今日からマチアソビが開幕です。
図書館へ行ってからちょっとふらふらと出歩いてみました。
とりあえずフライヤーを確保せねば、とポッポ街へ向かう。

看板と垂れ幕がお出迎え。
看板をよく見ると「作家の机展」という漫画家・イラストレーターの机展があるようだ。

なんか色んなところがかんでるなあと思った瞬間。
で2月入ってからの土日イベントに「勘違いした白いやつ祭り」っていうのがあって
よりいみがわからないと思ってたけどタイムスケジュールを見てもやっぱり分からない。

石焼いも子という名前。ライブである。なにものだ。
とりあえず「鳴門きんときが魔女っ子石焼いも子に変身して鳴門ワカメ産地偽装問題に立ち向かう」まで考えた。

そしてスイーツとマッスルの組み合わせの妙。むきむきアンパンマン。

お昼ごはんはいつもはうどんのところを麺王にいった。ポストカードはkalafinaだった。
ひたすら替え玉を頼む男の子とかいた。料理運び担当のおばちゃんがすごい嗄れた声だった。
ハスキーボイスなんて目じゃない勢いで低い。風邪かな。地声であれだったらすごいなと思った。
私は精々一人待ちぐらいだったんだけど、食べて出てきたら10人ぐらい待ってた。SUGOI。

で、阿波踊り会館に向かいつつ寄り道をしつつ。

オズは駅前から眉山に向かって左側の道を通って、この通りにあります。

えべっさんと阿波踊りのため年2回か5回ぐらいはここを通るのですが、オズを目的地とするのは大学生の時以来だな。何年前か考えて目玉が飛び出た。

グルメハントの立て看板。ここではじめてみた。
麺王は間口が狭いせいかおいてなかったようにおもう。ぱっと目に付くところにはなかったような。

この右真ん中の圧倒的存在感。
チョコパは普通に食べたいので今度おなかが空いてる時に食べに来る。

今回のメインステージ。
ここは阿波踊りのときにはステージが組み立てられ何百人という観客を呼び込み、あるときは甲子園のような熱狂的阪神ファンが実況応援する場所になる。

いつもはないものを発見した。
今日は第10堰に関する住民投票のリーダー亡き後の川に関するシンポジウムが行われていたはず。ニュースで見た。

東新町アーケード。
ここ開くんだ!

国文祭すだちくん。
すだち君アイスは阿波踊りのときにこの向かいの銀行の階段のところでしゃがんで食べた。
今日は寒いしごはん食べたばっかりなのでやめた。

ジャンフェスショップなう。
ちなみにここまではそんなにそれっぽい人は見なかった。

入り口。
この圧倒的存在感。ちょうでかい。2メートルぐらいある。

横顔。

ジャンフェスショップではちょうキャッキャウフフした。
ボンゴレリング(525円のチャームのほう)が普通に欲しかったりエリザベスぬいぐるみがほしかったり土方印のマヨクッションとかやばい。いみがわからない。
相変わらずのジャスタウェイの存在感。エイジのスケッチブックのぼった感。

ジャンプの表紙展はどれもこれも懐かしい。シャーマンキング! とか ヒカルの碁!とか。
190円の時代のからあった。私がよみはじめたころは170円だったのになあ。

結局「銀魂の鈴」(エリザベスの顔型)を買う。
vol.2のときはエリザベスのピンバッチを買った。

あとはじめてご当地キティが30種類ぐらいあるのに気がついた。
30種類って阿波踊りの連に合わせてあるんだけど、具体的にこれとこれどう違うんだ? という感じだった。思わず写真をまじまじと見た。色はげたら多分これ区別つかないよね。

わああああああああ。

このあとポッポ街再度。
ブラックロックシューター展をちらっとみる。手前の肉まんの店でマチアソビの風船職人のじょにいさんの後姿を見たり1コスプレ体験コーナーではキャラ名知らないけどあの東方の巫女のひとがいた。そういえば今度徳島で東方オンリーがある。すごい。徳島の同人誌即売会といえばCOMI-ESS 2ぐらいなのにいきなりオンリー。10年ぐらい前はコミックワールドとかあったのにいまや企業主催はほぼ全滅なのにオンリー。
私的には「コミケがビッグサイト以外で開催される」ぐらいすごいことだと思う。

ていうか皆嬉々としてコスプレしてるなー。

その2は来週ぐらいに更新される予定。

  1. なんかやたらと足の長いひとがいる! と思ったらいつものシャアだった []
  2. もう20年ぐらいやってるんじゃないかと思う即売会。わたしもかつて高校生のとき大変お世話になりました。確か個人主催だった気がする []