きょうも休み。今週は台風もあった関係で休みすぎている気がする。
きょうは本来は前夜祭へ行くつもりで休みにしていたんだけども母の状態がやっぱりよろしくない(短距離でないと歩けない、混雑している場所が無理)ということで、お供えもって仏壇に線香あげに行こうかと思ってたけど伯母が不在にしているということなので墓参りに行く。去年のお盆を彷彿とさせる惨状だったので手持ちのしきみではどうにもならなかったので追加で買いに行ってきれいきれいしてきた。徳を積んだ。でも当分チケ活ないわと思ったけどNHK杯と刀ステご用意されたい。

きょうはピエダンファイナル生中継。ダーリンノープレrose hip bullet msc under the skyからのアンコワンス熱い。
きーやんの左肩が今日もやばかったダーリン。あとジュニアさんが可愛かったのはBIG SUNだった。
9月にはピエダン特番があって、同じくフジネクでG12生放送がある。来月早々に追加して放送終了後スカパーごとサクッと切るかな……。
レコーダーさんは今朝久々にエラーを出したけどまだ生きてる。いつ死ぬかわからんけどもうちょっと生きててほしい。できれば年内は生きててほしい。

ものすごい眠気に襲われて22時ぐらいにぱたんと寝た昨日。きょうは左側の下半身が妙に筋肉痛的な痛み。
明日は2年3か月ぶりに(姿を見るのとしては祝賀祭以来!)宗教に走ってきます。2時間半で収まってくれるかな。

新曲!!!!!!!!!!!!!!
初見の感想が「モヒカンと戦ってそう(北斗の拳」「ソードアートオンラインみたい。アインクラッドみある」でした。

あの王様の頭の中どうなってんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(進撃の巨人22巻まで読んだので歌詞カードとかを改めて見ました)

アルバムを聴いてもらうとわかると思うけど、すでに先の展開まで知っている人からしたら、ネタバレだと分かるような要素も含まれていて。だけど知らない人にとっては“何か引っかかる表現”程度のものだと思うので、それがいつか分かる日が来るので、その“引っかかり”は忘れないでほしい。そしてそれは、できれば人から教えてもらうのではなく、自分自身で見つけてもらいたいんです。僕が作るものは、常にそういうエンターテイメントにしたいと思っているので。とはいえ隠し過ぎると何も伝わらないものになってしまうので……バランスって難しいですね(苦笑)。でも、聴き込めば聴き込むほど発見がある。そういうアルバムであることは約束しますよ。

台風がきた。いつもは来るぞ来るぞ言われてもいざ当日になったらそれたり意外とたいしたことなかったりで、まさかこんなにガチで影響でる系やとは思わなかった。

きょうはお盆行事のために朝から仏壇を掃除したりまつりつけたりお料具をつくったり団子を作ったりした。
あとは今日はものすごく久しぶりにがっつりマンガを読んだ。いつぶりかわからない。年単位での「ものすごく久しぶり」だと思う。
いっときは全く読めなかったのになあ。健康をかみしめている。

個人的2017GRANRODEO千秋楽なピエダン追加公演。

追加公演大阪限定タオルが欲しかったけど昨日も割とサクッと売切れていたようで、サークルKサンクス発券にしてしまった8月10日のチケットを発券しに行かなくてはいかず1、なんばHatchと行きたい場所はことごとく逆方向のため諦めることにした。

なんばHatchは去年のトラキャンツアー以来なのでだいたい1年ぶり。
4列目のドセンブロックだったのですごいきーやんが正面にいた……。Hatchは階段が急だからヘドバンが多少怖い。今回は2日目だけの参加だったから初日の大阪のセトリは見ずだった。

今回はステージに出っ張りがあった。花道のないセンステという感じ。出べそというらしい。
http://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/meaning/debeso.htm
ただでさえ表情がはっきり見える距離なのにここにきたら誰も彼もすごいはっきりみえる。
瀧田さんの顔をあんなに見たのはもしかしたら初めてかもしれない。

昨日「紀章さんにシンくんも出べそ使ってもいいよ」って言われたらしいシンくんがドラムセットを降りて出べそまでやってきて、ステージから出べそに降りようーーとする降りないを延々繰り返して、センター一番客席寄りに置いてあるお立ち台をドラムよろしく叩いて「これがノープランだ!」と叫んでた。
それからヅカさんがいつもやってる「え、ここ大阪? 試していい? バサア!」をやってて、最初上手からやってて上手は無言で斬ったから下手に向かったときは「かけごえーーー!!!」って言われてた。怒られてた。
でもここのシンくんの動きは誰も2見てなくてあとのMCで「何やってたの」っていわれてた。

最初の3曲ぐらいの、きーやんが着てた丈の長い、袖のないロングカーデ的なあれ。あれを選んでくれた衣装さんありがとうと平伏した。とてもいい。あとmscはまたがつっとタンクをまくり上げていたけど、その前のジレ的なあれがはだけるみたいに肩が見えているほうがとてもえろかった。元々腕はばーーーんと露出しているけど「肩が見えているのに二の腕が途中から見えない」というのがよくないのだ。
トラキャンが全体的に派手だったせいかピエダンは柄ものがすごいおとなしいと思った。

グロリアスデイズのきーやんがすごくすごくよかった。ものすごく踊っていたように見えた。今回はハートを投げまくったり「お前らのほうが可愛いんじゃあ!」ということもなかった。

今回ホーンズありでめちゃくちゃ久しぶりにurban sweetきけた。ホーンズありのUrban Sweet派手だった。月に抱かれて眠りたいのジュニアさんのソロよかった。月に抱かれて眠りたい終わりできーやん突然照れが来たのかめっちゃ笑ってた。

今回はライブ耳栓を初めて使ってみたんですがなかなか良い感じでした。

  1. わたしの行動範囲にはぴあ店舗もサークルKも存在しない []
  2. きーやんもヅカさんも瀧田さんも []

「ライブ難聴」とか「騒音性難聴」という単語を全く聞いたことない「趣味はライブ」の人がいたらまずこちらを読んでくださいという前置きがあるエントリです。

ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい〜ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました〜 - 二度漬け禁止
騒音性難聴体験談 - MassKaneko.Out
騒音性難聴になったら理解しておきたい症状の特徴と改善方法 : 2つの視点を持つ人が書いている耳・補聴器ブログ
「ライブ用耳栓」ってどうなの? メーカーに聞いた”耳を守る仕組み”&バンドに本音を直撃してみた(1/3) - ウレぴあ総研

買おうと思った理由

・先日のZeppOsakaBaysideでのライブ(2days)のあと耳鳴りが結構続いたため1
・今後の3か月でライブの予定をアホほど詰め込んでいるため
・仕事&趣味上の都合でイヤホンを使用している時間が長いため
・今後もライブに行き続ける予定のため

CRESCENDO 耳栓 ライブ用 イヤープロテクター Music

買ったのはこれ。定価2000円強(買うところによって値引きされてます)。
少々高くても「身の安全のために買うもの(金で健康が買えるなら安い)」というのと普通の耳栓と違って「MCなどは普通に聞こえる」というのを見たので付け外しの手間がなさそうだなと思って。

使ってみた

使った場所:なんばHatch(キャパトータル1700弱のライブハウス)の2階席。ロック

※以下文末に「個人の感想です」を補完してお読みください。

装着後、「すみませーん(奥の席です、前通ります)」と言われた2のもちゃんと聞こえた。MCももちろん問題なし。
くぐもって聞こえた点はあったが外してみても同じぐらいの聞こえ方だったのでたぶん設備上の問題。
耳栓ありのほうがドラムの音がよく聞こえた。(なれるとベースの音もよく聞こえるようになるらしい)
耳鳴りしない! すごい!

とりあえずこれは使い続ける方向でいきたい。

  1. 3日4日続いたと思う。その後消失。聞こえは普通だったので受診はしてない []
  2. (通路横席だったので []

明日はロデオ!

とりあえず昨日の小指湿布について結論から言うとものすごくよく効いた。
足の裏とこめかみと小指と貼って寝た。久しぶりにめちゃくちゃよく寝た。起きた直後はすっきりしていた。目の奥が死ぬほど痛んでいたのにあれが消えていた。日中も小指湿布はしていて、時間経過とともにすっきりした感はあったので今夜もやろうと思う。
「パップ剤」と書かれている冷湿布ならなんでもいいそうなので(良いものじゃなくていい。わたしが買ったのも24枚入りで400円弱ぐらいのやつ)不眠とか眠りが浅いとかで悩んでいる人は騙されたと思って1回試してみてもよいのでは。お財布への負担も少ないし。

とりあえずやり方とかについては以下を参照のこと。
小指や足の裏に冷シップを貼る健康法が人気「ぐっすり寝られる」「爽やかな目覚め」 - Togetterまとめ
小指にシップをすると様々な症状が改善する

ということでここまでが個人の感想に基づくものです(健康食品にありがちな一文)

リンホラ

あしたから進撃の軌跡ツアー後半の一般販売だそうで、宮内庁がめっちゃプロモ頑張ってる。ライブ映像第2弾が出た。
北は北海道、南は鹿児島、東北も四国も甲信越も割と網羅する勢いでツアー回りますのでサンホラもリンホラもよく知らないけど進撃はよく見てるよというひとは一度いかがですか。わたしはこれを機に原作を14巻まで読み進めたところです。
ところで問題なのは14文字の伝言がここで公開されているものの時点で結構泣きそうなので当日私死ぬなというのだけはよくわかりました。
しんせきツアーはおーるおぶソロ参加なので誰も骨を拾ってくれない。

やばい。

シャイニング事務所

カルナイのMVも公開された。

これに関してはST☆RISHのほうがとても好きだ。このMVのフルは11月15日発売のCDの初回限定盤に収録されていて、ST☆RISHverとカルナイverとCDオンリーの3形態。DVDの内容が違うだけで内容は一緒で2000円。映像ものは買ってもほぼ見ないんだよな1。スタリだけでいいかなあ。
店舗特典も公開済み。
うたの☆プリンスさまっ♪MUSICVIDEO PROJECT START!! |うたの☆プリンスさまっ♪

そしてパンフとバングルも到着。物販頼んだ時はシネマライブ行くつもりだったんだよ……。
あとシャニスト大阪初週は当日抽選っぽいのでフリー入場じゃない限りわたし入れない気がする。
事前抽選だと思ってたからギニョル後の時間を当て込んでほうり込もうと思ってたから。

SHOPGUIDE | うたの☆プリンスさまっ♪SHINING STORE

2代目マスカレのビジュアルとてもよい。でもイベ被りをしているのでそもそも行かないし行けない。

きょうのやばいやつ

で今日飛び込んできたホットなニュースがこれ。12月(゚д゚)
>三日月宗近が顕現する前、本丸ができたころから始まる物語。
あのひと振り目だかふた振りめだかよくわからない三日月の顕現する前の本丸の物語。まんばが無理に進撃したころの本丸が描かれるのかな。要するに「あ、これ折れそうだな」って思うじゃない。12月はGPFを見に名古屋へ行くつもりだったんだけど修正を余儀なくされるな……。

どっちもという選択肢はなくて、チケ代はもとよりGPFが開催される名古屋は東京へ行くよりお金も時間もかかるので絶対どっちかしか行けないんだ。
刀ステならAimerの冬ツアー行けるかなあなんても思うんですよ。
>2017/12/10 (日)   兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール

最近のやばいやつ

やばい。わたし(フジリュー封神リアタイ組)の推しは普賢(ふげん)と天化(てんか)なのではじまったらよろしくな!

レコーダーはディスクにガンガン焼いてたらちょっとご機嫌がよくなったような。
GRANRODEO初の武道館ライブの模様が8月6日に放送されてこの日は無料放送なので時間のある人はBGVとしてTBSチャンネル1午後10時30分どうですか。契約しようか悩んでいる人への後押しとしては今契約するとGRANRODEOの踊ロデオ2 完全版〜KISHOWの故郷・宇部を巡る珍道中!今度は濃霧でハプニング続出〜が1・2続けて見られるし8月11日の生中継のあとは蒼井翔太単独の放送があるし、あとハイステもある。

  1. だからMVつきはほぼ買わない。 []

玲ちゃん誕生日おめでとう!!!!!!!!!!

そんな今日ですが起きても縦になれない、社会性を得て大丈夫だと外に出ても目がものすごく痛いなど疲労困憊絶不調1なので噂の効能を見せてもらおうとかと今小指と足の裏とこめかみに冷シップを貼りました。明日に期待。

進撃の軌跡のバスが取れずホテルをとった。終バスがすでにいっぱい。1個前ではアンコごと切らなくてはいけない。
そして困ったことにサークルKサンクス/ぴあ発券にしたのだった。うちの近所のサークルKファミマになった。ファミマじゃ発券できなかった。
来週なのにどうしよう首都圏在住の友達に土下座して発券してレターパックしてもらおうかと思ったらよく考えればわたし今週大阪へ行く子だった。
なんばCITYにぴあ店舗あるっぽいしそれで大阪分もチケット発券してきます。

  1. 家でいると大丈夫だけど外に出るとあかん感じ []

5回戦までもつれ込んだマモのチケットが取れたけどその対価のごとく今にもレコーダーが壊れそう。8月11日まで生きててくれ。

無駄に5時に目が覚めた。おかげでめざましじゃんけんのきーやん1とか見れたけど、座っててもガンガン血の気が下がるし普通に歩いててもふらふらするし寝てない割に眠気ゼロだった。やり残したことがある(片付けた覚えがない)ような気がして、でも今更どうしようもない。
さっき蒸しタオルじわじわしてたら仰向けで寝るのが若干苦しい。頭も肩も腰も背中も痛い。なんだこれ。首も痛い。ゆえに吐き気も若干する。ガチのやつだ。でも多少はパソコンもあいほんもポメラも触る。明日はラジオ体操だ。

  1. めちゃくちゃ爽やか路線に載せてきた []
PAGE TOP