カテゴリー「 イベント参加 」の記事

63件の投稿

万年筆のインクは地元では手に入りにくいからこれ以上はなかなか増えないって言ったな? あれは嘘だ。

そもそもなんで万年筆イベントに行こうと思ったかというと台風19号のせいだ。
台風19号が来なければわたしは10月の3連休でAD-LIVEの徳島公演を見に行くつもりだったのだ。公演は中止になって払い戻された。
あぶく銭は新しいジャンルに使おうと思ってヒャッハアとお買い物リストを作ったらこれは2万超えるなと思って調整したら財布に入っていたお金9割使ってしまった。
お財布には帰りにハンズでシールを買おうと2万数千円入っていました。

次回以降も「北野工房のまち」で開催されるという前提で、来年行ってみようかという人におすすめしたいけど、ここの1階にある旭屋のコロッケをぜひ食べてほしい。5分ほどかかる。なぜかというとあげたてを提供してくれるためだ。やばいほどうまい。お値段は1個108円から400円ちょっとまであった。108円でこんなにおいしいコロッケを食べていいのかと困惑するほどおいしいコロッケだった。

会場を出てわたしは初めてサイゼリヤに入った。一度行ってみたかったサイゼリヤ。カラオケ以外ではいまいちご縁がないドリンクバー。

施設情報

場所:festhalle(香川県)
アーティスト:GRANRODEO
立地:高松駅からことでんに乗り換えて3駅、瓦町駅隣接。
キャパ「およそ950人」(公称)
会場内で聞いた声「ここ絶対1000は無理」「オリーブと一緒ぐらいやろ」「詰めて詰めていうてるし消防法の関係で多めに言うてんの違う」(※あくまで会場で聞いた声です)
コインロッカー:ライブハウス内に多少、瓦町駅にもあるけど少なめ。わたしは開場2時間前でも開いてなかったから高松築港駅まで戻った。

入場待機列はfesthalleとなり階段上、瓦町FLAG2階通路に作られていた。10番刻みで呼び出し、階段を降りる前に呼出し番号内かのチェック、入場時にチケットモギリとドリンクチケットと交換。大事なことですがfesthalleのビールはプレモルです。

わたしなんで家にいるんだろうな…………。
いや本当は今日は有料演舞場の2部を取っていて、久しぶりに総踊りを見るつもりでした。が、超大型台風襲来。中止になるのでも相当珍しいのに2日間も中止になるのってどのぐらいなんだろう1。そんなはずないだろうけど生まれてはじめてやでっていうてもちょっと一瞬信じるぐらい稀なレベル。

この2日間は18時から22時まではどっぷり見てました。最初の1時間ぐらいは新町公園で、あとはずっと両国橋南詰で。
今年は初日からもう「明日のことは考えるな今を大事にしろ」の気持ちで行きたいところはみんな行っとこうみたいな感じだったな。でもごじゃの三味線聞きたいとか阿呆連の男提灯みたいとか物理的に無理なことも多い2日間だった。

今年は新町側はいつもと同じぐらいの人出で、両国側は人出がやばかった。なにあれ。
特に2日目13日火曜。21時ごろは見る人>>>>>踊る人だった。
寶船の進行がクソすぎた。だらだら輪踊りまでやって、1回締めて、またはじめて、終わって、人の入れ替わりが始まった後さらにもう1回鳴り物鳴らすとかアホすぎるもほどがある。そのあとの大黒天は「踊れないから下がってください」と言われてもおしくらまんじゅうで立っているやっとで、前に前に割り込んでいく人が後を絶たずあっというまに人の壁が形成された。
両国南、1日目は最高だったけど2日目は無法地帯だった。無法地帯から新町方面はがらがらだったからめちゃくちゃびっくりした。

1日目が最高だったところはわたしの推し連竜美が活動再開してたことだ。
確か6年ぐらい前に解散したはずだったのに、領国南の交差点であの高張提灯が見えてテンション爆上がりだった。この法被見覚えあるけどめちゃくちゃちびっこ増えてる? 別の連? と思ったけど、踊ってるのみたら竜美やん! ってなって令和エモ過ぎると思った。

これがその解散前の竜美です。

こっちが活動再開の竜美。

っていうことをtwitterでしゃべってたら中の人にお礼を言われて、どうも市内で踊ったのは12日だけで、すごい偶然にめぐまれて出会えた。ムネアツですわ。

阿波天狗は2回見た。籠屋町と両国の商店街だいぶ入ったところで。今年も最高だった。

2日目は同僚がたくさん所属している某有名連も見に行って久しぶりにご挨拶をしたり。まあ悪いことばかりではなかった。

今年の露店はめちゃくちゃタピオカが多かった。タピオカかき氷なんていうのもあった。わたしまだタピオカ(未)なので、一度試してみたい気はするけどミスドとかタリーズでいい気はする。

今年から活動母体が変わったせいかゴミ拾いをしている集団がいたなー。でもバス乗り場のごみ箱が爆発しているのは例年と変わらず。
今年は4日→2日開催に短縮されてチケットの払い戻しがあってキャンセルもアホほどあって赤字やばいだろうなっていうのがかわいそうすぎる。
踊る人もいうたらこの4日に1年間捧げているわけなので(7月から練習始めましたいうてるところも多いけど、有名連の練習は9月から始まっている)あほほどもめた挙句前夜祭も総踊りもなかった去年、踊れる期間がそもそも短かった今年。無念さがあまり余るほどあるだろうな。

新町公園で踊る連が若干ちょっと……っていうのが去年より増えたのと数年前からいる大道芸が道をふさいでとても邪魔っていうのと、ごみ分別ステーションの場所をあんな行き帰りの人しか通らない場所においてもしょうがないのではって思うよな。前みたいに新町公園向かいがよいのでは。ごみ持って帰るような人はその辺に散らかさんよそもそも。
あと寶船がレレレの連と県内某国立大学連と並んで嫌いな存在に成り上がりまし
た。
両国南はなんであんなに増えたんやろな。両国公園は少ないのに路上はめちゃくちゃやばかった。

いま報道ステーションで16年ぶりの中止いうてる。いろんなものを解体している人が「もうお盆も終わったような気がする」いうてるけどほんまお盆どころか夏も終わった気がするわ。

  1. 去年死ぬほど土砂降りだったけど開催自体はされた。合羽とかさ持参で桟敷で見た []

初めてリリイベにいきました。いつもは平日夜にやっていることが多いけど今回は日曜昼間! これは行きたい! と応募して無事当選。おめでとうございます。ありがとうございます。
キューズモール、場所は知っていたけど、敷地内に入るのはこれがはじめてで、まず3階まで行ったけど会場のスカイステージの場所が館内の地図に書かれていない。もしかしたら別館とかにいるのかと思ってinfomationに走ろうかと思ったら目の前を通過する警備員さん。思わず声をかけて場所を聞いた。そして走った。
なぜそんなに急いでいたのかというと当選メールには「集合14:15」と書かれていたのだ。
わたしの解釈としては「集合14:15=列形成開始14:15」だったので急いだけど、3分前着でまだ何の展開もされていない。「入り口なので立ち止まらないでください」と言われている程度。「この時間をメドに集まり始めてください」ぐらいだった模様1。車椅子の人も2人はいた。

今回は前日になんとなく当選メール見返したら「本人確認するから顔写真つきの身分証明書か以下に指定したものを2点以上持ってきてね」って書かれてて慌てて免許証を鞄に突っ込んだ。セーフセーフ。ここまで来て4階2で眺めるところだった。

本人確認については入場時に当選メール確認、入ってすぐのところでスタッフさんが持ってる名簿と身分証明書を照合するって感じで特に顔認識はされなかった。

「端の方はまだ空いています」って言われたけど、背の高い人が多かったけど、「ヅカさんが見づらくてもいいからきーやんを正面から見たい」というわたしの要望により真ん中付近を陣取った。ありがたいことにきーやん真正面だったしミニライブでもほぼ全部見れるような環境だった。まあ肩越しだったのでヅカさんはほぼほぼ見えてないんだけど、ちょうどきーやんの場所だけはスッキリ見える。

今回もこれがとてもいい仕事をしてくれた。

わたし151cmなんだけど、5cm違ったらだいぶ視界が違うから同じぐらいの身長でフラットな会場では勝てないと悲しみに暮れる方はこういう感じのやつをぜひとも試してみてほしい。

2人の服装はこんな感じで、きーやん黒一色だなーとおもったら下が派手な柄物だった。謎の安定感。
出てきてきーやんまず正面手前まですごい近くに出てきて、手を広げてて、「やばっ近っ」と思うとと同時に「どうも、推しがサングラスをかける芸人です」って思った。
黒でレンズの大きいサングラスをかけていて、まあ顔は見えない。がんとして外さない。1回だけ外したけど、うつむいて外して目をこすってすぐかけたから何か目が腫れてるとかできものがあるとか、そういうのがあるのかと思ったら記念撮影になったらパッと外したから、あっこれもしかしたらサングラスなしでは目のやり場に困ったとか客席直視できないそういう防御力をあげたいとかそういうことを考えたら愛しさが増したね。

これを書きながら思ったけどわたしラジオの公録も初めてだな。ここ切ってここ放送して、曲の紹介とかしてなかったから急にJUNK-YARD DOGが流れたんだなとか、いろいろ楽しい。
カットされた部分としては「大阪に来たのは前いつですか?」とか「山口凱旋ライブはきれいなところDeadlyDrive」とか。
話してる内容はハト火とかぶっててるところもあって、この辺は全部放送ではカットされてたけど「好きなものは?」っていう項で好きだったアイドルの話をしたり好きな飲み物、お金をよく使うものでで、きーやんは「服」って言ってて、名古屋はニコちゃん大王の服着ていたらしい(そのこころは「俺なら着こなせる!」

ヅカさんのよく飲む飲み物は「ビール」で、黒ラベル美味いよねーーーってきーやんが乗っかってた。

FAB LOVE制作について

きーやん;もう言葉出てこないよ歌詞がもうないよ 言いたいこともうないよってなった。(片言ライクで言っていた)無理やり言葉を引っ張り出して書いた。傷つくために生まれてきたわけじゃないみたいな普遍的なきれいごとを広げたもんだからどうやって風呂敷をたたんだものか
THE ONEとフォルテが最後まで残った。あと2曲で楽になれるって思った。

ヅカさん
レコーディングも曲制作も楽しかった。いつもは苦しんで書いている。ライブの準備したりLArec用に曲2曲作ったりキズナの愛作ったりずっと曲制作してたからじゃないかと思ってる。
アイデアなんで生まれたの→締切のせいじゃないの。始めるの遅かったからきーやんにしわ寄せがいった。

アメリカに行った話

きーやん:乗ってみたら快適だった。揺れなかった。乗ってる間飲みたいときにワイン飲んで3眠たくなったら寝る。乗ってる間は眠気に襲われて映画見ながら寝てた。時差ボケはあった。レコーディング前とんでもない(有名な)ミュージシャンが演奏してたけど見学すればいいのに眠くなって寝てた。

ヅカさん:LAレコーディングは上の人から言われた。最初面倒だなと思った。発想がネガティブだから俺たちそんなところまで行ってするような人かなって思ったけど、上の人がどうしてもっていうからいい経験としていくのもいいかな。自分としてはそんなに夢ではなかった。

なんか救急車パトカーがよく通ってそのたびにきーやんが俺を迎えに来たか的な拾い方してた。

エゴサをするヅカさん 

森メタルのパクリかって言われたけどじゃないあれはゲイリームーア。
FLOWのアルバムにもフォルテみたいなケルティックな曲が入っててびっくりした。白盤ももらったけど聞いてなくて制作が終わってから製品版で聞いて、違うよパクってないよってすぐメールした。FLOWのアルバムもすごくよかった。

どちらがBest Of FAB!?fabulous対決

・fabulous(1曲目のインスト曲)はG12のギターソロ前に使った。元ネタはmsc

対決はお題に対して良かった方に拍手をするというもの。

fabulousなポーズをとってください

ラジオでこういうネタぶっこむのなーーーって思った。
立っていいですか? って聞いたのはヅカさんで実際に取ったポーズがこれ。

きーやん:苦手なんですよねこういうの。

fabulousな台詞をお願いします

きーやん:分からないもん俺そういうの

ヅカさん:焼肉食べ放題 時間無制限! 2人前より!
きーやん:運命よそこをどけ 俺が通る

基本強かったヅカさんここでは全く拍手がなかった。
ヅカさん:カルビよそこをどけハラミが通る!

FAB LOVEにキャッチコピーをつけてください。

きーやん:このあぶ(派手に噛む)もうふぁぶばぶでいいわ!
ふぁぶでらぶな出会いが詰まってますって言おうとしたけどもうふぁぶばぶでいいです!

ヅカさん目肩腰にFAB LOVE

ヅカさんが勝利の結果きーやんが「fabulousではないエピソード」を披露することに。これも拍手で決めた。
1女性に言われてショックだったこと
2おれってちいせえ男だな
3なんか毒を吐く

選ばれたのは1
「意外と大したことないんだね」と言われたという話をして、きーやんここでここで初めてサングラスを取る(でもうつむいて、目をこすって、またかける)
サングラスを取った瞬間小さく悲鳴が聞こえた。

わたし立っていた場所的に絶対映ってると思ったんだけど、撮影前にインソール抜いたからほぼ映らなくなってた4。5cmの差はやっぱり偉大だった。

ミニライブは
FAB LOVE
ラクガキMOON
Infinite Love

でした。

ラクガキMOON歌い終わって、アコースティック向きじゃないということで「もうやらない! これはバンドの曲だ」って言ってて、レアなものを聞きました。
大阪はブルースが似合う町という話からのラクガキMOON。ラクガキMOONはプラグナシで恋のmirageのアレンジを考えてからの曲だとかあれを聞いた人はラクガキMOONで「あれ恋ミラ始まった? って思ったかも」という話で前にいた人もめっちゃ頷いていた。
キズナの愛のカップリングはもしかしてフォルテじゃなくてラクガキMOONが入ってたかもっていう話をしていた。
キズナの愛を買ってくれた文豪ストレイドッグスファンが聞く2曲目としてラクガキMOONはなんか違うやろということでフォルテになったらしいよ。

いやつくづく思うけどきーやん歌が上手い。座ってる状態でもファルセットやべーーー綺麗さ加減だし、あの姿勢でシャウトもできる。
GRANRODEOデビューして1枚目のgo for itで終わるかと思ったらアンジェリークのタイアップで2枚目のシングル、実はLOVEってつく曲やってましたっていってinfinite love

ずっと曇ってたのにinfinite love歌い終わった後急に太陽がさしてきて、「おっ」ってきーやんがにこにこして下手の方見てて歌詞にshinin'入ってるだけに晴れてよかったねって気持ちだった。
ライブ終わりぐらいからハイタッチ会待機中は西日がすごかったので、曇りで良かったなって思いました。

ハイタッチ会はステージに事務机が置かれてその前をハイタッチする人が通過していく感じ。

この前買ったこれも現場投入しました。
わたしはそんなに手汗がひどいほうではないので「べたつかないようにしたい」という要望はクリアして、待ってる間緊張するから手のにおいをかいでました。

ハイタッチ前になんか言える感じなら「フォルテのギターソロがすごく好き」ということを言おうとしたけどどうもそういう感じではないらしいと察してドキドキしながら舞台にあがった。
ヅカさんはすごくこっちを見る。きーやんはちょっとそっぽを向いて「ありがとー」って言ってたので、サングラスのの時みたいな「お客さんの顔を見るのはちょっと照れくさいというかなんかそういうやつ」みたいな仮説がまた降って湧いたのでその一瞬ですごくにやってしてしまった。愛しさが増すやつや。

いやでもきーやんはそうでよかったよ。分かりやすい例えを出すけどマモみたいな対応だったら新しい扉をばーーーーんって開いてしまう。きーやんの手はちょっとひんやりしてて仕事をしている感じっていうか年相応っていうか何かそういう質感だった。あーーーこの手でマイク握ってるんだなーーーって思った。
いい体験をしました。今年のツアーも楽しみです。わたしはJump And Pumpのあいだずっと飛べる体力とぶれない体幹を作ろうと思いました。

  1. スタッフに声かけて聞いてる人みんなそんな感じの解釈だったっぽい []
  2. 観覧フリーエリア []
  3. そういえばビジネスの下り切られてるな []
  4. 分かったらすごい []

シールとマステ沼の住人満を持して文具女子博へ行った。天満方面は初めて行った。

最終日は雨模様。ブロック別の入場だったけどなんか変則な振り方だったな。Aブロックの次Cだった気がする。
文具女子博はじまってからtwitterをめっちゃ検索していた。なんせはじめて行く場所ではじめて行くイベントだ。情報は命。あと戦利品を見るのは楽しい。
意外に間違われていたのは「文具女子博入場チケットは完全前売り制、当日券なし」ということだ。有料イベントとはいえ500円さえ払えばいつも買うメーカーの限定品や福袋から名前は聞いたことあるけど見たことない・知らないメーカーまで一堂に会していてしかもその場で買えるっていうのは素晴らしいなって思った。
入場すると完全透明の大きめのビニールバックが渡される。これに買うものをがんがん入れて行って最後に集合レジで一括会計だ。
ちなみにわたしは高額商品は買わないで一番高いものでも1500円。それでもトータル金額はこの通り!

塵も積もれば山となる。おそろしや。
ワールドクラフトとBGMでヒャッハアしすぎたのだ。そこで箍が外れたからあとはもうなし崩しだった。マステくじもしたけど大敗を喫した。中には3mmのマステとかも売られていた。断裁の余りらしい。こよりみたいな見た目で細すぎて模様判別できないしさすがに買うのはやめた。
買ったものはこんな感じです。

箱の中身はマスキングテープ。bandeが限定品で左の箱は福袋的なものだったと思う。
「マスキングテープそんなに使わんのやけどな……」と会場ですごく聞いたけど、そう思っていたことがわたしにもありました。今はめっちゃ買っている。だってかわいい。使いたい。こんなにもかわいいものが使える。すごい。

ちなみに箱の中身はこんな感じでした

あさってどうにか片付けたい

今日は須賀しのぶさんのトーク&サイン会イベントに行ってきました。
もともと定員30名っていうこじんまりしたイベントだったんですが、年齢層が高い。10代0、20代いた? いなかったんじゃ? 30代が下限みたいなイベントは初めてだった。

夏空白花

主には夏空百花についての内容。

書いたきっかけ:高校野球100回大会に合わせて書いてみないかと依頼があった。自分にとっての歴史・野球の集大成にしようと思った。最初はasta*で連載を1年したけど、本になったのは連載とはまるで別物。3行ぐらいしか被っているところがない。主人公も違う。
2〜3か月ぐらいで書いた。最後は地獄だった。
(最後のほうで言ってたけど、7章の野球のシーンを書いたのが最後で、校了日の朝5時に提出して、仮眠して9時からポプラ社でカンヅメしたらしい。それ以前にもカンヅメしたと)
書く上で苦労した点として、まったく資料がなかった。戦後1年ぐらいで高校野球は復活した。プロ野球は多少資料があるけど、高校野球は全くない。高野連にもないって言われて、終戦〜復活までのだいたい1年間の朝日新聞を全部読んだ(担当さんが国会図書館でコピーしてきた。段ボール箱1箱分になった)
1行ぐらいの記事を膨らませて書いた。読者の手紙は生の声としてとても参考になった。
主要な登場人物はほぼフィクション。
須賀さん自身はタイトルをつけるのが苦手。高校野球を通して書く別の話なので、野球っぽいタイトルではない感じで。資料(段ボール箱いっぱいの朝日新聞)を読んでる最中に見つけた西宮球場の航空写真のキャプション「パッと咲いた白い花」(選手のユニフォームの白、観客の服の白)

須賀さんと高校野球:
「高校生の部活の大会である」「大人が作ったものだけど子どものもの」
個人的には早くドームでやってほしい。観客も審判も暑いだろうから。でも高校生は甲子園を目指すんだろうと思う。さっきも言ったけど「高校生の部活の大会」

史実とフィクションを混ぜることについて
(直木賞だったかな……メモし損ねた)賞の選考委員にも言われたことだけど、「歴史はしっかりしている。キャラクターが弱い」
歴史書いてる人あるあるだけど「この歴史を書きたい」と「この小説を書きたい」はなかなか難しい。昔はライトノベルを書いていて、そちらはストーリーありきでキャラクターに役割をふって多少不自然でも強引に押し切った。でも歴史でそれをやるとキャラが弱くなる。

ここ数年は女性主人公を禁じていた。(女性主人公はどうしても自分が出てしまう)
歴史は男性主人公が書きやすい。女性はいつの時代も普遍のもの。
今後は女性主人公が続く。直近では幕末の会津、それから第二次世界大戦の女性スパイの話。

質問コーナーでは始まる前に「この人はたぶんコバルト育ち」「あの人は違う」って思っていたことの正解があった。(質問内容がまさにそんな感じ)(あと「女性主人公は似た感じになる」で深く頷く人たちが面白かった)

サイン会自由だったなていう感じ。
サインしてもらう本は比較的自由(一応この本屋で買った本でっていう指定はあったけど特にチェックはなかったし、皆持ってる本はばらばらだった)
わたしの前にいたお兄さんは持参の色紙にもサインをもらっていて、スマホで写真撮影や握手にも応じられていた。決行喋る時間もあったので、「流血女神伝とか天バカの頃からの読者です」とはいえました。久しぶりの接近イベントだったよ……。

地方民現場と宿泊は切っても切り離せないもので(それでもタクシー代払ってでもトータル安い場合は日帰り遠征するようにしてるんですが)今まで泊まったホテルです。なお語尾には(※個人の感想です)を補完の上でお読みください。

わたしのホテルを選ぶ基準としては
・目的地付近、駅から徒歩すぐのところ
・追加条件がなければ1万円以下、安けりゃいいってもんじゃない。じゃらん・楽天の口コミの内容は気にする。

上が関東(東京・神奈川)下が京阪神です。ホテルの名前で場所が分かりにくいホテルについては地域を記載しています。

味スタ装備を整えている人を見ながら(味スタ装備 #NEWS持ち物 - ラッコの海水浴)、そうだわたしも毎回あれ持っていくのを忘れてたというのがあるのでリスト化することにした。
以下のアマゾンアフィリエイトは商品画像を出したいがために使用していますが、値段が定価より割高なものが混ざっているので、他のオンラインストアやリアル店舗で確認してください。

想定:野外ライブ・屋外イベント(主にマチアソビ)

フードタオル(用途:日除け)

帽子でも大丈夫と言えば大丈夫なんだけど、頭と首と肩が隠れていると体感的に大分違う。タオルなので汗も拭ける洗える。
↓こういうタイプ。

プリライ6thのフードタオルが使いやすいサイズ。ロデオの角タオルはがっつり背中まで隠れる代わりに相当場所を取る。遠征で使うときは圧縮袋を持っていくこと。

冬対応のかさばらないコート(寒さ対策)

これは秋のマチアソビ対策。15時までは暑い、以降は寒い眉山山頂。暑さ対策も寒さ対策も両方いる。気温がぐっと下がるためカーディガン程度では足りない。カイロは3つぐらい持っておくといい。ポーチに入れられるユニクロのウルトラライトダウンを持っている人もいるけど限りなく正解。

携帯座布団・折り畳み椅子

地面に直座りする・地面が濡れている・地面が熱い/冷たい時のためにあると便利。レジャーシートより場所を取らない。広げるのもたたむのも簡単。

キャンパーズコレクション どこでもマルチクッション レッド DMC-33
キャンパーズコレクション (2015-01-31)
売り上げランキング: 8,173

まあそんなに座り心地がいいものではないけど、3時間程度なら問題ない。
パタットミニは鞄にも入るサイズ。山頂ステージや花火大会で愛用している。ただし膝や腰に爆弾を抱えている人にはおすすめできない。地面に直座りの場合と比べて多少なりとも段差ができるとこんなにも楽なものなのかと思う。
新町公園や文化の森野外劇場では圧倒的に座布団に軍配が上がる。文化の森野外劇場はパイプ椅子のアリーナ席でなければ石でできた段差を使用した座席のため、5月でも座面から冷えて死ぬ。

スマホポーチ(水濡れ対策・野外フェスで入場時に便利)

野音で「水を使った演出があるため水濡れ注意のものはあらかじめ対策を。袋はこちらでも用意します」という時があって「座席的にどう考えても水がかかる場所」だったため防水ポーチを買おうかと思った1

野外フェスでリストバンドとチケット両方が入場に毎回必要な場合、こういう首から下げられるものに入れておけると不便がなくていいなあと思っている。今の手持ちではサンホラパスポートケースで代用できるはず。

環境対策(虫よけ・日焼け止め・汗止め)

森の中を歩く、登山する、草むらを歩くレベルでなければ虫よけはあんまり使わない。
汗対策は今夏はシーブリーズのボディシートとビオレのデオドラントZを使っている。前者は主にすっきりしたいというクーリング目的、後者は汗臭さで絶望しないための予防策。ライブ後使うだろうかと思ってさらさらパウダーシートを買いがちだけど次の遠征時に未開封が出てくるので買うのやめた。

ビオレ デオドラントZ 全身用スプレー 無香性 110ml [医薬部外品]
花王 (2018-02-05)
売り上げランキング: 13,187

県外の花火大会へバスツアーで行ったことがあって、日が落ちる相当前に現地到着で暑さ対策として「ハンカチに吹き付けるだけでアイスノンを作れる」というどこでもアイスノンを買った。これはすっきりした気分になるのではなく冷やす! なのでとても気持ちよかった。
ちなみに直接肌に吹き付けると凍傷みたいな感じにあるのでやっちゃだめ。

どこでもアイスノン 氷スプレー
白元アース
売り上げランキング: 11,851
どこでもアイスノン シャツミスト ミントの香り
白元アース
売り上げランキング: 4,534

イベント後のケア

アミノバイタル プロ 30本入箱
味の素 (2010-04-09)
売り上げランキング: 533

これは箱入りだけどスーパーだったらばら売りで150円ぐらいで売ってる。
これを飲んでから寝ると翌日の筋肉痛がマイルドだと思う。よくきくおまじない。

【医薬部外品】きき湯清涼炭酸湯リフレッシュフローラルの香り 360gマリンブルーの湯透明タイプ 入浴剤

これは家庭用だけどコンビニでは1回用も売られている。夏はクールって書いてるやつそれ以外はなんか好きなやつ。
これを入れて風呂に入って寝ると翌日の筋肉痛がマイルドな気がする。よくきくおまじないその2。

買うかどうか悩んでるやつ

手持ち扇風機

EasyAcc 携帯扇風機 USBミニ扇風機 LG2600mAh バッテリー電池付き 小型 手持ち 折り畳み式 卓上置き両用 熱中症対策 風量3段階調節 ブラック

今年は猛暑が過ぎるから京都観光者にはこういう手持ち扇風機が流行っているらしい2。今年は踊り見物時にいるか……? いや扇子とうちわでいいやろ。

配布物用

フラッティを早く実戦投入したい。A4〜A6、カード・ペンケース・封筒サイズで展開中のバッグインバッグ。半面が硬質で折れない。もう半分は透明なので宝の地図を入れたりタイムテーブルを入れたりフライヤーを入れたりしたい。

キングジム バッグインバッグ FLATTY A4 黄 5366キイ

熱中症対策

途中でペットボトルの調達が容易な場合は1本、めんどくさい場合は未開封が1本はある状態にする。凍らせたペットボトルは用意しても持っていくのを忘れるので自分に期待しない。
西武ドーム3は途中調達がとても難しいと聞いていたので500mlペットボトル3本、パウチタイプのアミノ酸飲料を2つ持って行ったが、不幸中の幸いか天候はよかったので暑くなく寒くもなかったため特に消費しなかった。
colorful | 行ってみたらこういうところだった西武ドーム

塩分タブレットはカバヤのやつが好きなんだけど最近バカ売れしていてコンビニ以外では見かけないので森永のやつも買ってみた。
上のやつは200円ぐらい。下のやつは150円ぐらい。

塩分チャージタブレッツBIG N18-26
カバヤ食品株式会社
売り上げランキング: 4,165
森永製菓 inタブレット塩分プラス 80g×6袋
森永製菓 (2018-03-20)
売り上げランキング: 1,067

×もたない
傘……邪魔・させない・忘れる。最低保険替わりの折り畳みで。晴れることを祈るばかり。
フードタオルのいいところは多少の雨は対応できるということだ。

  1. この時は結局袋に入れて鞄の奥に入れて、さらに配布された袋に鞄を入れて座席の下に置いた []
  2. 知らんけど []
  3. 現メットライフドーム []

今日からマチアソビセカンドラン。徳島駅ジャックと徳島空港ジャック。
駅ジャックは今回Fate/Stay night Heven's FEEL マチアソビではワールドプレミアも行われるアレ。

これは何らかの現場で西武ドーム(メットライフドーム)へ行くことになった人への参考エントリです。

PAGE TOP