カテゴリー「 日々 」の記事

3746件の投稿

はい案の定うたプリに持っていかれております。
発売日(木曜日)の19時ごろに到着しまして、今那月ルートを恋愛ENDで終えて音也ルートに入ったところです。プレイ時間は11時間とか出てた。今は充電中です。

今日は薔薇園を見た後いつものコース。とおもったら途中の新町公園で高野山関係のイベントをしていて、開会式の代わりの法会が行われていました。紫の袈裟を来たお坊さん10人? ぐらいによる震災と台風での追悼。
とりあえずお経だけは全部聞いた。

アニメイトではまたマジLOVE LIVEにふらふらしていました。メイトくじはスルーでしたがタイトーくじは対象店舗だったようで、1箱110とか入ってるくじが残り6つとかいってて、すごいなあとおもいました。わたしは電撃1冊分の魅力を見つけられなかったので引きませんでした。

4/9以来テーピングなうだった私の腕ですが今日からテーピングなしで生活してみる訓練中であります。
完治しているかといわれればそうではありませんが、少なくともテーピングなしでは腕が重くて上がらないし痛くて生活困難な現象はでていないのでちょっと様子見……。
まあ本による補正なしにまだデスクトップは使えんし1どうせ3ヵ月後にまた故障するねんて。
メモ:若干グロ? MAX悪いときの左手 これでなんとか約2ヶ月間凌げたりつぶれたりしていました。

  1. ノートじゃないと腕がもげます []

なんか4時ぐらいに目が覚めた。二度寝した。

塩漬け物件がほんま塩漬け過ぎた。今日はそこそこ暇であった。
いよいよDebutの発売日である。

ふつうぐらい。左の肘が痛かったぐらい。

Debutの問い合わせ番号が登録されていて、22日発送になっていたから明日届く(ガターン)となっていたけど東京から発送翌日到着ができるのは黒猫で佐川はもう1日かかるんだった。とりあえず発売日には届くことが確定したからホッとしている。カウントダウンを見てから寝る生活ももう今日で終わりです。

金環蝕だった。うす曇だったけど何とか見れたよ。

通勤中に金環食/志方あきこを聞いたよ。

長きにわたるマラソンが終わった。わたしおつかれさま。また3ヶ月後にね。
その絡みでよその部署の美人に賞賛されたのででへでへした。

もうすぐうたプリがくるよーくるよー。

ひさしぶりに紀伊国屋に行った気がする……。
多分図書館開館後はじめて。図書館と紀伊国屋は同じようなビルの中にあってそれぞれ別の商業施設の中なので、意外と行かなくなった。前はよくいってたうどん屋も通り道から対角線上になったので頻度が減った。

地味にスカイワールド難民をしています。こっちは難民化することは割と珍しいのでびびる。
最近は新刊平台であれとこれ買って、なんか良く分からないけどこれも買うっていう買い方なので既刊コーナーを見るとどれが面白いんだろうと途方に暮れる。まあこれは少年向けの話で、少女向けはもっとざっくりしている。
大体読んでる積んでる興味ないでばっさり3分割される。あとは「興味はあるけど優先度が高くないから多分読まない」

スカイ・ワールド (富士見ファンタジア文庫)

あと駅上の本屋は先月の最新刊ですらない東京レイヴンズ6巻を新刊コーナーに置かないでください「新刊もう売ってる!1」と思った私のぬか喜び。

明日でようやくハイパー繁茂期が終わるので私の腕も回復に向かうかなあと思いたい。今週はGW以来の連休である代わりに月曜から金曜まで通しで仕事で、実に1ヶ月以上ぶりなので元気に土曜日を迎えられるだろうかというのが心配。明日は日蝕で今週はついにDebutがやってくるのでがんばりたい。

  1. こちらの発売日は日曜日を挟んだため明日です []

もげそうな雰囲気はあったけどがんばった土曜日。
明日はもりもりと本を読みたいなあと思う次第。

ドキュメント文楽のゆくえを見ていました。関西テレビぐっじょぶ。
技芸員の給料というのがあって、20代で8万 30代で11万程度というのがあって、福利厚生とか存在するんやろかと思ってしまった1。補助金でぬくぬくええ生活してる思われる方もいるけどボーナスないし退職金ないし舞台に出た分しか給料出んからな言われてたので、おおうシビアな世界……とおもった。

あやつられ文楽鑑賞 (双葉文庫)熱烈文楽仏果を得ず (双葉文庫)

ちなみに文楽入門本だったら左2冊がオススメで一番右のは小説です。

明日のbjリーグ決勝のGRANRODEOによる国歌斉唱は17:00からです。
プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ : ファイナルズ、イベント出演者及びスケジュール - ライブドアブログ

  1. あの雰囲気ならなくてもな…… []

まあ程ほどに。もげた右腕はまあまあよくなったけど左手がもげっぱなしだのう。換装したい。

最近の流れであった呼ばれ方の話では、最近お鳩様と鳩っちが追加されたので、呼ばれ方のバリエーションとしてはもう大概コンプしたんちゃうんかな1……どうしてこうなった。
当然ながら鳩は(仮名)であり私の苗字の一部が入ります。

ちなみに鳩アイコンはmixiの頃からなので割と歴史が古いのですが、鳩上司は2010年3月23日に気の迷いとひらめきと某友人の協力で爆誕しました。インパクトだけはあるアイコンなので意外な人にまで認識されていて驚きます。

  1. 鳩ちゃんと鳩さんと鳩様とはとはとーの上の追加。 []

いつものコース+カラオケ。
カラオケはなんかto the beginingがおそろしく歌いやすくてびっくりした。kalafinaなのに!

カラオケの帰りにいつも通る喫茶店にふらりと入ってホットケーキをオーダーした。
たぶんさりさんが憑いていたにちがいない。

セットに相当するものがなかったので単品で注文。500円なり。ふわっふわであった。
メープルが割と大き目のガラスの器にはいってたので追いメープルし放題でした。
お昼時に入った+「オーダー後焼きます」ということもあり20分ぐらい待った。
そんな新町喫茶ハルジオンでした。コルネ跡向かいです。

あとアニメイトでマジLOVELIVEの販促映像が流れていて、引き寄せられる引き寄せられる。
あなたもう1回見てるしあと大体半月もしたら手元に届くよ! っておもっても立ちどまる。旧店舗ならレジから離れたところにうたプリコーナー1があったけど今レジ前だから! レジ前だから!

Debutが来るので寝かせていたSSトキヤとAAなっちゃんを終える。Sクラスはレン以外は友情エンドに終わった。なっちゃんは大恋愛で終わった。しかしAAなっちゃんはすごい。翔ちゃんとさっちゃんの話しかしてない→翔ちゃんの話してないのにヤンデレの気配しかない。すごかった。「激しいスキンシップ」という名前の分厚いオブラード。あのなっちゃんが強くなろうとして必死にもがいてていやもう、可愛くって痛可愛くてたまらんねええええ。

  1. マジLOVE1話がぐるぐる流れていた []

昨日うっかり右手がもげたので今日は朝から大変だった。合言葉は「明日休みだから頑張る」
出向中の人が2人戻ってくる日が決まったんですが、また今月末から3人出て行くことになってわーわーしてます。

と書いたら今日は絵に書いたような急下降でした。うまいこといかんなー。

巡回先の日記サイトの方がグアム旅行記をあげてたので読む。
どっかに旅行に行きたいと思うも七夕1までは遠出の予定はなくむしろ2次元と行ったり来たりなのでプラネタリウムか8月の関東でかと考える。

  1. ロデオライブ []
PAGE TOP