カテゴリー「 日々 」の記事

3540件の投稿

何かをするためにプラグインを入れていじるのではなくプラグインで遊ぼうみたいな感じでちょっとはまっておりました。
仕上がりはこちら。仕上がりっていうかまだ完成ではないのだが。
表示できるのは各カテゴリ最新10件。

ここから自分に対する要望(?゚д゚)?
 

同一カテゴリーエントリー表示を入れました。
個別記事の時に同じカテゴリの5つ前までのエントリが表示されます。

カテゴリーINDEXの製作元消失してた……
ちょーショックだ……鯖料金払い忘れとかだったらいいなあ。

WPに乗り換えはやめました。自由すぎるのも問題だ……
ちょうどSB3.0も出たことだし(αでメール配布の超限定ですが)正式公開を待ってみることにします。
少なくてもうにゅうにゅ・YETANOTHER・各種ツリー系のプラグイン、後できればこのテンプレがSB3対応できるかどうかを確認してからでないと本格移動は無理ですが。

1カラムで慣れると中々2カラムに戻りにくいです。元々使う側としても見る側としても3カラムは論外なんですが、どこであれサイドバーをほとんど使いません。ないことに慣れてしまうと2カラムでも「邪魔」になってしまいます。大概ページ下部の過去ログ行きナビを使うか、カテゴリ名をクリックするかなので別になくてもいい存在なのです。リング置く時はちょっと悩みますがまあページ下部にまとめます。

とりあえず後のカテゴリとか見た目関係の悩みは単行本カテゴリのカオスっぷりかなと。

プレイ期間は10日ばかし。時間にして20時間を少々下回るぐらい。
やりこみ成分についてはほとんど手をつけていません。
マテリア合成はHPアップ改だったかで最終的に+100%大分越えるやつ作ったぐらい。
よく使ったマテリアは急所斬りとケアルラ。ミッションは25%ぐらい。
隠しアイテムとかイベントとか召喚獣とか余裕で取りこぼしてます。
イフリートバハムートオーディンチョコボぐらい。
クリア時のザックスのレベルは39でした。

FF7ちょー好きなので存分に楽しんだ。

ここより下は内容に触れてます。折りたたむ以外のネタバレ対策はしてませんのでプレイ予定の人は要注意。

でも三本松駅周辺は田舎だけれども、四国の田舎はこんなもんじゃないですよ。
そのあたりと比べると、まだまだ都会のほうです。
有 人 駅 な あ た り が 。

確かに!!と思った。
有人駅でホーム4つが最強に都会。まあ大概は2つですが。
無人駅の場合はホームが複数ある>券売機がある>駅舎があるという感じでクラスダウン。
ホームと券売機しかない駅は割とあります。高校時の某先輩の最寄り駅はホームしかありませんでした。

都会にいってびびったこと@交通機関関係
・本数とかホームとか人の多さ
・乗り換える必要が頻繁にあること(こっちでは乗り換えることが年に1回ぐらい
・気軽に県をまたいで移動できること(高松以外へ行こうとすると関西へ出るよりも銭と時間を要します
・改札を抜けてからもかなりの距離を歩く必要があること

ちなみに高松以外と県名ではなく地名指定なのは高松までならかなり割引される切符があったはずなので。

wordpressを設置してみました。あまりにもあっさり終わったのでびっくり。
注意点といえば99%このままで大丈夫だけどといわれてる「localhost」の部分をさくらの場合は変えないといけなくて、詰まったところはそれぐらい。

wordpress公式のインストールガイドはなんか分かりにくかったので改造メモにWP参考サイト2つ追加ヾ( ゚д゚)ノ゛

触発元:ブログを長続きさせる6つの要素-雲上四季

ここがだらだらと放置期間を挟んだりしてますがそれなりに続いている理由を書いてみます。
colorfulは2000年開設で、メインはあれこれ変わりましたが日記はだらだらと書いております。
一応ここはブログを使ってますが私的には日記サイトの延長もしくは「王様の耳はロバの耳」だと思っています。

ちなみに私が思うところのブログと日記サイトの違いは
ブログ……情報発信(xx指南とか美味しいケーキ屋さんの紹介とかとにかく何かの紹介
日記……単なる公開日記
だと思ってます。

本読んだ後は誰かに話したいし、脳内で感想がぐるぐると回っているのだけども毎日与太話に付き合ってくれる人はいない。でもとりあえずそのぐるぐる回転中を表に放り出さないと次の本が読めない。なのでここに叫びに来る。
叫んでおいたら友達が後で見に来るかなあと思ってます。
うちは感想サイトといっても「『客観的』なんざちぎってむしってモルグに捨ててやったわぁぁぁぁぁーっ!」がデフォです

読んで書いたけどおおおまだ何かふらふらしているまだ読めないということがあります。
その時は外に出て走ってきたりこんな風によそのエントリに乗っかったりと。

私はよそのサイトへいってもブログを読んでもコメントを残したり拍手を残したりということがあんまりありません。なのでコメントとかはなくて当たり前と思ってます。むしろ全く接点のない人から(リンクTBはともかくとして)コメントがつくとびびります。

ありがたいなと思うことはアクセス解析を見たらこんな所なのにリファラなしの足跡が残っている時(ブラウザのブクマ経由かと)とRSSリーダーからのリファラが残っている時。まあその中の多くは身内だと思いますけども。

まとめると「なくなると困るから続いてる」ということです。
mixiだったら書いたものを後から読み返すのに手間がかかる(カテゴリ分けと検索がない
紙日記は幅が限られているし保管が面倒なので……(一応紙ベースのものもある。大体タイトルメモぐらい。)

ちなみに以前万人に向けて小説紹介ブログもやったことありましたがそっちは3ヶ月も持ちませんでした。更新しないといけないと思ったら面倒になったから消しました。

今xx収録分カテゴリに入ってる「フリーター、家を買う」分だけを単独カテゴリを作らないでまとめて読む方法を探してて、今日もだらだら、読書日記さんでお聞きしたりしてたのでそんな感じの私用まとめ。

別人「今日もだらだら(略)」の作り方。-今日もだらだら、読書日記
{related_category}で関連カテゴリ表示できる

カテゴリインデックスを利用した独立ページ-RISW

Serene BachからMovable Typeへ移行したワケ-Dog*Walkキャバグロでゴー!
記事が1000を越えた頃からブログの再構築で500エラー。
記事が1200を越えた頃からは記事の投稿時にも500エラーが発生。
(ちなみに07/9/11現在colorfulのエントリ数約500。500でも色々あってMTに帰りました報告有。)

今後の予定 2007/07/26-sb開発研究所

現在Serene Bach 3.0を開発しています。(中略)
Serene Bach 3.0の主な仕様は、以下の通りです。
データベースに対応します。
MySQL/SQLiteに対応します。また、これまで同様テキストベースのデータ保存形式も選択できます。
テンプレートエンジンが刷新されます。
入れ子にされた独自ブロックの処理方法が改善されます。
管理画面がブラッシュアップされます。
基本的なインタフェースは変わりませんが、メニュー構成・キーボードショートカットなどを見直します。

公開日未定ですが。

WordPressでMy図書館&Myポータル-少年少女科学倶楽部

SereneBachからWordPressへの準備過程-Planting Field weblog
SBからWPへの移行方法。+プラグイン話

WordPressJapan

WordPress インストールガイド
日本一簡単かもしれないさくらインターネットへのWordPress導入方法-thowLife

久しぶりにテンプレを変更してみましたヾ( ゚д゚)ノ゛
2カラムに戻してみようかなあと思ったことが私にもありました。
でもこのテンプレだと冬が来るとまた変えないといけないので別のテンプレに走りました。

稲

はーべす! はーべす!
ジャンプ買いにいってたらコンバインと道ですれ違うこと2回。
精米機(多分)がフル回転している家3軒。
もう大分刈り取ってるみたいなので稲の写真を取るのなら今のうちと突撃。

稲稲

よそは知りませんがうちは「田植えは4月中。GWとか遅い」地域なので今ぐらいが稲刈り時期です。
今年は超渇水だったので米の出来具合どうなんでしょうね。

・うみねこの歌が志方さんでびびった。前情報なく聞いてたのでパソコン前でギャー
格好いい歌だ。
・金環蝕がDAMで入ったらし。晴れすぎた空にとか希望。

うみねこはしばらくは積みになりそうです。

PAGE TOP