的少なかった。一人すごくなちゅらるさっちゃんがいてときめいた。個人的MVPは隣のスペースに来ていたDebutパッケージなっちゃん(ガン見した。死ぬかと思った。
HAYATOはゲーム私服HAYATOが複数と七コン衣装のHAYATOがいた。
14:00ごろ撤収をはじめて大井町でごはんを食べて新横浜に向かった。
【プリコン】琥珀の行方【小説本】 by まろん on pixiv
えー、はい。ここ最近の更新緩やかになりますよ宣言はそういうことでした。本を出します。
というかこちらでPixivのことを書くのはたぶん初めて1だと思います。
11/25-11/26はRevo Linked BRAVELY DEFAULT CONCERT夜の部のため上京するのですが、日中はビッグサイトへ行きます。うたプリオンリーイベントですね。小説本を出します。
内容としてはゲーム設定、トキ春+W1本です。恋愛重視の物語ではありません。未来と過去の物語です。
主な登場人物はトキヤと春歌と音也、それからHAYATO(=トキヤ)です。トキヤと春歌と音也、と書きましたがこの3人が同時に出てくる物語はありません。トキヤと春歌、もしくはトキヤと音也、あるいはトキヤと誰か、です。音也と春歌を一緒に出したら音也から出る当て馬臭さが半端なかったので没になりました。
表紙イラストはゆき哉さんに描いていただきました。また本文編集はsoundseaさんにお願いしました。
ゆき哉さんはごく一部に伝わる言い方をするとDkアンソロの表紙を描かれた方です。
このトキヤエロいですね! ちょっと肌見せすぎですか! 全年齢向けの内容です!
ラフをいただいたときからことあるごとに「トキヤがこっちみてる!」と言ってました。
毎回コピー用紙を真っ赤にしながら修正・誤字脱字チェックをしていたのですが「他の人が読んでも面白いものに仕上がっているのか」と「私天才だな!」の間を行ったり来たりしていました。
今見てみればいい本ができたのではないかと思っています。
11/25はビッグサイト 西4タ08b「屋根裏の住人たち」でお待ちしております
(※私も会場にはおりますが、最短昼前に会場着の上スペース自体はsoundseaさんのスペースなので私がいる保証はありません。御用の方はメールなりなんなりよろしくお願いします。)
- Pixivデビューしましたぐらいは書いた覚えがある [↩]
今日はいつもより早く出て図書館のロッカーに本入りのかばんごと預けて東新町へ向かう。
今日はまどマギ後編を見に行きました。10:30上映開始の、映画館は9時へ繰り上げオープン。
到着したら割ともう結構いて、今日は整理番号制1
わたしの番号が60番後半で、結構前しか座れない感じでエヴァのときどうしようって思いました。
エヴァは北島ではやらなくてufocinemaのみっぽい雰囲気なんだよなあ。
客層は圧倒的男子。家族連れもいました。twitterで間違えて入って「わたしって本当にバカ」みたいな顔をした親子をみたRTみたけど、ufocinemaは車社会の特性と立地的に迷い込むのはありえない2のとしばらくあとで父娘できゃっきゃしながらパンフを見ているところをみたので、英才教育なんだなあと思った。
後編な。音楽がすごくよかった。人魚姫の魔女フルオケだった? あのところよかったねー。
流れると思ってなかったコネクトよかった。Magiaすごかった。一人ぼっちは寂しいもんなのところと10話は多分何回見ても好きだと思う。12話からのアルティメットまどか周辺までがなんかすんごいことになってて、これは来年が楽しみだなあとおもうのだ。2013年、タイバニと銀魂もあるしな。
マチアソビ1日目。
8時半の段階で「本日の魔法少女まどか☆マギカ前編のチケットはすべて完売しました」のPOSTが流れてくる。
今回はアーリーショーとでもいうのか、朝6:30だか7:30だかの上映があったのでした。
シネマができてはじめての秋だからか、シネマでのイベントがとても多い。
10時ぐらいに到着してぬるっと行動を始める。
ポッポ街と東新町をうろうろしたのち眉山へ。今年はいきなりロープウェー待ち時間なしで乗れたので往復券を買ってまどかの色紙をもらって上へ向かう。行きはまどか。修学旅行とかの体験という設定だった。
今度は「それはとっても嬉しいなって」とか「次は家族で徳島旅行に来ます」とか行っててもう概念上の存在になって誰にも認識されていないのにとか思う。切ない。ちなみに帰りはほむらちゃんだった。
痛車コーナーではモバマスカーがあったり俺妹の痛車では今年は黒猫がいたりした。
あと下界はすごく暑かったのにほどほどに涼しくてよかった。
ufotable cafeブースでカレーを買って食べる。そのままチャリティオークションに突入。
この日高かったのは6万ぐらいで、3万とか一定金額を超えたのは立ちっぱなしで、お互い金の暴力による殴り合いっていう感じでとても面白い。今までの最高は「月の珊瑚」の奈須きのこサイン入りのやつで23〜26万ぐらいで、この記録は3日目に更新されて『Fate/Zero』スタッフ寄せ書き色紙が27万円で落札。
世の中のオタクは金持ち。
そして今回の個人的メインイベントレッドドラゴントークセッション。
壇上に上がっていたのは星海社太田さん・婁役虚淵さん・マスターの三田さんでした。
眉山に響き渡るレッドラのPV
このPVは本当に海の向こうの人のナレーションで、男はつらいよの寅さんの吹き替えとかもされているそうでした。
・本文中の、プレイヤーが本当にこんな風に喋ると思いますか盛ってると思ってる方おられますか? 皆さん本当にこんな風に喋られます。むしろ削ってます。
・第2夜はすごかった! という人がたくさんおられましたが、2夜はとても平和です。2夜は皆でひとつの目的に向かったジャンプ的な綺麗さですね
・しまどりるさんの犠牲(いかにたくさんカラーを描いているか、表には出なかったカラーがたくさんあるか。しまどりる原画集を出したら電話帳みたいなのが。)
・リテイクの50号の油絵
・1夜最後の成田さんの話
今日壇上にいないプレイヤーの一言がすごく長かった。皆すごく長かった。
ちょこちょこはさまれる「太田が悪い」な怖い話のインパクトがすごかった。
システム担当の人も上がるはずなかったのに壇上に上がった。
レッドラセッション始まったあと、スイーツワーゲンのレッドドラゴンクレープを食べに行った。
遠方から来た人はタクシーで上まで来ていて、タクシーの運転手さんと言葉が通じなかったって言ってた。
たびたびここは異国とか海外とか行ってた。わたしは近畿地方以外の人と遊ぶときは敬語をフル活用して割と隠します。訛ってる自分が恥ずかしいとかはビタいちないんですが意思疎通に困難をきたすのはまずい。
コスプレファッションショーをちょっとみてパコダへ向かう。
その後は虚淵さんのフリーサイン会を遠くから眺める。
最初いったときは女の子がアイゼンフリューゲル(ガガガのあれ)を片手にロープウェーに向かう現場を見た。
虚淵さんの背後にはコスプレの人がいっぱいいて、あの人たちは一般人だと思うんですが、あのシャルロッテの二人はすごく可愛かった。アサシンさん大量投入がとてもおかしかった。というかアサシンさんどこにでもいた。
あとはAKINO withbless4のライブを見たりして夜は遠方からはるばるやってきた友達を歓待する。よそから来た人は毎回連れて行く店で毎回好評です。
あとわたし今月誕生日なんですがすごいサプライズをされる。おおおおおお。ありがたやー。
それからは夜のレッドドラゴン第3夜先行黙読会に行きました。
レッドドラゴンは書籍オンリーでしか読んでないので新鮮だった。
スクロールは割と早めだったんですか? わたしは読める範囲でしたがそんな声がちらりとありました。
黙読会といっても関係者がずらりといて太田さん、三田さん、虚淵さん、紅玉さんの豪華コメンタリー付きです。
スアローの契約している黒竜がどーん出てきて、ボイスつきで、それが中田譲二さんでした。
Fate/Zeroの収録をやっているときに録音して、すごい勢いで分割してお蔵入りになっている音声もあるとか。
「豪華とは無駄でできている」を地で行く展開。エィハの歌も流れました。これはキャラソンとかじゃなくてスキルとしての歌で、沢城みゆきさんで、いい歌でした。か、買うか……とおもった。
レッドラTシャツをかけてのじゃんけん大会もありました。
ufotable cinemaに入ったのはこれが初めてでした。
小さいけどいいところだなとおもいました。
22:30ごろに帰路に着く。
マチアソビ2日目。
10時ぐらいに到着してぬるっと行動を始める。
どこにいったかすでにぼんやりしはじめましたが星海社ブースのサイン本を買いに行きました。
目当てはユヤタンのこれです。
ユヤタン色々買ってるけど積んでて、でもこれはタイミングなんだということで。
ふれあい橋からは時々謎のアニソンが流れていて、ある曲が流れたとき男性数名が猛ダッシュに走っていって、すごい勢いで飛びながらコーレスが始まったので何かと思ったら「おはよーおはよー」って歌詞が行ってたのでミルキィか! ってわかる。去年の名古屋で同じことをしていたコモリさんいわく「あれは仕方ない」っていってた。
結構いい時間並んで、Fate/Zero文庫ボックスは早いうちに完売しましたーっていってたけど、ユヤタンはまだ残っていたのでほっとする。ほかのも見てたら
これと目が合ったので買うことにする。予算外の買い物! いいのこれは祭りだから!
それからは洋食の店で色々シェアしつつ食べて、昼間からワインをボトルで頼んで飲んだ。
外出て歩いたら冷めたけど、中にいるときは割とほろ酔いだったんだろうか。
おいものアイス(すごい芋の味だった)を頼んで「紫じゃないけど芋のアイスだからこれはトキヤ!」って写真をtwitterに投げていた。
展示系をうろうろしていて、そろそろ2時だーKのトークイベントだーって阿波踊り会館に向かう。
「最後尾」札が1階階段のところにあって、これはやばいと思ったら1時間待ちとのこと。
バスで行こう、トークイベントには間に合わないと思うけどって20分遅れで山頂駐車場に到着。
誰が壇上にいるのかなと思ってみたけどモニターは何も映っていない。
そしてはじまる「Kのトークイベントは今から始まります」のアナウンス。まさかのオンタイム。
そして上映されるKの1話。せっかくなので2回目を見る。
2回目見たけど「なるほどわからん」っていう感じ。初見の感想が「デュラララ2巻がもっと異能で主人公は可愛い。けしからん金髪がいる」なんですが、これに取ってかわりそうな者はなかった。
デュラララ2巻っていうのは要するに3すくみの対立構造っていうことです。
その後の30分は日比谷公会堂での先行上映会の映像を流しながら、ネコ役の小谷美可子さんと名前忘れたけど男性のトークイベントでした。太陽がちょうど壇上の上に出てプロジェクタが見難いという悪条件もあって、これ山頂で1時間やる必要はあったのかなというのは思いました。公園でもよかった。
トークイベントの内容はKラジオの内容も多くて、別にGoRAに触れるわけでもなくあんまり面白くない下ネタが天丼で、先行上映の映像は浪川大輔さんとか小野大輔さんとか出てたけどそっちの音声が大きく出るわけでもなく、び、びみょうという印象。
でもK自体はあの金髪が死なない限りは見ると思います。ノベライズとかは壁井さんとかあざのさんとか古橋さんが書くのなら買います読みます。
2日目はスズメバチ被害があったようで徒歩登山禁止のおふれがありました。
日常過ぎてスズメバチのこととか忘れてたな。うちの職場にも最近ちょいちょいスズメバチが入ってくるので職場のママが呼ばれて新聞でぶっ叩いてます。
このあとはサモンナイトの展示系を見てカフェで休憩して一人見送り、かーらーの、めし。夜は鶏肉。
「こっちはひなです、やわらかいです。こっちは親です、噛み応えがあります。スアロー風に言うと育たなかった系と育っちゃった系です」という説明をした。
今日は久しぶりに芋のカクテル→ゆずのカクテル→里娘(芋焼酎水割り)の流れ。
なんでブログ書きますか/読書感想の話を書きますかというのを聞かれて、再度考えたりもしたけどやっぱり変わらなくて、このブログは「未来のわたしにのこす物」で、精々半径1クリックの友人に向けて書いてるものでー、壁新聞? なんかそんな感じです。
あと2日目は道端で「そろそろチェックアウトして帰ります。じゃまた来週仙台で」って挨拶してる人を見てここはどこだ! って思ったけどわたしも「じゃ来月東京で」って挨拶して別れているので大概である。
また昨日と同じ時間に岐路につく。
マチアソビ3日目
10時ぐらいに(ry
今日は見送りするぐらい。お土産をうろうろしてポッポ街をちらっとして、わたしが図書館返却用の本を持っていたのでそれをもって図書館へ行って、パンプキン文庫の呪われた17歳が、とか、深谷晶子のコバルト作品にはあらすじに「白い粉」が出てくるんだとかいう話。何か見に行くには時間がなくて、ごはんを食べるには30分ぐらい早かったのでロフトにいった。阿波弁ステッカーがあって、「とろこい」をいざ標準語に変換しようとしてすごく悩んだ。なので「とろこい」といわれる現場を脳内で再現して「お前こんなこともできないの?」にした。合ってる気はしないんだけど間違ってはないと思う。いい時間になったのでごはんを食べてばいばいした。
で、わたしは水際公園へいった。コスプレをふわっとみる。
今回は本当にうたプリを見ない。だかられいちゃんとらんちゃんを見つけたときはテンションがばーあがった。
ボカロ銀魂はずっと一定数いて、今回は黒バスがすごく多くて、水際で遊ぶ黄瀬とか本当にただの黄瀬だった。衣装はアサシンなのに首から上が全体的にバーナビーのひとがいてそれはどうしたと思った。
今回のベストヒットは各所で見たアサシンさん、3日目azの前にいたアスナ、水際公園にいたカリオストロラスト付近のドレスのクラリス。
ぶらっとボードウォークに回って、アニプレゆまさんの同人誌即売会の現場に居合わせる。
ちゃんと製本されててイラストもついてて、割と厚かった。かなり並んでた。
アニメイトに寄って南海ブックスにいってアニカンヒッツとジャンプを買って帰る。
秋のマチアソビおしまい。
今日は仕事からのタイバニライビューでした。はじめてのライビュー。
チケットの席番から察するに後ろのほうだなあと思って行ってみたら一番後ろの列やっほい。
わたしの舞台経験は文楽と宝塚と大衆演劇ぐらいなものですが、いい感じに2次元でした。
これが2.5次元かと思いました。Marchenは舞台よりなんだなあというのを実感しました。
殺陣が死ぬほど格好いいですね。ヒーローショーにあこがれるちびっ子のような気分で見てしまった。
プロレスなファイアーエンブレムとその後ろの折紙のところがちょうすきです。
ファイアーエンブレムとバイソンが並ぶと身長差がすごい! とか思いました。
バニーは登場するだけで笑いを取るのでずるいやつだとおもいます。
バニーはオリオンの手話だけで笑いを取るので(ry
アニエスさんがすごい勢いで2次元だった。あの人はすごく二次元だった。
ブルーローズはブルーローズっていうかカリーナがかわいかったです。
オリオンをみんなで歌うあたりは国家を思い出すSHクラスタ。
スカイハイはたかいたかーいすかいはーいの衝撃。
ドラゴンキッドはふつうにかわいすぎる。