小説新潮だったかオール読物を読んでるときに広告ページにあった
たなぞうというサービスを試用してみるよ!
ぱっと見は読書感想文をごりごり書ける+SNSっぽい機能をつけてみたという感じ。
SNSっぽい機能というのは「コミュニティ」と「訪問者(足あとのこと)」

 


コミュ画面↓
コミュ画面

ライトノベルと漫画が既にジャンルとして存在していることに驚いた。
しかしコミュニティはあんまり活発ではなさそうです。

mixiでいうところのマイミクにあたる機能はなさそうだなあと思ったら

アドレス帳
書評が面白い人、本の好みが同じ人、気になるあの人はどんな本を読んでるの?
気になる人を見つけたら「お気に入り」登録をしましょう。
いつでも簡単に気になる人に直行リンク!
相互に「お気に入り」なれば★マークがつきます!

ここらへんがそれに当たるのかなあと思います。

お気に入りに追加されましたというのは分かったりするんだろうかと疑問に思いつつ
むこうとこっちを行ったり来たりしていたらトップページ上部お知らせ部分に
赤い文字で「新しくお気に入り登録されました。」と表示が(゚д゚)
ちなみにこれは登録されたよとお知らせされるだけなので
承認するとか拒否するとかやらないといけないというものではありません。
「誰が追加したか」というのかは分かります。

ログイン後の画面

なんというか全体的にぎゅっとまとまって左寄せ縦長なイメージ。
左側にはプロフィールとか場合によってはナビゲーションが詰め込まれます。

感想を書く場合には書名を検索→本の詳細を見るクリック→感想を書くクリック→感想記入→公開する読書ノートを選ぶ(読書ノートを選ばない場合は非公開になる。これは同じ画面にある)→確認→書き込み完了

という流れ。正直ちょっとくどいかなと思います。
検索すると↓のような画面になるのですが
詳細

「詳細を見る」だけになっているのでボタンを2つにして
「感想を書く」もつければ使いやすいと思うんだ。
詳細を見たところであらすじが読めるわけではなくて
他の人の感想文リンクがあることとオンライン書店へのリンクがあるだけなので。

--- 登録画面
記入欄
☆印一番上を選ぶと未評価になります。
1000文字までです。文字間行間はわりとぎゅっと詰まってます。
ネタバレに関する配慮はできなさそうです。
(タグ使えない+見えなくなる程度に改行は見栄えが良くない+続きを読むなんかもなさそう)

write4.jpg
非公開はいいんだけどここで入力したものどこで見れるのかまだわかりません。
蔵書リスト?

ラベルは10個まで名前を付けられます。「文庫」「新書」「とりあえず」「未読」
とかつけるようでしょうか。ちなみに1冊の本に対してつけられるラベルは1個だけです。

なんでこれを使ってみようと思ったのかというと「蔵書リスト」が
使ってみたかったのですが感想を書いた本が、蔵書リストとして
登録される感じで、単に蔵書リストだけ使うならブクログが使いやすい感じ。
もうちょっとあれこれやってみます。

私のスペースも置いておきます。