そんなわけでRomanのためだけについ買ってしまったウルトラジャンプ。

何だこの怖い話はーーーーーーーーー
ちょっとしばらく読むの止まってしまった。
「フリーターが唐突に恋人のために家を買おうと思った。資金はどう作るか」みたいな話を何となく想像してたので引きこもりのニートと精神的に病んでしまった母が出てくるとは思わなかった。

横書きだったら読みにくいなと思ってたんですが安心しました。
本をめくるような感じだ。

※雑誌じゃないですがこのカテゴリに。

呪(しゅ)の血脈

夏だから普段読まないような本に触れてみようぜ第2弾。(改題・第一弾は横溝正史
一切の前情報なく借りてみた。本当は怪談徒然草が読みたかったんですがなかったので
じゃ加門七海作品を適当に、と。
タイトルと表紙(映ってる白いのは多分紙垂)と最初何ページかで
一家惨殺なホラーかなと思ったら民俗学っぽいホラーでした。

舞台……長野県鎌木村
主な登場人物
宮地紀之……民俗学者。諏訪信仰の謎を追いフィールドワークの最中に見つけたご神木から鎌を抜き取った。そこを村人に見つかり再度封印するため祭りに参加させられることとなる。
高藤正哉……鎌木村裏の祭りを司る神官の家の生まれ。ただし神官としては祖父の代で途絶えている
高藤梓……正哉の妹。自称生き神。序盤で失踪する。
天音……梓が心酔する占い師のサイト名。占いというよりは宗教的。

で梓を探して2人も長野へ行くわけですが……
シシガミ様がいるとか缶蹴り怖い缶蹴り怖いとか「奥山の大木、里に下りて神となる」で
あまつきを思い出したり「怖いんだけど途中でやめられない」本でした。
色々と書きたいこともあったのですがこれの文庫落ち先が富士見ミステリー文庫ということを
見てしまいすべてがかっ飛んでしまいました。
天使が開けた密室(富士ミス)が創元推理文庫に輸出されてるのは知ってたけど
こんな輸入もあるのか……

呪の血脈

挿絵はCLAMPがしてるみたいですが出すレーベル間違えてる。



写真集です。全国の路地裏萌え必見。
金沢やばいなああああ
溝に桜が散って溜まってる写真がいい
常に本棚においてぱらぱら見たいですが写真集画集の定めとはいえ高い。

ファンタジアバトルロイヤル休刊らしい。
ビールは本当は7巻まであったらしいよヽ(`Д´)ノ
というか、休刊ということはGOSICKsの扱いはどうなるんだということ。
後1冊で季節が一巡りするので個人的にはドラマガに移動して続けて欲しいです。

日経ネットで有川浩の小説連載が。
後でまとめて読むということはできないらしいので(新章に入るときに前章は削除らしい
週刊連載なのですぐ溜まりそうだ。

江神さんの新しいやつは「女王国の城」というらしい。
楽しみだ楽しみだ。

文学少女再読して50文字ネタを早々にあげてしまおう。

エルゼリオ—遠征王と薔薇の騎士 (角川ビーンズ文庫)ドラゴンの角—遠征王と片翼の女王 (角川ビーンズ文庫)尾のない蠍—遠征王と流浪の公子 (角川ビーンズ文庫)運命よ、その血杯を仰げ—遠征王と隻腕の銀騎士 (角川ビーンズ文庫)

うっかり一気読み。
ジャック・ザ・ルビーを読んだ時はもうちょっと軽い話を想像してたんですよ。
主人公はアイオリアとしても準主人公クラスがジャックだと。

重い話だった。軽さ分はコック部隊に一任されてます。
パルメニア王国歴史物語という感じだった。
かなり遡って始祖の話も出てくるし(プリンセスハーツの2人は結構多く出てくる。直系だから)
後世こんなことになりましたという話も出る。
遠征王は中世で、銃姫は古代らしい。ガリアンルードの舞姫の歌というのが尾のない蠍であった。

少女向けレーベルでベット上のシーンがここまであるのは珍しい気がする。

コック部隊とゲルトルードが好きすぎる。
アイオリアは漢前というか、特に表紙絵とかは男にしか見えない。

そこでナリスが出てくるかとかミルザは早々に退場すると思ってたとか
ゲルトルードが最強だとかコック部隊のあの素晴らしい愛をもう一度のかえうたが
死ぬほどツボにはまったとか。
とりあえず後番外編を一冊残すのみ。

どっかにパルメニア歴史をまとめたサイトとかないかな。

ちょっとこの本を見てくれ

素で「もうシャイタンが表紙の本が出てる(゚д゚)」と思ったorz
明日はウルジャンです。公式発売日は今日ですがこっちは1日遅れます。
それはそうとRomanスペシャルサイトが更新されてます

ジャック・ザ・ルビー—遠征王と双刀の騎士 (角川ビーンズ文庫)

友達から借りられたので遠征王祭。
プリンセスハーツの2人の孫世代の話。

・コック部隊が最強
・ゲルトルードは裏ボス
・アイオリアとジャックの誓いのシーンカッコイイ!
・ジャック・ザ・ルビーのシーンはジャック=金ローランでBGM見えざる腕

五代ゆう&榊一郎の小説指南 (ホビージャパンMOOK)

私は小説家になりたいというわけではないので普通に対談本として。
五代ゆうはすごいということは分かりました。

NovelJapanがキャラの!になってからというもの近所の本屋さんではまず見かけません。
未だにNovelJapanとしては最終号のやつが棚に刺さってたりします。

悪魔焔いいなあ(*´∀`)
12秒ぐらいのシャイタンがくわって目を開けるところにびびる
また仏像扱いでかい(゚д゚)
REMIかわいいよREMI

PAGE TOP