カテゴリー「 日々 」の記事

3746件の投稿

今日はなんか1日中すごい雨でしたよ。

雨だったので日課が消えて早めの帰宅。
タイバニ2話をみた。うんしみじみと面白い。とてもはまりそうな気配があったのでうたプリとずらしてよかった。イイハナシダナー。

ごはんを食べて続いてP4A。
陽介のターンでした! OPがなんか長くなっていた。動くコノハナサクヤとりせちーが可愛い。
シャドウ陽介と戦ってるシーンの番長がうっかり陽介殴ってるシーンにわーわーした。「あっ間違えた」番長可愛い。
早くコミュMAXになればいいのに。はやく「行くぜ相棒!」っていわないんですか。
あとあれですね「ひとりぼっちはさみしいもんな!」しかし音楽とゲームの再現シーンがいい仕事をしておる。
次回から雪子Dで千枝の覚醒がありそうなので楽しみです。というか完二がとても楽しみです!!!!!

ベントーも1話だけは見てみようと思ってみる。ふとももでした。白粉ってこんな外見やったっけ、とかこれはアブラ神ですか? そうかこんな感じなのかと思ったり、段々大きくなるおさかな天国がひどい。
同時期に見られるアニメは精々2〜3本なので1次は白粉先生マジクリーチャー回が来たら見る。

  1. 確か来月からうたプリの再放送がある……! []

今日は昼前からマチアソビイベントを見に行ってました。
11:30ぐらいについて14:00ごろ撤収したので滞在時間は短かったのですがえらい濃い時間を楽しめました。

VOCALOID民族調曲集 feat. 初音ミク(Append) / 鏡音リン・レン(Append) / 巡音ルカ(新Append β) /  KAITO(Append)  【ジャケットイラストレーター: 憂】

ボカロ民族音楽調CDとか出てて、どうしようこれ聞きたいと思ったけどなんとか棚に戻し、本屋でもうどうしようもなくなっていっぱい買った。だめだよ!

摩訶ソサエティ(1) (ワイドKC)

摩訶ソサエティはずっと待ってたので嬉しい。

今日は花火もみてきました。
初めてみたきらきら光るタイプの花火を見て「もうきらっきらの花火にしようよ!1」っていうなっちゃんの声とサザンクロス恋唄の幻聴が……聞こえた……。もうね、いろいろとだめ。

今朝はタイバニもみた。ブルーローズが可愛いです。あとスカイハイ。
タイムラインでみたあれやこれやとの答え合わせタイムでした。

  1. GOGOジェットコースターのあれっぽい感じで。 []

明日からマチアソビです。
明日は特にこれを見たいよ! っていうのがないのでボードウォークをうろうろするぐらいかな。
あの辺に人いっぱいいて活気に溢れてるところを見るのが好きです。

アニメペルソナ4がめちゃくちゃ格好いいです。
コントローラー握ってないのに動いてるよ! って思うぐらいゲームとの違和感がない。違和感仕事しろ!
あと、ゴミ箱に突っ込む陽介とかシーンの再現がすごいですね。ゲームでは比較的視点が固定されていて、定点カメラだったのが「こっち向いた!」っていうあの驚き。
実際ゲームでも使われてた音楽とか表現とかが多くて、ここでこれ1を持ってくるか! と大変笑いました。
冒頭でイゴールが出てきて、もう新しい声を聞くことはできないイゴールそのままで、やべえええええとおもった。菜々子が可愛いです。菜々子が可愛いです。えびばでやんぐらいふじゅねす! っていう菜々子可愛いです。あとあの縫い目の主張はなんですか。

あと音楽が安定してすごく格好いい。ペルソナ召喚シーンが異常に格好いい。
これを半年? 1年? なんせ3ヶ月以上は見られるということはとても幸せだと思う。

あと明日からわたしはタイバニデビューする。BS11で再放送がはじまって昨日だったか今日だったかに1話があったので。リアルタイムでは絶対追える気がしなかったので2

にわかにアニメを見る人になっている。でもちゃんと見れるのはP4Aとあと1つがんばって2つだと思います。

  1. カレンダー・アイキャッチ・ステータス表記 []
  2. うたプリが全部持っていった []

最近は忙しいなりに穏やかです。肩は凝ってるなりに通常営業に戻りました。

壁井さんの新作サマーサイダーが出るでと思ってたら今月は喜多みどりさんの銀のさじ作品のあれが出るんでした。銀のさじはRDGならともかく、それ以外なら手に入るかどうか怪しいのでどこかで予約なりなんなりしなければ。

このラノ2012は今年も協力者枠で参加しております。
作品部門:金星特急/レッド・アドミラル/花狩りのロゼ/とある飛空士への恋歌/ヒカルが地球にいたころ……
男性キャラ:ランセ(レッドアドミラル)/キリト(SAO)/藤島鳴海(神メモ)
女性キャラ:ロディア(レッドアドミラル)/朧月(双界幻幽伝)/アリエル(恋歌)
イラストレーター:宮城とおこ/竹岡美穂/BUNBUN
で投票しました。

図書館にいったり今日からポッポ街でマチアソビのイベントが始まっているのでそれを見たり本屋へいったりしましたよ。シュタゲはTLからの情報がすべてなので「オカリンってそういうカタカナ名前じゃなくて名前短縮形のあれなのか……」とかそういう基本的なところから入りました。原画展をうろうろしたりしましたよ。

あと髪をちょっと切りました。
なんかうそつきリリィのひなたみたいな感じになりました。

マチアソビオフのメールはもうちょっとお待ちください。

27日から急に悪化した体ですが徐々に改善はしてます。
まあ自分評価での話なので、ほかからは「まだ顔つきやばいよ!」っていわれるんですが。今日もやたらと気を遣われてありがたいやら恐縮するわ、要するにとてもありがたいです。
今あるのは首が痛い首の可動域狭い頭に若干の圧迫感腕が上がらない腰が痛いぐらいですが、昨日ぐらいからようやく肩をぎゅっと押されて「痛い」っていうことを思い出しました!  11時30分ぐらいに限界が来ていたのが今日は14時ぐらいまで伸びたし音楽聞けるようになったしまあ良くはなってると思うんですよ。

まあ明日はようやく休みです!

今日購入時ぶりぐらいにマジLOVE1000%の歌詞カードを見たんですが、2番に各キャラの個人曲のタイトルが含まれていることに気がついてびっくりだよ!
七色のコンパス(トキヤ) BRAND NEW MELODY(音也)  Knocking on the mind(真斗) 世界の果てまでBelieve Heart(レン) 男気全開Go!Fight!(翔) オリオンでSHOUT OUT(那月)
レン翔ちゃんなっちゃんは一部ですがすげーなー。

色んな人からいけますかーと言われるこの頃。そしてぼちぼちですわー昨日よりはましかなーと答える。
でもお昼頃に「やばいよまた目がうるうるしてきたよ!」っていわれる。今日は流さなかった!
10月の目標は「まろんさん@がんばらない」です。頑張った結果が今のこれだからね!

活字倶楽部買ったよ! おかえり。

活字倶楽部 Vol.62 2011 夏秋

内容と方向性は変わらないとはいえ「活字倶楽部」としてはこれが最後なのね1

そして電撃デイジー。

電撃デイジー 10 (フラワーコミックス)

わたし漫画は小説ほど気合入れてチェックしないから余裕で漏れるしチェックしててもまじで! って思うんですよ。

ちょっと前に書いた32選を選んだので今ごりごり紹介かいてます。早ければ明日には。

  1. 次からは誌名が変更されて「かつくら」になるようだ。かつくらvol1 マイベストブックってかいてある []

最近仕事が忙しすぎてうっかり限界飛び越えたので死んだ。
具体的にいうと肩と腰は異常に痛いし右腕は上がらないし右耳がきゅうにがくんと聞こえが悪くなった。
そして本人の意思とか感情とか無関係に出てくる涙! 
今日はぼろぼろこぼしながら普通に仕事をしていたのでさぞ不審だったに違いない。外来行く? って聞かれた。
精神的に? ってきかれた。ちゃうねん。昼からはだいぶましになりました。からだだいじに! 

こちらでは明日がかつくらの発売日です。2冊しか入荷しないらしいので取り置きしてもらうことにした。

最近ラノベ32選がはやっているので少女向けライトノベルで32選を選んだりしている。

しごとがいそがしくてしねる。

今日が仙台凱旋公演で、イッシューがまた出るとか何とか?
少々割高になってもいいからDVDつけてほしいです。2次領拡&生誕祭ぐらいのでいいので。
最近はうたプリ曲で脳内で野薔薇姫がTNG1を踊っている。可愛い。

My little little girlが名曲。
今日はうたプリの最終回を見ました。いきますよーっていうなっちゃんと、春ちゃんとハイタッチしてる翔ちゃんとトキヤのが可愛すぎた。
マジLOVEだけ超巻き戻してみた。ダンスが追加されたり色々していたので踊りたい要素が増えすぎた。
いい最終回だった。

  1. 多分。大阪のMCで野薔薇姫がやってたやつ []

今日はなんか1日脳内で七色のコンパスが流れていました。やべえ!

PAGE TOP