ぬるっと起きて漫才を見てtwitterして酒飲んで近所を一周して酒を買ってきました。
今年はオンラインでいつも大阪で服を買ってる店の福袋を買いましたがすげー当たりでした。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年の抱負はそこそこの健康とそこそこの読書量と自制心ある遠征1に努めたいと思います。
あと目標としては長編かきてーなーと思ってます。去年の秋? ぐらいからずっと言ってる気がします。個人的にはスタダが唯一の長編認識なんですけどあれよりもうちょっとしっかりしたやつ……。
今年1月の抱負を振り返ると
そこそこの健康→▼
そこそこの読書量→×
自制心のある遠征→○(大阪はいっぱい行ったけど東京は1回しか行ってない)
長編書きたい→×
今年はいいライブにはたくさんあえたんですが、なんせ本が1冊も出せなかったのが最大の未練。
でも書いてないのかと言われたらそうではなくて長短問わずに言えば今年は180本強書いています。このことについては満足点。
来年こそは国に帰りたいです!
今月読んだ本は3冊(文庫2冊 単行本1冊)
今年のライブ納めはマモ!
colorful | 12/10 MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2016 ?MIXING!? @サンポートホール高松
今まででも有数の近さでした。かっこよかった……。
あとはおたく楽しいにめっちゃ飛び込んでいった。
colorful | FINオタのハニー楽しい #おたく楽しい
colorful | うすいほんはいいぞ。 #おたく楽しい
colorful | 宮野真守の話をしよう #おたく楽しい
今月はガタガタだったけど最後の最後でいいこともあったので、プラマイゼロもしくは若干プラス的な。
冬休み初日。大掃除を敢行してマモFC更新して酒を買いに走った。
今は紅白を見ている。
勝手ですいませんが、僕の好きに締めさせていただきたいです。最後あの一曲お送りしますが、これは僕の一心で決めました。それでは「Some girl,SMAP」も最後ですね。SMAP中居正広としても最後の放送です。勝手ながら締めさせていただきたいと思います。ちょっと声をはりますね。いいですか。
慎吾〜!剛!吾郎!木村!SMAP!じゃあねー!バイバイ! (ラジオ番組の要約)
番組のラストには88年のグループ結成後、初めて提供され、89年の森永乳業のCMで使用された原点ともいえる曲「SMAP」が流された。
仕事納めでした。今日で研修の人も終わり。お菓子とお手紙までいただいてしまった。わたしが褒められたい時期に若干入っていたので褒め称えて育てた(実際できる子だった)。突貫で新人当時のわたしが欲しかったものを作って渡した。喜んでくれてたらいいなあ。
あしたは大掃除。
まえの口内炎が消え去る前にまた新しいのができてしまった。しかも2つ。分裂した? それともこれから合体する?
お前が何が不満なんだ言ってみろ。食べ物か免疫かストレスか。
こんなペースでできるの10代以来では。ていうか今回の口内炎はできるところもひねくれすぎている。
タイムラインで方々の人が仕事納めだ仕事納めだと言っていて皆早いぞと思ったけど今日28日だからそう早くもないんだよな。
今年も12月30日まであるぞ。
きょうすげー寒かった。寒かったのでマモのライブ物販の手袋実装した。
指が出る手袋でお、おう? って思ったんだけどこれが手袋脱がなくてもあいほん触れるから便利なんだ。一応ボタン外してミトン風にもできるけどわたし手が小さいので指が出ないようにもできる。小指はデフォルトでどうやっても出ない。ぬくい。
あと今日はたぶん2016年で一番運を使ったー。
VALさんがロデオのサポートから外れるんだって。寂しい。VALさんはサポートメンバーだけど、サンホラと違って1固定メンバーみたいなもんだから脱退に近いものが降りかかってくるのは久しぶりのことだ。長い間ありがとう。
- サンホラは『この曲を演奏するうえで必要なメンバー』=サポートメンバーなので固定メンバーは不在なのだ。むしろベースのあっちゃんみたいな昔からほとんどいる人の方が珍しい。 [↩]
毎日日付を書きながらも年末という感覚がない。きょうのお昼はとてもぬくかったので余計にだ。
マモライビュは無事取れた。この日はMマスライビュがあってマモのライビュがあってユーリオンアイスのオールナイト上映会とかあって映画館に人があふれかえる
人気シリーズ「うたの☆プリンスさまっ♪」(以下:うたプリ)の関連作で、TVアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』に登場する劇中グループ・QUARTET NIGHTによるキャラクター名義シングル「God's S.T.A.R.」(キングレコード/12月21日発売)が初週で10.8万枚を売り上げ、2017/1/2付オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得した。
寿嶺二(CV※以下同:森久保祥太郎)、黒崎蘭丸(鈴木達央)、美風藍(蒼井翔太)、カミュ(前野智昭)の4名からなる同・劇中グループは、初週にして前作の1stシングル「エボリューション・イヴ」(2015年6月発売)の累積3.9万枚と最高3位をいずれも上回っており、シングル2作目で初の1位となった。加えて「うたプリ」シリーズのシングルでも初、さらに男性声優のキャラ名義シングルとしても初の1位獲得。さらに男女・グループを含めた声優のキャラ名義シングルによる初週売上10万枚突破も初となり、まさに“初快挙尽くし”となった。
【オリコン】「うたプリ」発・QUARTETNIGHT 快挙連発でシングル初首位 | ORICON STYLE
10万突破と1位とその他記録様々めでたい!
国フォは言わずもがな、ライビュでも激戦が予想されるのではないかなと思うんだ。都民でもこの倍率ならそもそも国フォは投げて最初からライビュ狙いも少なからずいるしシネマライブでもなんばとか結構軽快に落ちたし。とりあえずわたしは少なくとも大阪よりは取れそう帰りやすいという点から高松へ行く。神戸は行きはよいよい帰りはこわい(最終バスが早いので18時開演では帰れないので泊まるしかない)のでやめた。
SMAPラストステージ。
お茶の間ファンだけど「長い間一緒に歩いてきたアイドル」としてあげるならそれはよく目にする機会がある嵐ではなくてはじめて熱狂的に見たレベルのドラマ主演のkinki kidsでもなく小さなころからずっと一緒だったSMAPだよなあと思いました。スマスマ見たかったけどチャンネル権がないので……。
(以下追加分)
みたみた! すごいお葬式だった。見事に「『アイドルとしての人生』に幕引き」だった。
5人のメンバーカラーのお花はあかんかった。