まろん の記事

7495件の投稿

すごい曲が来たぞ。

うちは割と平日土日祝の区別がない部署なので10連休だろうが割とみんな出勤してるのでいつもと変わらないんだけど、朝のテレビの「10連休! 行楽地の模様!」とかいうのを見ていると、ああ世間は休みなんだ……っていうのを感じます。

([し]10-1)私たちがプロポーズされないのには、101の (ポプラ文庫)

タイムラインで時折話題に上がる人だったので読んでみた。タイトルの通り「そういうことやっからプロポーズされないんだよ」って未婚のプロが見開き2ページで語る本なんだけど、一番笑ったのは「電話一本で駆けつける」「クラシアンか!」
さくっさくっバッサリっていう感じで実に軽快。面白く読めました。

狼と香辛料のイベントがしれっとあるヾ(:3ノシヾ)ノシ鈴村はんの真裏や。

初日は開会式見に行って、天気が良かったら船に乗る、降りたら半田そうめん食べる。半田そうめんは場所移動してる。新町公園の対岸をうろうろして探す。

グッスマの展示見に行ってこんのすけのポストカードもらって、もう1回東新町戻ろうかな。パラソルショップみたい。
阿波踊り会館でボンズが展示やってるらしいけど何やるの? 時期的にキャロル&チューズデーかな。キャロル&チューズデーまだ積んでるけどヒプマイ目当てで聞いたラジオで音楽だけは聞いてて、すごい好みだったからそれまでに積み崩して見に行きたい。キャロル&チューズデーは昨晩のラジスマを聞いた結果マモが出てるってことは知ってる。
ググったら去年ボンズ20周年展やってるからそれ持ってくるのかな。文ストとヒロアカはかじってるからそれは見たいな。

2日目は朝イチで新町公園。気が済むまで見てそれからごはん。何よりも鈴村はんのアドリブが見たい。終わったらチュロスが食べたいと思うのでチュロスを食べる。最大15時ぐらいだからラーメン屋空いてるだろ。一福行こうかな。17時30分から星鳴エコーズの開発者トークイベントみたい。これは宮沢さん目当て。

3日目はfull moonが見たい。full moon見れたらそれでいい。もし4日天候不良で船に乗れてなかったらここで乗る。3日目はメーカーも撤収準備するから昼までーみたいなところ多いから見るんだったら東新町優先かな。コスプレは全日で適宜見よう。

魔眼の匣の殺人

前作の屍人荘の殺人は飛び道具クローズドサークルで今回はTRICKっぽさあるクローズドサークルでなんかちゃんとしてる。
「ちゃんとしてるクローズドサークル」って何って話だけど、ちゃんとしてるクローズドサークルなんだよ。こいつを隔離しようとかそういうの。
今回は予知とか予言とかそういうの。TRICKっぽさあるけどTRICKじゃないんだ。丁寧な仕上がりだー。
館の見取り図とかアリバイ表とかあるの無条件で評価高い。とても面白かった。

今回前夜祭がなくて、近藤社長のアカウントが沈黙している=マチアソビの情報が拾えなくて難儀してる1んですが、5/5が今までにないんじゃねと思うぐらいすげー人気男性声優がどどーんですね。比較的女性向け。
今回はストレートに時間被ってるのが花江夏樹&下野紘VS斉藤壮馬っていう構図ね2試される大地徳島。いつもはマウス声優のオタクがどれを優先させるかを悩ませているのに今回は主に女子オタを狙い撃つ5/5だよ。そしてこれまだ情報できってないでしょっていうのがこわいところだよ。

※※今回近藤社長のアカウントが動かない可能性があるので以下のアカウントのフォローがおすすめです。
マチアソビ公式
マチ★アソビ 東公園・ボードウォーク周辺
イベント時間押してます情報、落とし物情報、レポなど。落し物は新町東公園の本部に集約されます。
見たい行きたいイベントの公式アカウント 

5/4
20:15-20:45 鬼滅の刃-兄妹の絆 舞台挨拶付き特別上映 ※このイベントは有料上映です。事前購入が必要です。詳細はこちらをご覧ください。
ufotable CINEMA各種イベント整理券配布及び整列方法のご案内

5/5 徳島駅
900-1000 1日駅長 花江夏樹 鬼頭明里 (※1日駅長レッドカーペット付近で参加するためには整理券が例年必要です)

5/5 新町東公園ステージ
1200-1300 鈴村健一 アドリブ
1400-1500 テレビアニメ インフィニット・デンドログラムトークイベント 斉藤壮馬 大野柚布子

5/5 両国橋西公園ステージ
1045-1130 カルデア放送局plus出張版(男女問わずユーザー多いから入れておこうという発想)
1400-1500 鬼滅の刃ステージ 花江夏樹 鬼頭明里 下野紘 
1600-1730 鬼滅ラジオ 花江夏樹 鬼頭明里 下野紘
1730〜1800 星鳴エコーズイベント(スタッフトークイベント)(乙女ゲー案件)

5/4~5/6
ポッポ街商店街
グッドスマイルカンパニー フィギュア展示会(ねんどろとかいろいろ)※撮影自由

5/4~5/6
刀剣乱舞-ONLINE- おっきい こんのすけ文久/令和 記念ポストカード」配布
ニトロプラス20周年直前トークイベント会場(新町橋東公園ステージ) ※5月5日(日祝)のみ
・アニメイト徳島(東新町商店街)
・南海ブックス(ポッポ街商店街)
【お受け取り方法】
iOS/Androidアプリ『刀剣乱舞-ONLINE- Pocket』のゲームスタート画面を店舗スタッフにお見せください。
アニメイト徳島でおっきいこんのすけ物販あり。マチ★アソビ vol.22|ニトロプラス Nitroplus

ロープウェーガイダンス:今年の担当は鬼滅の刃です
上り:花江夏樹 下り:櫻井孝宏 ※春の山頂はマチアソビカフェしかありません。

今回ははじめて来る人に「ちょっといいですか、よかったらDMで質問したいです」って質問されたりしてて、新鮮な気持ちです。
はるばる遠くくる人はいい目にたくさんあって帰ってほしいので聞きたいことがあったらお答えします。リプライでもDMでもマシュマロでもメールフォームでも。
メールフォームはメールアドレス必須になりますね。マシュマロはこちら
マシュマロ返信先はtwitter上になるのでわたしのtwitterアカウント知ってる人でお願いします。

colorful | 野外ライブ・屋外イベント携行品私的リスト
colorful | マチアソビガイド(第3版)

  1. とりあえずマチアソビとマチ★アソビでtwitter検索してます []
  2. 前あったのは去年かおととしで逢坂良太(テイルズ)VS上村祐翔(文スト)だったんだよな。 []

いつも通りの時間にどーんと起きて図書館に行って、かえって買い物に行ってプレミアム文房具デーだだと100均にいって帰ってきました。

シャニライが今日から大型アップデートということでイベントも始まってるんだけど、わたしのあいほん今なんかあらゆるアプリがインストールできない/アップデートできない罠でかくなる上では初期化しかないので、とりあえず時間があるときにと思ってipad miniに落としました(こっちは普通にインストールできる)
お客様の中で同じような目に遭ったことがある人いませんかー

あしたと来週は平日は毎日仕事します。祝日非実装です。

期間限定とはいえ新曲発売時期に冠番組あるってマジありがてえと思う今日この頃。セツナの愛full聞き過ぎてハト火終わらなかった。いやFABLOVE試聴でかかるのどれもいい曲だよな。take it easyもFAB LOVEもささる。

白滝製麺さんの半田そうめん、とりあえず食べられること自体は確定のような感じなのでほっとした。

めっかわ

高速バスの中で昼ごはんどうしようーーーって言いながら現地1までの所要時間を計算していた。最悪のケースとして「コンビニでなんか買って待機列で並びながらおにぎり食べる」だったんだけど、バスから降りて歩いてわかる圧倒的はらへり。これはなんか派手に食べないと持たないということでエキマルシェへ行くことにした。牛タン……カニチャーハン……オムライス……と心の中で呟きながら歩く。

これだ! と思ったのはオムライスでした。

北極星 エキマルシェ大阪 - 大阪/オムライス [食べログ]

ランチタイムなので単品を頼むよりセットが安い。サラダと唐揚げが選べて迷わず唐揚げを選ぶ。わたしはいまとてもおなかがすいている!

今回ははじめてファーストキッチンへ行った2。おらがまちにはない店ファーストキッチン。同じ理由でサイゼリヤにも行ってみたいと思っている。夜ご飯は食べなかった3。ぎりぎりまで梅田OPAのダイソーでシールをあさっていた。ここのダイソーは梅田ロフトと同じか多いぐらいに品揃えがとてもいいのでシールの民は一度行くといいと思います。わたしもまた行きます。

  1. 文具女子博。開催地が天満で、入場開始時間の1時間前に到着だった。前寄りのブロックだったので確実に入場開始時間には間に合いたかった。 []
  2. コーラと2人でポテトを分けた []
  3. 帰宅後カレーを食べた []

凄い夢のような空間だった。幸せだなあと思いながら帰りの長いエスカレーターを降りていた。
ああいう場所でも変わらずペンラを振れる人はすごい。わたしは途中から視神経に集中してたので手は止まっていた。那月担ガチみたいな人が多い時間帯で、これを書いているのはシクパから1週間後なんですがそれでも印象に残ってるのはONE PIECEのドフラミンゴみたいな衣装をまとっていた人ですね。
ずっとなっちゃんの定点カメラをしていて、ライブパートで音也とかトキヤとか見たのって本当にマジLOVE1000%ぐらいだわ。

引き出しの中をばさばさと整理したり捨てたりしてまあまあの余白を作った。ここに入れるものはまだ決まっていない。なんせあんまり開けない引き出しと貴重品も入る引き出しがゆえ。ほったらかしのところなのでまあまあレアなものとか忘れてたものが出てきがちなところで、これは○○案件だとか言いながらtwitterに投げまくっていたらりぼんの懸賞で当たった藤井みほなっちの缶がめっちゃふぁぼを集めている。

文具女子博で買ったマステを使えるような状態にしてどんと並べたらまあまあの量で半年やそこらでよくここまで増えたなと謎の感銘。

PAGE TOP