カテゴリー「 本な雑記 」の記事

485件の投稿

のようです。
BSデジタル11のTOKYOブレイクする?!
10月2日(本放送):深夜0時30分?0時59分
10月4日(再放送):14時30分?15時00分
ということで、とりあえず再放送のほうで見てみる所存(覚えてたら

本の雑誌 304号

少女小説特集やってます。ぺらぺらっとしかしてませんがコバルト寄りっぽい気がした。ていうかそこよりも「世界の魔窟から」っていう連載がツボ過ぎてそのためだけに買おうかなって一瞬思った(いわゆる本棚晒し系である。とてもときめいた。

詩羽のいる街

乙一推薦帯だったのでちょっと気になった。

火村英生に捧げる犯罪

(*゚∀゚)=3

BOOK SITEより

∩゚∀゚)妖怪アパートの優雅な日常 (1) 香月日輪が講談社文庫で発売されます(゚∀゚∩
雰囲気的には霜島ケイのカラクリ荘の異人たちが似ているかと思いますー。

かつて新聞上で連載され、一時は発売日が決まっていたものの長らく発売未定になっていた恩田陸のきのうの世界がついに発売されるようです。
ソースは講談社メールマガジンミステリーの館より

『きのうの世界』恩田陸 9月6日頃
 塔と水路がある町のはずれ、「水無月橋」で見つかった死体。1年前に失踪
 したはずの男は、なぜここで殺されたのか? 誰も予想できない結末が待って
いる! 恩田陸が紡ぐ、静かで驚きに満ちた世界。

opera.jpg

なんでやねん(゚д゚)

小冊子は短い話だったけどとても満足でした。カナギがいいヘタレでした。

lib.jpg

8/10に大阪府立中之島図書館で行われたトップランナー公開録画(有川浩登場回)のレポートです。
ネタバレというのもおかしい話ですが、内容をがっつんがっつん割ってますので「本放送を楽しみにしている、前情報は入れたくない」という方は回れ右の方向でお願いします。

ちなみに朗読シーンは必見です

なおメモが取れる環境ではなかったので、自分の記憶をたぐりながら帰りの高速バスの中で書いたメモを元に書いております。
実際とはニュアンスが違ってるかもしれません(明らかにおかしなことは書いてないと思いますが)こんな感じでした!ぐらいでお願いします。
○月に新刊が出ます、という類の話はありませんでした。

関連:有川浩講演会いってきたよ!
 

ABCテレビありがとうございますの不定期放送のアレ。
有栖川有栖と綾辻行人の合作ドラマ安楽椅子探偵最新作がこの10月に放送されるそうです。タイトルが「安楽椅子探偵と忘却の岬」
ぐぐってたら放送日時を乗っけてるブログを発見→安楽椅子探偵7(日程変更?)@観劇で感激。

問題編:10月3日(金)
解答編:10月10日(金)

とりあえず日程が近づいてきたらまたABCテレビとかで確認する……

----
相当ときめいた本棚晒し本である
本棚

の続編本棚 2段目
が出るようです(*´∀`)

今回は有栖川有栖、菊池秀行、西加奈子、山崎ナオコーラ、藤本やすし、立本倫子、神林長平、都築響一、安西水丸、山村浩二、やくみつる。

本棚はいい。心を満たしてくれる。

tr.jpg

ということで8/10は大阪に行って来ます。SHのライブではことごとく後ろのほうの番号を引いていた私ですが、整理番号すんげええええ若い。何事だよ(゚д゚)

収録後NHKの人と語らいあう懇親会みたいなのがあるんですが、それ行ってたら帰れなくなるんで欠席にしました。
また3時間ぐらいフリータイムがあるのでどこへ行って何を食べるか決めよう……

幻冬舎のwebコミックMAGNAで有川浩の阪急電車がコミカライズされてます。
専用ビューアとか入れないといけないみたいなのでまた週末にでもというメモ。

商業的にではありませんが。

そうそう、夏コミに新刊も出ます。近くなったら、ここに告知します。
アザーズの4です。 内容は、この間ペーパーにちらっと載せました、カーリーの短編「カーリー ?秘密のカードとコインいりクリスマス・プティング?」
と、ポリフォニカの白シリーズから、「監督生の多忙な一日?ジョッシュは夜も眠れないの巻」 の二本立てでお送りいたします。
どちらも、原稿用紙80pほどの量になってしまいました。
本のほうも、すでに入稿済みなので、夏コミ新刊として、ひざしぶりにご用意できそうです。

通販とかもあるようです。

白ポリは9月12月と出るようです。9月のポリフォニカはあざの耕平版も出るそうで。

PAGE TOP