わたし今年確定申告せんとあかん気がする……分からんから早めに準備して確定申告の窓口に聞きにいこ。
阪神大震災から23年だって。
ところで今日はプリツイなんですよ。
うたの☆プリンスさまっ♪Shining Masterpiece Show「Lost Alice」(初回生産限定盤)
シャニマス開幕おめでとうございます。
ロストアリスフラゲしたけど耳が横アリへ帰ろうとしているのか耳をすり抜けるのでまだちゃんと聞けてないのでおいおい。iPodには入れてある。
いずれはこれも食べてみたい。トキヤの白いはちみつよりは使いやすそうだから。
MICHElSEN ミヒェルゼン アールグレイ キャンディス 250g | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ
おはようございます!目が覚めて、皆さんのことを一番に思い出しました。ああ、夢じゃなかったんだって。
— 四ノ宮 那月 (@Natsuki_S_SH) 2018年1月16日
それがすっごく、すっごく幸せで、太陽みたいに心がぽかぽかなんです。
— 四ノ宮 那月 (@Natsuki_S_SH) 2018年1月16日
イモムシという役を演じられることが、人生で何度あるでしょうか?これが最初で最後かもしれない。そう思うと私にとっては特別で、演じ甲斐のある役なのです。ぜひ、皆さんにも観て頂きたいです。
— 一ノ瀬 トキヤ (@Tokiya_I_SH) 2018年1月17日
2017年度の集大成が来てしまった。
普段ならアルバム発売から2ヶ月で千秋楽なのにアルバム発売からツアー(短期集中開催コンサートじゃなくてツアーなんだよ!)開始までの予習期間が2ヶ月、さらにそこからツアー期間が4カ月! 贅沢を尽くした2017年だった。この進撃の軌跡 総員集結凱旋公演はゲスト奏者全部乗せのうえゲスト歌姫までいるスペシャル公演。
開場前に横浜をうろうろしている時間にやっぱり手紙を書きたい(陛下はともかくとして、もうずっとサンホラのベースはあっちゃんだけどサンホラの活動形態として次もあっちゃんであるという保証はない)と思ったので団長宛とあっちゃん宛と2通ホテルで書いた。
横アリに着いたのは16時ぐらいであらゆるブースがいったん締め切りで開場まで閉まっている状態で近隣カフェも埋まっていて、どうしようもなかった。
雪が降ったよ! 結構大雪と言っても差し支えないぐらいの降雪時に傘なしで歩いたのでこれを文字にするとどうなるかと考えていた。
snow palletとsnow fallingをリピートしてたけど今思えばそこに銀色の馬車も入れるべきだった。
遠征の準備を進めている。荷造りは今日入れてもいいやつはもう放り込んだ。
NEWSのツアー出た!
あっちもこっちもインフルエンザが増えてきて最盛期を迎えたという感じ。どうしてももらいやすい環境下にいるので、今週ばかりは「死んでももらってたまるか」という心意気と執念の元自主的にマスクを装備しています。14日夜以降はどうなろうとかまわない。今週は健康を維持する。
だから毎年この時期はラッププロダクツとポニーキャニオンとシャイニング事務所とFINの商売繁盛を祈る1とともに初詣を兼ねてえべっさんにお参りしているけど、今年はド平日3日間×人混み×天気予報で雪マークがつくほど寒いという3重苦なので参拝取りやめ。
SOT地上波見ました。知名度とか売り上げのことを考えたら紅蓮の弓矢だろうに心臓を捧げよにしてくれたありがたみのあまり五体投地する。
あと画面が明るくてこんな絵面あったか? 別アングルか? と思った。元旦はあいほんでみてたからな……。
曲名字幕とかはShinzou wo sasageyo! ではなく心臓を捧げよ!だったりする違いはあった、
続花丸見ました。こぎつねがもう動いていることに感動するとともに安心と安定のファンサアニメだった。まんばはちゃんとしてた。
今日はシールを集めました。今は5枚。何枚集めたらいいか分からないけどとりあえず金曜日までは忘れずログインしたい。もらえるとしたら何もらうかな。明石か貞ちゃんか膝か。
- 間接的にわたしの幸せにつながっている [↩]
さて週末横浜初日、友達とごはんうぇーいと言ってたけどその日はあかんな!? ということになって横浜を徘徊するんだけどどこにも行ったもんかと思っている。
とりあえずホテルに荷物を置いてサクッとご飯を食べてウォールヨコハマアリーナかな。
Linked Horizonが横浜アリーナをジャック!限定フード&ドリンクメニュー発売決定!! | shingeki.linked-horizon.com
チケットも先に受け取っておくか。
【場所】横浜アリーナ西側 屋外テント
【お渡し方法】受付にて以下のご提示をお願い致します
[1]Live Tour『進撃の軌跡』総員集結 凱旋公演チケット
[2]【記念チケットプレゼント受取確認ページ】をスマートフォンにてご提示ください
【記念チケットプレゼント受取確認ページ】表示方法
◎Salon de Horizonファンクラブ会員の場合
1:ファンクラブ会員専用サイトへログイン
2:2018年1月12日までにアップ予定のニュース記事「Live Tour『進撃の軌跡』総員集結 凱旋公演ご来場会員様への記念チケットプレゼント」記事へアクセス
3:ページ下の「記念チケットプレゼント」へアクセスし「受取確認」のページを表示
※現在はまだ2の記事へアクセスが出来ません。アップ後改めてお知らせをさせて頂きます。
※スマートフォンでのみ「記念チケットプレゼント」ページへアクセス頂けます。
フィーチャーフォンでは非対応となります。スマートフォンをお持ちでない場合はファンクラブ会員確認の上ご対応させて頂きますので、受付にてお知らせください。
新横・横浜・みなとみらいあたりでおすすめの観光スポット(ラーメン以外で)なんぞを募集してます。
2次創作に使いたいので綺麗なところでランドマークタワーのあたりに行ってみようかと思うけどウォールヨコハマアリーナの状況によるしライブの同行者ともほとんど当日の話をしていない(慣れた仲なので直前に当日待ち合わせの場所を決める)1し。
とりあえずわたしとしてはシャイニング事務所とFINにはでん!とキャンペーンを張ってほしい(特にロストアリスは来週発売週だし!)あわよくばLPSのポスターも見たい。
- 「進撃の映画行く?」「すまねえ2日目はシャイニング事務所とNEWSとFINの動向を見て決める」と言う話ならした [↩]
星野監督1の訃報がひたすら衝撃的で悲しかった朝だった。おは朝でテロップを見たときは思わず叫んだ。すい臓がんか……。すい臓はなあ、背中が痛いからって病院いったらもう手遅れのレベルだったというのはよく聞くからなあ……。阪神優勝で赤星とともに1面を飾ったデイリースポーツのことはよく覚えているのに年月でいうともうずいぶん昔のことだ。
昨日のwallet問題よくよく二次元バーコードを見たら往復とも同じコードが表示されているので1枚で大丈夫なのでは。
まああかんかったら番号2つではじめてチェックイン機使ってみてもいい。それよりも最近iPhoneの調子が悪いので確認番号やら向こうで合流する友達の番号をアナログに控えたほうがいいのではという感じ。最悪WIFIが飛んでればiPod touchでtwitterができるのは実証済みだ。
髪を切りたい。遠征の準備をしたい。
冬アニメがそろそろ始まる。今期は花丸2期が確定であとなに予約したかな、サンリオ男子と封神と、あとわたしが見てない文スト1クール目の再放送を見つけたのであれは見る予定です。
年末に買った朝日の味が変わっていてショックを受ける。一晩おいた後のコップの残り酒の味がする。辛くてとてもまずい。どうしたんだろうちゃんと口は締めてたはずだけど劣化したか。この前で美味しかったのになにがあったんだ。もったいない。
- もう監督ではないんだけど呼びなれた呼称としては監督なのである。 [↩]
来週の横アリ、チケット見せたら特別な記念チケットと交換するねっていうのがあるんだけどもうひとつきた。劇場の前売り券とか半券とか持って行ったらこれくれるらしい。
劇場鑑賞チケットを、1月13、14日開催のLinked Horizon Live Tour『進撃の軌跡』総員集結 凱旋公演にてライブチケットと併せてご提示で、オリジナルポストカードプレゼント決定!https://t.co/He2uKzx0rN#shingeki pic.twitter.com/wK4ZbeTI5S
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) 2018年1月5日
混ぜるな自然
前売り券買っても見に行く当てがない。遠征中に行くのが一番無難なんだけど東京ではやめろや大阪ちゃうんやぞ1という感じがする。キンプラは地元での公開が待てず大阪で見た。プレミアム席しか空いてなかったから前売り券+課金した。
羽田着ー横アリー横浜ブルクっていう線も考えたけど、現状では微妙。
今年のバースデーアクセシリーズが公開。
うたの☆プリンスさまっ♪アクセサリーシリーズ2018【Birthday Key Ring & Charm Set バースデーキーリング&チャームセット】|うたの☆プリンスさまっ♪
なんかだんだん受注早くなってる気がしない? なっちゃんは2月中旬スタートで多分3末には締め切られてると思う。
あと今日のおっというニュース。
「TIGER & BUNNY」新アニメシリーズプロジェクト始動!待望の新シリーズが企画中であることを発表いたしました。続報は公式サイト、公式ツイッター等で今後発表予定です。どうぞお楽しみにお待ちください。 #tigerbunny https://t.co/hHW0d9vBQ0 pic.twitter.com/kSIaRzMlnB
— TIGER & BUNNY (@TIGERandBUNNY) 2018年1月5日
横浜行きの準備を進めている。
去年も同じ方法で飛行機に乗ったはずなのに全く分からない。トリセツページでは便ごとに登録になってるけど扱い的には「ツアー」になってるから往復で1クリックで問題ないんだろうか(walletにはチケット1枚しか出てない)。まあホテルで翌朝ロック画面に何も出てなかったらフロントのパソコンで印刷してしまうか。
- そんな頻繁にいくところちゃうんやぞ [↩]