インシテミル/米澤穂信が8月新刊で出そうな感じ。汎夢殿予定情報ヨリ
発売日付近になったらうろついてみることにします。
カテゴリー「 本 」の記事
885件の投稿
ここ数日分の話。
幸福な食卓とヘビイチゴサナトリウムが落ちてた
ヘビイチゴ装丁がつぼいと思ってたらブラウザお気に入りの創作絵サイトフォルダに
入ってるサイトの人だった。どおりで……
塩の街とかもすげー悩んできた。どのぐらい改稿されてるのかも
気になるんだけど番外編はまったくもって未読。
今買っても封殺鬼あるから後1ヶ月ぐらいは読めないとかで
とりあえず保留。7月はあれこれ買うので下手したらカっとなって買うかも。
幸福な食卓はこれ買うんだったら先に天国はまだ遠くがほしい……!と。
当分読めないと分かってても古本屋で銃姫の6巻7巻見かけたので確保。
小説すばるに米澤穂信と吉田篤弘と万城目学のエッセイがあったよ∩゚∀゚)
あの本屋特集面白かった面白かった゜+.(・∀・)゜+.
インポケットに逆転裁判の小説が載ってた。
まよいちゃんが出てたから1か2のノベライズかなと思ったら
小説オリジナルとかあったような。
(そういえば、少女向けレーベルはどうなんだろう?)
・主人公+その巻のメインのような人
・主人公単品
・その巻のメインのような人
が多いと思います。
そういえば電撃とかと比べると「表紙に1人だけ」というのは
コバルトビーンズだと結構少ないように思います。「表紙が1人だけ」は今ぱっと思いつくので
ちょーシリーズのちょー新世界より以降とか銀朱の花とか。
統計とったわけじゃないですが主人公+誰か1人2人が結構多いパターンかなと。
話によっては女ばっかり男ばっかりカップルばっかりになります。
参考までに作品表紙を。両端がコバルト。中3つがビーンズです。
探)活字倶楽部2006年春号
捨ててないから多分どっかにあると思うんだ。
色んなところを引っ掻き回してます。失踪した本がぽろぽろと出てきます。
46番目の密室とかゴシック4巻とかサウスギャングコネクションとか冷たい密室と博士達とか
めざめる夜と三つの夢の迷宮とかこのライトノベル作家がすごいとか
続大地をわたる声を聞けとかドラうごマガジンとか(゚д゚)
いちいちその罠にかかってちろっと読んでるわけですよ(`Д´)
そして今はもってきて横に積み上げてある。
このラノベ作家が凄いは作家にインタビュー&対談&コメント特化です。
メインであろうインタビュー対談ページに17人。これを買った当時で
17人のうち知ってたのは時雨沢恵一、成田良悟、壁井ユカコ、禁書目録コンビぐらい。
何が目当てで買ったの>2年前の私
今読んで壁井ユカコと有川浩が対談してる(゚д゚)すげええとか
桜庭一樹のインタビュー読んでぼくのクドリャフカってなんだコラーとか
喬林知のザビ以外でのインタビュー初めて読んだ気がするとか
何かすごい新鮮。2年前のインタビューなのに。ていうかラノベの2年てでかいな。
今めざめる夜読んでます。トリシテトリシテ。
世間のライトノベルブログ管理人さんにとって「前情報の無い新シリーズ」を手にとるポイントはどの辺になるのかがちょっと気になったりします。
うちはラノベブログじゃなくてラノベも読むよ人ですが話題に食いついてみる。
カラーページ含む最初10ページとあとがきが重要ポイントです。
面白いよーという本はオーラを出してるのでそれに虫のように引き寄せられます。
・100%絵師買いです
竹岡美穂と宮城とおこが挿絵をしている場合高確率で手に取ってそのままレジ行きです。
あらすじぐらいは確認しますがあんまり判断材料にはしてません。
もう買うものとして認識されてます(゚д゚)
最近で行くと文学少女とか黄昏の詠使いとか。
昔でいうなら丘の家のミッキーとかさよなら月の船とか。
今でこそ作家買いしていますが野梨原花南と喜多みどり作品を最初に手に取った理由は
「あ、宮城とおこが絵描いてる」でした。
・巻頭カラー部分が重要だった本
逆襲の魔王
一枚目に打ち抜かれて。
カレとカノジョの召喚魔法
ラジオガール・ウィズ・ジャミング
最初の漫画で、ああこういう話なのか面白いから買ってみようかという流れ。
・売れ方が凄かったのでつい
身代わり伯爵の冒険
ぺらぺらめくって面白そうだなあと思ってしばらく悩んだけど
後一押しが足りなかった。とりあえず1日置いてみた。
在庫が半分なくなってた。冊数にしておよそ20か30ぐらい。
山がぼこっと陥没していた。やばい、なくなる!と思って購入(゚д゚)
ちなみに翌日完売していた。
・ついカッとなってやった
封殺鬼(ルルル文庫のほう)
本屋で見た時も発売表で見た時もスルーしたし友達に絶対買う子がいたので
その子に借りたらいいわーと思っていたのに何か知らないけど買っていた。
これを機に買ってみようが有力なんだけど真相は闇の中
本屋マジックなんかなあ。急に欲しくなったのだ。
イラストが買う要因であるのなら逆もまた然り。
私は女子なのでぼーんきゅっぼーんな女子が表紙を飾る本はあんまり
興味がありません。そんな感じの本はふるい落とされて最初から手に取りません。
男性が「電撃は買えるけどコバルトは無理」というのと似てると思う。
それでも長年作家買いしてる人なら悩んだあげく買うんですが
ひとつふたつ読んだことあるとか全く読んだことがない人だったら無理です。
電撃新刊今月も何も買わず。
神さまのメモ帳1巻は読んだけど2巻はとりあえず買っとこうか気分にも
ならなかったので置き置き。そのうち気が変わるかもしれないし。
みーくんとまーちゃんが気になったんですがしばらく唸った後戻し。
みーくんとまーちゃんの絵師の左さんてSH2次創作の有名どころのあの方?
来月はガっと買います。
ラジオガールウィズジャミングは1冊打ち切りになったことを今頃知る。
あの話好きだったのに(ノд゚)
まあ、いかにも続きますよ的終わり方の本じゃなくてよかったです。
ウパ日記さんのところより本の選び方について。
月に何冊読んでいるか
5月は33冊でした(゚д゚)
途中でとらドラ祭と黒ポリ祭と流血女神伝祭が開催されてたためと思われます。
ちなみに漫画は入れてません。買ってる雑誌は週刊ジャンプと花とゆめ
立ち読みであれこれあれこれ色々。
どんな本を読んでいるか
ラノベとかミステリ系とかエッセイとか現代ものとか。
気に入った作家ができるとその人が書いた本を調べ上げて手当たり次第に。
どうやって選ぶか
買う分にはすべてのジャンルにおいて作家買いがほとんどです。
絵師が竹岡美穂・宮城とおこ辺りだと絵買いをすることも。
ラノベで新しいシリーズに手を出すときは絵と最初の数ページ命。
活字倶楽部を見ながら気になる本付箋をつけまくる。
→文庫は本屋に、ハードカバーは図書館で探してみる
図書館の新刊コーナーで手当たり次第。
うろうろ徘徊してぺらぺらっとめくって手当たり次第に。
本の選び方に何かこだわりはあるか
インスピレーション命(゚д゚)
後一番上の本とか立ち読みされてる可能性の高い本は買わない。
ブログで感想を公開している場合、感想を書くときに心がけていることはあるか
ネタバレは文字を白くするぐらいしか。
人の目を気にすると駄目な子なので好き勝手にやってます。
難しいことを考えない。書こうとしない(←やろうとすると確実に更新が止まる
書名と、読み終えるまでに要した時間(作品名/時間)
時間はかったことがありません。
コバルトは大概1時間程度。
分厚い本は休憩挟んだり続きは明日とかやるので正確な時間は闇の中。
青年のための読書クラブ装丁格好いいなあ!
つむじ風食堂の夜とスープのことばかりは繋がってるのかなあ。
スープのほう月舟町っていうのは出たかな月舟シネマだけ?
つむじ風掘り出してきたのでとりあえず再読したい本山に積み上げる。
DESIGN WORKS—いま注目の4人のクリエイター
にクラフトエヴィング商會が特集されてるらしい。
風信子の家—神代教授の日常と謎
表紙だけ見てスルーしてたけど今ネットで見たら神代教授スピンオフだったらしい。
ひぐらしのなく頃に 名場面捜査ファイル100
内容が気になる。私的捜査ファイルみたいなんだったら買おうかなーと
思うんですがファンブックみたいなんだったらいらんかなと。後でぐぐってみる。
金魚屋古書店 1 (1)
紀伊国屋で「店員が選ぶ本を読む習慣がない人へオススメ本(意訳」の中にあった漫画。
古本屋が舞台で実在の漫画があれこれ出てきて、一言で言うと「漫画って凄い」っていう話?
今から手を出すにはちょっと冊数が多い……でも気になる……
沈黙の春の新装版の装丁にときめいた(買わないけど
-----
「気になる」の意味合いが↑とは違うのですが
今日ふらりと年単位で久しぶりにブックオフへ。
売られてる本が湿ってるというか何かべたっとしてるというか
普通の本屋さんとは違う手触りがしたんですがあれなんだろう。