うちの母、年に1回ペースで何らかの理由で入院するんですけどそのたびに持ち込むものに困るのでそろそろリスト化することにした。個室だろうが大部屋だろうが収納は限られているけど「生活に不便がないように」となると結構な大荷物となる。毎回2泊3日以上のキャリーバッグにトートバッグがぱんぱん。
ここでご注意ですが、昨今の新型コロナウィルスの影響で「陽性出たら隔離か。準備しとくか」みたいな人はいると思います。わたしの周りでも見られました。ですが、
このリストは普通の病気・怪我による入院を想定しています。
「指定感染症による入院は持ち込み物は破棄、もしくは消毒後の返還」という話も聞くので「替えがきかないもの1」「色落ちしてはまずい衣服(おそらく塩素系の漂白剤で消毒されるため)」は持ち込みを控えたほうが無難です。
実際コロナウィルスにかかるとどうなるのか、みたいなものはこちらが読みやすくよくわかる。
これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
ここから本題です。
必須
パジャマ×数枚
下着・靴下×数枚
運動ができる服上下×数枚(病院による。治療メインの急性期病院ならほぼ不要)
靴(履き慣れた靴。スリッパ、クロックス不可)
羽織るやつ
常用薬(分からない場合が多いのでとりあえず全部)
□飲み薬
□塗り薬
□目薬
□うがい
お薬手帳
糖尿病とか病気特化の手帳
大きいビニール袋×数枚(ゴミ袋用。大きな荷物も入れられる)
小さいビニール袋×数枚(濡れている洗濯物を入れる)
健康保険証
限度額申請証
介護保険証
多すぎない現金(1万円札より千円札。テレビカード販売機は1000円札専用が多い)
印鑑
ラジオ(コンセントには限りがあるので電池駆動がよい)
水×数本(病院の水はまずいという)
S字フック×数個(ベッド柵を収納にできる)
横幅のあるかご(手の届くところにいろんなものを置きがちなので整理用)
携帯・充電器
歯ブラシ・コップ・歯磨き粉
蓋つきのコップ(ストロー差せるやつ)
箱ティッシュ
ウェットティッシュ(なくても大丈夫だけどあると割と使う)
タオル×数枚
バスタオル×数枚
ビニールバッグ(お風呂用)
老眼鏡(大事)
洗濯物持ち歩き鞄(2ついる)
ノート
ペン
カレンダー
置き時計
この辺はまあまあの認知症対策。
マスク
手鏡
くし
必要に応じて
化粧水
乳液
リップクリーム
お箸(割りばしでいい)
スプーン
使い捨てのエプロン
病院によっては用意されている
色鉛筆
塗り絵
スクラッチアート
暇つぶしであり手の運動である。脳にもいい。
つまようじ
綿棒
(危ないし衛生面的にチャック付きの袋に入れる)
爪切り
はじめて入院する病院では既往・オペ歴を聞かれるので西暦もしくは何歳の時に(病気)をしたというのが分かるといい。基礎疾患あり、治療中の病気あり、骨折歴あり、白内障の手術もしているとかで経歴が長くなると本当にわかりにくくなる。
「えーと東日本大震災の直後だったからー」みたいな感じで、人の履歴書をそらでいうような感じになる。
最近の検査結果とか最近の血糖値とか最近の状態とか、そういうのだったらさっと言えるけど記憶は劣化する。どっかに外部出力しておくと自分に優しい。このリストもその一環です。
- 1枚しかない推しの写真など含む [↩]
コメントは受け付けていません。