カテゴリー「 日々 」の記事

3785件の投稿

コロナがもうちょっと落ち着いてくれんと体力が無限に削られる。
友達のブログを読みたいので今日はここで終了。

今日はまた明日の爆発の感じつつ、少ない人数だった。
週末うたプリだけど、天候がクッソあれるので確定で行けなそう。高知の県境にほど近い山間部は1000ミリあり得るとのこと。

疲れたのでもう寝ます! (22:22)
明日はたぶん多い。

24時間テレビは母の誕生日当日とか周辺にやっていることが多く、夏が終わるなあと思い続けて早幾歳。今年で加山雄三が歌うサライは終わりだという。徳光さんが出なくなってもうずいぶんと経つので、再来年にはもうそういう感じになっているだろう。
今日は母の誕生日なのですごい勢いで働いたので若干の疲れです。

午前仕事終わらんかと思った。無限にわちゃわちゃしていた。
昼は昼でホラーじみた頭おかしい現象が発生したのでがっつり説教をすることになり。わたし今の職場では温厚に生きたいのにそれを阻止しにくる人たちほんまなんなんという。でもがっつり説教というても声の温度はあげずに短く済ませた。以上ですと告げてもなんか独り言多すぎるし永遠にフリーズしているので「今更どうしようもないのでこの行動はとらないように」「絶対にあかん。これ以上迷惑おかけするのはやめろ」「とっとと帰れ」を手短に丁寧にまとめて突き放した。
今回は当事者ではないから温度上げずにしゃべれたが、わたしが当事者だったらほんまに殴り飛ばすレベルだったな。本当に辞めていただきたい。

24時間テレビのゆづはGOE100億点だった。

人数多くないのにアウトの人数が多すぎる。
Twitterで外食の話を長々してしまったので、今からハイキューを読む。

はと文庫オンラインvol.20 - はと文庫オンライン
今月取り上げたのは

です。

今ハイキューto the topを平日1話ずつ見ているんですが、今日はDMMブックスの無料枠にあってなんか読んでも次があって公開分最後まで読んでから寝ようと思う。ハイキューはリアルタイムで全部連載追いかけてたはずやのにすごく面白い。これを書いたらまた読む。

あと昨日今日で本をぽんぽん買ったのでその話をする。

今日は2800人〜3000人ぐらいで大穴でいきなり4000人と思ったら3000人を少し超えたぐらい。
今日は思ったより多くはなく、そこそこ進行で、でもさすがに今日はキレ散らかしたわたしです。仏の顔はもう使い切った。

公開したもののいやなことだけ書き残すのもなんだかなと思って、書き足す。
先日買った空気清浄機の話をする。

わたしが買ったのは13畳用で、白を買ったせいか初日は若干の圧迫感(もともとそんな広い部屋ではないので)あり。
2日目からは多少慣れた。コロコロがついているのか? 移動はかなり楽にできる。
因果関係があるかはわからないけど、空気清浄機を買って以降母が咳をする頻度がかなり減ったように思う。
母は肺があまりよろしくないので、咳が出ることに対してかなり気にするのでQOL向上的な意味で買ってよかったともう。
風呂上がりにベビーパウダーを使っているとものすごい勢いで仕事を始める。「すごい勢いで」といっても音量としては「あれ、外で雨降ってきた?」っていうぐらいのそんなに気になる音ではない。結構自然音に近い。普段は無音に近いので、生きとったんかワレェと思うやつ。
ベビーパウダーであれだけ反応するなら花粉でもすごい勢いで仕事すると思う。

今日1000人そこそこは嘘やろ。いや100歩譲って嘘やないにしても圧倒的に集計間に合ってなさすぎやろ。明日最多更新するはずだ。わたしは詳しいんだ「平日検査分のくせにいっそ不自然なほど陽性者数少ない日の翌日は死ぬほど多い」って。
明日は今日午後ぐらいの感じで1日お願いしたい。

今日お昼はうっかり脱水症状起こすレベルで急に暑かったけど、朝晩は風が随分違ったし夕方はうろこ雲が出ていた。9月は残暑が厳しいという話を聞くが、秋はちゃんと近づいていると思った。

すげえ話だなと思ってこのnoteを読んでいた。
夫が裏垢で70人と不倫していたのが発覚した日の話?|ego@離婚協議中|note
タイトルの通りなので下世話な話が嫌いな方は読まないほうがいいですが、egoさんは配偶者には恵まれなかったが読みやすいテキストを書く能力と良いご友人をお持ちだなあと思いました。

そんな今日でした。どこからこんなに人が出てくるんだろう。午前と昼下がりまでは地獄のふたが開いていて、夕方にはぱたっと切れた。先週からまともにDAIGOも台所が見られないのがまあまあのストレス。はよ落ち着いてほしい。
喉痛くないかなと過剰なまでに気にしつつ、今日も終業。チーズかつおがめっちゃおいしい。

PAGE TOP