ゆまちとしゅんくんが元気な宇宙人になってる。驚きの展開。
2月はカラオケ行ことハイキューを映画館で見て、スケートに挑戦して、本を読んではと文庫を更新するのが今月のやりたいことです。あととりあえず積み本2冊、積み電書2冊、KU2冊ぐらいは読んでいきたい。
6月8月に備えてノーマネーデーを増やそうと思って、今帰りにスーパーに立ち寄る要因たるビールを箱買いしました。
3746件の投稿
ゆまちとしゅんくんが元気な宇宙人になってる。驚きの展開。
2月はカラオケ行ことハイキューを映画館で見て、スケートに挑戦して、本を読んではと文庫を更新するのが今月のやりたいことです。あととりあえず積み本2冊、積み電書2冊、KU2冊ぐらいは読んでいきたい。
6月8月に備えてノーマネーデーを増やそうと思って、今帰りにスーパーに立ち寄る要因たるビールを箱買いしました。
カラオケ行こ土曜日無事行けそうです。やったぜ。
この前買ったスチーマーを初めて使いました。明日のわたしの肌具合にこうご期待。
わたし燃え尽き症候群なんでは感ある。とりあえず上映時間次第では土曜日カラオケいこ、あかんそうだったらスケートに行く。
今年の春はいちご狩りにもいきたいし春〜初夏で甲子園にも行きたい。でも特に何もせぬまま今日も時間だけが過ぎていく。
きのうのカラオケ行こ感想エントリが妖怪ムビチケ配りをはじめとして友達周りに好評でした。
あんなにも「読んだよ」「面白かったよ」「界隈に回覧まわしとく」と言われたことあんまりないかもしれん。
わたしは妖怪メッチャサミシイネンにとりつかれがちなのでどないにもならん。
帰宅早々芦原さんの訃報が目に入り、ショックを受ける。iPadだと最近右端に常時トレンドが表示されていて気が滅入る滅入る。
君が心をくれたからを見たけどあんまり身を入れて見られない。
葬送のフリーレン最新話を5回か6回ぐらい見ながら遺族業務にいそしみました。
あときょうはお墓参りにもいって、「永遠に」とだけ書かれたお墓が増えていました。スタンダードなお墓ばっかりなので○○家代々の墓表記の縦長のお墓でない墓はただでさえ目立つのに「永遠に」とだけ書かれているお墓、とても目立っている。最近できたお墓なのか、特に位牌はありませんでした。
きのうね、日記にも書いてるんだけど急に寂しくなって死にそうになったので、友達の口車に乗って片道約2時間かかる映画館にいきました。カラオケにいこを見ました。
感想は書くんですが、
性癖が服着て歩いてたわ
— まろん?? (@maronu) January 27, 2024
カラオケ行こを見てテイクアウトのコーヒーを買ってバスに乗って友達に「綾野剛……」という話をしました。
バスを降りて本屋に行きました。
原作は置いてなかったのでエスカレーターで買いました。 pic.twitter.com/MxzpNhkXl5— まろん?? (@maronu) January 27, 2024
この辺でわたしの情緒はお察しください。
今日は本当は遺族業務をする予定だったんですけど全部ぶち投げてカラオケに行こを見に行ったんですが綾野剛に全部もっていかれてよかったです。遺族業務は今日15時ぐらいからはじめて、ばんごはんはさんでさっき(23時30分ぐらい)終わりました。終わりましたっていうかまだ終わってないんだけどな!!! もうすぐ終わります。
オケコン開催決定はとても喜ばしいんだけどワイン飲んでたらなんか急に悲しくなった。情緒不安定な鳥類。
オケコンのことはもうちょっと正気のときに書くとして、7/1がロデオ組のライブなんだけどその数日前にflowのフェスにロデオが出るらしい。さすがに陛下優先だわ。
今朝先日喪主だったおばちゃんと家の前であった。うちもまだ終わってないけど、おばちゃんはそれなりのお年であの道を行くのかと大変だなと思う。なのでガチめに「もうな、お互いしんだいよなあ」という立ち話をした。そういえば父方の親戚とは苗字が一緒で、わからんかったかもしれんなと思って、「うちもらった分返しただけやけん香典返しいらんけんな」という話もした。
年末調整のお金もらった。袋がチャリンいうたから「えっ現金……」つぶやいてしもうた。でも源泉徴収票とは別に年末調整詳細の用紙も入っていて、ボーナス支給(大阪往復してちょっといいランチ食べれるぐらい)もあったので弊社まじでよくわからないな……。でもこの前仲良かった人がひゅっと辞めてしまった。悲しい。
今日はグレイトギフトを見ました。1話当時はぐるナイ途中で見始めたので盛山出番多そうやなと思っていた矢先の今日である。
あと能登地震を受けて購入した非常用持ち出し袋が今日到着。えいようかんとか口腔ケアとか缶詰とか保険証のコピーとか放り込みたいと思います。まあまあの重さ。3人分ですからね。最悪2人分+1人分にします。いつでも持って出れるように玄関にヘルメットとともにおいておくことにします。
とても寒い。でも雪が降らない。とにかく寒い。
最近膝が痛いのは強風の中向かい風で出勤するので、過負荷になっている可能性……と友達に言うと「老化による痛みは変形を伴うと思います」といわれてワーオ。
最近退勤後が突然明るくなった。まだ青空のうちに帰っている。なんかこう徐々に明るくなるのではなく、西の空はまだ明るいなあ、反対側はもう紺色やけど、から急にスイッチを入れたように空が青くなった。おかげで明るいうちに帰れる。寄り道してたら夜になるけど、薄明るいうちに外灯がない場所を走り抜けることが可能なのでありがたし。最近は帰りの時間にラジオを聞いていて、伊集院光のタネがたぶん帯番組で30分で終わるやつだ。
きょうはこれから相棒を見る。
めっちゃ寒いけど今日はメンタルは元気です。でも今日は膝が両方とも痛くてお年寄り……と思いながら階段を上がり降りした。
年明けからアメリカも日本も絶好調で資産がぽぽぽぽーんと増えている。さすがにびびる。
わたしはNTT株を売るタイミングを間違えた(特定口座からNISAに移したかった)のでそろそろちょっと落ちてくれてもええんやでと思う。
なんかちょっと本が読みたいなあという意欲があるので今日はこれから本を読みます。