Uターンラッシュという概念が世の中にあることをかっ飛ばしていた。
時すでに遅し高速バスは埋まりまくっていて、ようやく取れたのが7時発の大阪行き(USJ先着)だった。でもこれ結果オーライだった。
大阪着は9時30分、京都河原町10時30分着。お昼ご飯を買って南座に行ったらちょうど開場時間も過ぎていい時間だった。
歌舞伎は見るの初めてだったし分からないところもたくさんあって、イヤホンガイド借りてたけど音しないなと思ってたら実は音量絞りすぎていたという事案。でもイヤホンガイド聞きながらだと演者の声が聞こえなくて困る。
わたしは刀剣乱舞がサービスインした翌月からのユーザーですが、映画の方の国宝を見て歌舞伎見てみたいなーと思って現地を踏んだ人間です。
演劇と歌舞両方って感じで、連獅子も見れたのであっ国宝で見た! って思った。あれ思ってたより長いんだ。
たぶん歌舞伎ファンぽい若干年配寄りの方々が幕間で「何かいつもと違う」「ここにいてもいいのかな」的なことをニコニコしながら言ってて、「あっあっなんかすみません」と思いながらトイレ列に並んでた。
これはめっちゃいい写真撮れた!!!!!!! って思ったので源氏推しの人に届いてほしいと思いつつ投げる。#髭切 #中村莟玉#膝丸 #上村吉太朗#刀剣乱舞歌舞伎 #南座 pic.twitter.com/4Om9vOs1sj
— まろん (@maronu) August 16, 2025
#歌舞伎刀剣乱舞 南座公演にいってきました。歌舞伎現地楽しかったです。もうちょっと体調が万全の時(つまり寒い時がいい)に再来したい。#陸奥守吉行#中村歌昇 pic.twitter.com/2iJF4CCddq
— まろん (@maronu) August 16, 2025
尾上松也さんはミステリと言う勿れで結構何度も繰り返し見ていましたが、声が鳥海さんに寄せてて驚きだった#三日月宗近 #尾上松也#鬼丸国綱 #中村獅童#刀剣乱舞歌舞伎 #とうかぶ pic.twitter.com/eRoM4cfWDd
— まろん (@maronu) August 16, 2025
トラックバック URL
https://chestnut.sakura.ne.jp/wp/repo/movie/2025/08/11873/trackback/