お盆である。お盆なので墓参りに行き、買い物をして、御霊供を作り、お寺さんの行事にに参加した。
わたしはお経が読まれる環境がなんか割と好きだ。昨日今日に焼香マナーが気になって故人を偲べないみたいなツイートを見たけど、実際母親の葬儀の際はわたしは泣きすぎてお焼香2回でかっ飛ばして席に帰ったことは覚えてる。非常事態ではマナーは飛ぶ。
今日もお焼香があった。何回お辞儀しようが、何回摘まもうが特に気にしてなかった(みんなそれぞれ違っていたし最後のおっちゃんは抹香を隣じゃなくて向かいの線香のほうにぶち込んでいた)

今日は阪神負けた。
普段は代走要員の植田の海くんと熊谷がふたりともスタメンで、4番が右京で、木浪もスタメンだった。正直初見では「斬新すぎか?」「今日紅白戦だった?」って思ったし、そんなスタメンの日にカープキラー大竹が炎上して負けるとは思わなかった。中野は後半で出てきたけどテルは今日休養だった。森下がスタメンだったけどヒット1本。それも広島の選手がもたもたしてて投球遅くなってたまたまセーフになったっていう当たり。10日の試合でチーム安打16本でスタメン野手1人だけノーヒットだったし最近まじで打ってるところを見てない(無安打というわけではない)。先月ぐらいはテルと打点ランキング1位2位を争っていたのに、今日見たらテルがぶっちぎっていた。

試合終了まで見てyoutubeで阿波踊りの中継を見ていた。総踊りを見ながら友達とLINEで「平和やなあ」「平和やあ」と言い合った。