スタツアと体調不良で踊っているうちにあっという間に終わった。マチアソビのエントリ書いてたら思いのほか時間かかってしまった。月締めの(アナログの)記録だけして今日はもう寝る(23:23)
明日からまた変わるからどうなるんだろうな。こわいわー。
カテゴリー「 日々 」の記事
3872件の投稿
開店同時にイオンモールへ行き経年劣化が著しい下着類を買い足した。あと職場服を買うためにユニクロで売り場と試着をめっちゃ往復する。世の中はもうヒートテックの時代だ。
ザワクロ面白かった。
さっき梅津くんがシブツタでやってる動画を見てたけどこれ面白いな。加藤シゲアキと対談してほしいと思った。
対談してほしいシリーズは長らくRevo×米津玄師がある。
シゲの分厚い本分厚いから宅急便で来ると思ったらゆうパケットらしい。
一瞬5位まで落ちた阪神がヤクルト相手に2連勝で単独3位。阪神の次の試合は10/2。
明日は久しぶりに映画に行こうかと思います。でも見に行くのはスタツアじゃなくて映画館で見るなら明日がラストチャンスのハイローです。スタツアはまじでもう見納めたなと言う感じ。朝7時ぐらいに家を出ないと映画館までたどりつけない。
きたる繁茂期のための準備に時間を尽くした。昼休みは国葬でDAIGOの台所がつぶれてることに悲しみつつヒルナンデスの流れで国葬をちらっとだけ見ていた。「菊と思ったら胡蝶蘭」「イギリスの国葬とはえらい違いやなあ。お国柄やなあ」「普通にお葬式やもんな」とか言っていた。
今日は元気なので一昨日ぐらいから書きたいなと思っていたST☆RISH MVまとめを書いていた。
歌って踊れるアイドルST☆RISH動画まとめ | colorful
わたしが好きなのはシャニロマです。あれが一番アイドルっぽい。
「何渡すん?」「どれ?」「これ?」「あっこれ?」「ここ書くところありますよ」「えっ今更なんか来た!?」「朝あんだけやったのに」「こっちのほうが紙質いいから許すわ」「ちょっとやってみますー」みたいな今日でした。野となれ山となれ感はすごい。すごいぐだぐだや。
先週9/20に神奈川県を出た普通郵便がようやく今日ついた。どんだけ長旅してきたん。いくら台風と祝日多めに挟んでるいうてもこれまで3日でついてたのが倍かかってびっくりした。逆に台風が近づいて陸路以外死んでた18日に中部地方から発送されたレターパックが19日にちゃんとついてたのがびっくりした。わたし寝る時瀬戸大橋通行止めだったのにどやって入ってきたん!? みたいな(※起きたら瀬戸大橋動いてた。台風近づいてるのに何で開くん)
アマプラにあるのは永遠に見ないなと思ったので地上波で見ました。何が違うというわけでもないけど、CMという散漫になる時間がある。2回目か3回目ぐらいなのでその辺でいいんだわ。
仕事が増える気配を察知した今日です。10月になったらまたちょっと変わるし繫茂期に入るしどうなるんかな。
5年手帳を見てたらどうにも過去4年死相が浮いてるような記述しかないので、これはもう季節の変わり目Deathではないか。スタツア行ったら元気になりそうなもんだけど、移動が耐え難い。
今日は神尾あるみ新刊と加藤シゲアキショートムービーを見て、ツイステをちょっとやってた。
今日は久しぶりに車椅子を押してCT撮影に行きました。
?劇中ライブを一部公開?
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVEスターリッシュツアーズ」? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
?ST☆RT OURS
?ST☆RISH
_________?世界に届け
ST☆RISHの愛(ミュージック)?全国劇場にて公開中?https://t.co/XPB3EZriZG#うたプリST pic.twitter.com/GzvruqMaRb
— アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE」シリーズ公式 (@utapriMAJILOVE) September 22, 2022
ST☆RT OURSはCDが発売された当時、タイムラインで全米が泣いたレベルで結構泣いてる人が多く1て、それを見ながら「おっわたし感性鈍ってるのかなあ」と思っていたけど、いざ映画を見た後だったらじわじわ沁みるんだわこれが。
うっすら体調が悪いので今日はもう寝る(22:27)
- わたしのタイムラインのうたプリのオタクはマジLOVE1000%放送ぐらいからうたプリを追っている人で9割です [↩]
勝ち越しのチャンスがあれだけあって11回で6点入ったところでテレビは消しましたね……。
この流れで見るの辛い。
鬼滅の刃無限列車編の公開日がちょうどクライマックスラン(日曜)と同じだから、土曜日に上映会して日曜日に花江くんとか登壇するイベントがあるんじゃね? ということを友達にいうと「3回忌やないですか。ドレスコードは喪服ですね」と。
在りし日の煉獄さんの活躍ムービーに混ざってしれっと鬼滅の刃3期新規情報が公開されて、香典返しに放送時期告知つきのポストカードが配布されるところを想像して笑ってしまった。いやいうてマチアソビってそういうことをやってもおかしくないイベントなんですよ。すでに声優・市来光弘さん&井ノ上奈々さんの公開結婚式をやっているので、法事やってほしい。無論司会進行はアニプレ高橋ゆまさんで。
アニプレのゆまさん、すごい偉い人なのではと思うんだけど、もう10年以上にわたって「特定の時期」に「顔と仕事ぶりを頻繁に見る機会」があってマチアソビのゼロ距離ぶりがあいまって「どういう関係かわからんけど親戚が多く集まる冠婚葬祭の場にいる人」みたいな感じがある。
雨戸を閉めて30時間ぐらいたった今日19時頃でようやく雨戸をあけました。
ここでは過去形で語りますが、これからの人と九州方面の大変な人はどうぞお気をつけて。
不安は風だった。今回はとにかく暴風がすごい。日曜朝の時点で晴れているものの風はかなり強かった。それが19時頃を過ぎた頃に急変した。雨は時々強かったけど暴風の方がやばかった。普段の台風だったらちょいちょい外を見るけど、今回の台風は風がやばすぎたので、風が落ち着いているときに開けていた。ちなみに暴風が吹き荒れているときは窓を開けるのは危険行為だ。
朝は1回破裂音がして外を見に行った。タイヤでも破裂したんだろうか。自宅に特に被害はなかった。
今回はNHKの防災アプリを落として、今台風どんな感じなんかなーとライブカメラをよく見ていた。鹿児島の海にほど近いところに立っているヤシの木はだんだんフレームアウトしていくほど暴風を全身に受けて、耐えていた。今はもう普通に波音だけにもどっているが、ヤシの木はたいそう痛んでいる。
問題は明日の出勤で、通勤経路浸かったままとかないよなあと思っている。浸水注意のところも通るのだ。