2017年

374件の投稿

懸案が1個あって何度も目が覚めたうえ、あまりにもひどい1日でむしろ帰宅後のほうがよりはらわたが煮えくり返るので自分を甘やかすことにしました。
RADIO FISHとNEWSのPerfect human,セクゾンと娘によるLOVEマシーンが最高でした。
シャニライ無事上位10%キープでフィニッシュ。現在地に危機感を覚えて昼休みに1周した甲斐があってあれがなかったらたぶん15%に落ちてると思う。

えのきを3分の1に切ってバターとめんつゆでいためることで最強に焼酎が飲めるようになるあれがマジでやばい件。爆速で消える。

シャニライなっちゃんイベントゴールしました。
以下振り返りメモ。
強かったこと:遊園地URなっちゃん(Vocal)がいた。200万DL記念配布プリズム1。曲が好きだから何周してても何度聞いてても飽きなかった。
1日の進度目標は4万(月曜は予備日として日曜日に終わらせたかった)
タイムラインに進捗報告する(今日はここまでという時でスクショをあげていた)
最初の2回ぐらいがPRO、あとはほとんどHARD。手動ではNormalまでしかできないので基本オート。SSSとシャニロマだけ3倍ブースト。
シャインの曲が多かったのでユニット1にシャイン多め ユニット2にドリーム多め。スターはその時々でおまかせだったり適当。
平日祝日日中はまったく触らず19時以降で2時間か3時間ぐらい。本を読みながらとか酒を飲んでエントリを書きながらというだらだらプレイ。あいほん隣に置いてるけどシャニライが動いてるから逆にSNS離れができていた。
プリズムは手持ちとログインボーナスと今回のイベスト分と未読のサイドストーリー2つ分で問題なく完遂。課金なし。

  1. 誘惑に負けて2回ぐらいオドロキマンガチャ単発で回したけどそれでもなんとか足りた []

ソシャゲのイベントをを走っている利点としては無駄にtwitterとかチェックしない、あいほんは隣に置いてるけど積読崩しが捗る、だと思います。

4時に目が覚めた。耳鳴りがすごーい。

GRANRODEO12周年おめでとー。
いうてわたしうたプリからの、すぱのばキャンサマからのファンです。ロデオも末永く続いてほしいもんです来年も春夏ツアーが待ち遠しい。
わたしイオンモール開業とともに華々しい映画生活が始まるのかと思いましたが意外にその機会はなく、この半年超で刀ステライビュのみ。
とりあえず来週ゴジラを見に行く予定なんですが文スト劇場版はシネマサンシャインらしいよ。

最近飲酒量増えたよな……。

今日からなっちゃんのイベントなので真面目に走っている。それでもわたしNormalしかできないのでオート前提。

iDecoのIDとパスワードが届いた。
9月末だか10月の頭だかに送って10月中旬に受け取りましたのメールが来て、3日前ぐらいに登録完了しましたの手紙が到着。

ついにおいでなすった……。まあ上位1%の異次元の戦いは無理なので22万の壁に挑むわけだけどオトヤーヌ以来だよ。
とりあえずプリズムは足りると思う。使う分ぐらいはイベントボーナスとか、あけてないストーリーで手に入るし。
おたく楽しいエントリを書いたり寝そべって呻きながら頑張るよ。

ほぼ日手帳買うのやめてほぼ日5年手帳を買おうと思うんだ。ツイログめっちゃ見るしな…。5年日記とか10年日記はハードル高い。

ファイナルファンタジー30年の歴史を“別れ”で括る回顧展「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-」が、六本木ヒルズ森タワー52階・森アーツセンターギャラリーにて、2018年1月22日(月)から2月28日(水)まで開催される。
ファイナルファンタジー(FF)の大規模回顧展「別れの物語展」が六本木で開催

第12.2滑走 わたしをグランプリファイナルに連れてって!!! IN バルセロナ〜
2017/12/29〜2018年1月28日(日)
梅田ロフト 5F ロフトフォーラム
10:30〜21:00(最終入場は閉場30分前)
第12.2滑走 わたしをグランプリファイナルに連れてって!!! IN バルセロナ〜

ニアミスしててもうちょっとずれてくれてたらいけるのに、の案件。

チューリップガチャ50連植えてきた。今年はノーマル赤以外も咲いてほしいぞ。

表現が難しいことだが朝「耳のピントが合わない」現象が発生していた。相変わらず厳しい状況。

EPICAの紅蓮の弓矢がものすごくかっこいい。

今年もおたく楽しいがあるぞ! ので参加する。だいたい20時間ちょっとでもう埋まってしまった。あとにゅすほめもある。ところでわたし最近料理中にシゲの人のラジオを聞いているのですが(ハロウィン音楽祭で)でなんでその仮装を選んだんですかというリスナーからのメールに対して「ハロウィンに対する意気込みと仮案とその仮装を選ぶことで発生する事案について」から話し始めるシゲの人が最高に面白かったです。
ちなみにわたしNEWSでは小山さんの人なんですがシゲの人のラジオを聞いているのは
・いつもひとりで番組やってる
・だいたいオタク(オタはオタの話を聞くのが好きなあれ
のあたりです。「話のおもろいにいちゃん」としての需要具合。

PAGE TOP