お金関係の書類に記入して封をし、別件のBDとともに郵便局へ行った。そのまま近所のスーパーで桃の枝を買った。まだそんなにつぼみが開いてないけどひな祭りのころにはほころんでいるだろうか。ひなあられも買ってとりあえず仏壇へ。

がっつり掃除をして(キャップレスの万年筆は鞄の底で見つけました。なんでそこにいるんだ)もしかして……と思っていたやつを直視したが、これはどう考えてもお金関係のトラブルに巻き込まれている。明後日確認することにする。いややなーと思いつつお金のことなのではっきりさせないと永遠に気持ち悪いし言わないとまあまあの金額わたしが損することになる(具体的にはライブチケット1枚分ぐらい)のでそれは阻止したい。

マシュマロで気が付いたがそういえば最近めっきり「読書感想サイト」を見ることが減ったし観測範囲では存在そのものが減ったと思う。理由を考えたがとりあえず「RSSリーダーが息をしてないからブログの更新に気づくことが難しくなった」というのがあるだろうか。でも今LDR死後に使ってたRSSリーダーの名前を何とかググってログインしてみたが、ほぼラノベの杜とエラーで埋まっていた。
友達のところ2つは見ていて、あとは作家がいろんな媒体でやっている読書日記を3か所ぐらい見ている。わたしもこういうところで見る読書日記スタイルにしたらもうちょっと更新頻度あがるんだろうか。いやでもわたしは今月はまじで読んでいない(ジャンプでさえ読んでないのだなんせ)ので書くことがない。でも北京五輪の期間はまじで日記でも記載が薄いのでツイログを追いかけつつ週刊日記みたいなものを残しておきたい。(ツイッターも正直薄い気はしている。最近Twitterの頻度をあえて落としているわけではないが落ちているのは事実だ。)

さっき友達が読了ツイートをしていたのでワンダンスの新刊が出ていることに気が付いた。

1月のころは他県はどえらいことになってるのにうちは2桁で頑張ってるなあいうてたら今月200をキープし続け今日倍になった。402だ。10歳未満でずっとフィーバーしていて家庭内感染でさらに倍だドン! が今月だ。たまたま家庭内感染がやばかっただけで明日はまだ200へ戻るといいんだけどなあ(ずっと多い)

就活してる大学生〜〜〜〜。
なんか中二病年齢になりました言うてたのが割と最近に思えるのですが21歳になりました。個人サイトとしてはかなりご長寿クラブの領域だと思います。今年はどかんとひと花咲かせたいので時がきたら拍手喝采のほどよろしくお願いしたい所存。

祝電を募集しています!!!
リンク先はマシュマロなので返事はツイッターでします。

メールフォームも置いときます。
colorfuメールフォーム
こっちはブログ上でお返事します。

昨日フィギュアスケートエキシビションも終わり、ついに北京五輪も終わりまして。
2月中は仕事家事みたいなやらないといけないこと以外は北京五輪とMOTHER2とピクロスとヨッシーアイランドしかやってませんでした。ジャンプは3週間ほど積んでるし財布はレシートがぱんぱんで(今日昼休みに家計簿アプリに入力した)部屋があれている。
刀剣乱舞無双は発売日に届いたもののMOTHER2を優先していたのでビニール袋を破いただけで未開封です。
あっツイステのイベントとシャニライはやってます。刀剣乱舞は何周かしたところで止まった。

メモ)炎の天使は5巻。

次の休みは掃除をして万年筆にインクを入れて今ちょっと姿が見えないキャップレスの行方を捜して刀剣乱舞無双をやります。あと本を読んで更新準備。5年手帳の穴あきの部分を日記を見ながら埋める。ジャンプを読む。新聞の整理。

昨日はテレビでラージヒルを見ながらiPadでアイスダンス(リズムダンス)を見ていた。スイッチオンラインのピクロスは目が痛いところまで進行したので、とりあえずしばらく置いといてマザー2を進める。今はハッピーハッピー村。

明日1830からゆづが記者会見をする(内容不明)という告知を見て引退会見なのでは? という意識が先行していたがさっき「取材が殺到しているが個別対応困難でそのための会見でで何らかの発表会見ではない」とJOCから補足があったという記事を見た。寿命が延びた。

せっかく日記書いてるから最近あったことかいとこ。
先日ご飯を作りながら星野源のオールナイトニッポンを聴いていた。
「オードリーのオールナイトニッポンをリトルトゥースTシャツを着てワクワクしながら待つことにした。0時50分にタイマーをかけて仕事していてタイマーが鳴ったら結衣さんに『どうしたの?』って聞かれた」ということを言っていて、ほんまに星野源と新垣結衣結婚してるんなと思った。

今朝プリツイ更新botが動いていて、おや??? と思ったが明日はバレンタインでレン様のお誕生日だもんな。可能性はある。スタツアのムビチケはとりあえず2枚は確保できていて、あとどうしよと思っている。舞台挨拶は行くので実質3回は見るのだ。

コナンを相変わらずめっちゃ見ているので、3月はHulu契約してもいいなあと思っている。
今季見ている番組は朝ドラのカムカム、ミステリと言う勿れ、相棒、進撃の巨人、ハコヅメ(アニメ)です。
MIU404は息を吸うように再生しているし見ようと思っていたアバランチは結局見ていない。

先日書いたゆまちに落ちた同僚氏は「記念切手買いました」「今人生で一番NHK見てる」「この記事見ました!」との萌えの交通事故発言が続いています。

半径1クリック圏内で陽性になりました報告があり、ちょっとここでは書けない話もぼろぼろあり、オミクロン強いなあと思っている。

最近はkindleをぽんぽん買っているけどジャンプは変わらず紙で、文房具欲がわいたのでとりあえず万年筆を洗浄した。新しいインクを入れたい。

めっちゃ見たとも。

しょまゆまちはともかくゆづのメダルはちょっと難しいだろうとは思っていたものの、平昌の記憶が鮮明すぎてメダルセレモニーを見ながらゆづ、おらんなあと思ってしまい、あっちこちでしょまくんが「ゆづくんは」というものだから泣けてしまったわ。一番あかんかったのはNHKの4A認定されてましたよって言われた時のゆづと、報道ステーションでやってた修造インタビューのゆづと、しょまゆまちのインタビューでしょうまが語る羽生結弦。
わたしはしょまくんが言う「ゆづくん」がとても好きなんだ。

2−4日本独占というのはすごい。層の厚さを見せつけたし日本男子はそれ以外でもまだまだ国際的に戦える選手がいる。

おおおおんと叫びつつ友達になんやかんやをぽぽぽぽーんと投げつけ、ここまで落ちて来いと誘った。

ボーヤンの演技中に感染者数最多更新330人ってちょうでかい字幕が出て「えっやば」と思うより「邪魔やとっとと消えろおお」と思うほうが多かったな。200人超えそうで超えんなあいうてたのにおとといの実質2倍ぐらい。未就学児の感染がずっと多くて自宅療養がどんどこに増えているので推定家庭内感染がフィーバーしてるのとどっかの高齢者施設がやばい。

ネイサンとゆづは今季限りで引退しても至極当然という感じなんだよなあ。ワールドが最後になるかもしれないしコロナの具合によってはオリンピックが最後かもしれないのだ。

エキシビションにヴィンスが招待されていると聞いてとても嬉しかったし、ロシアはなぜコリヤダを棄権させたんだろうと思うし、団体戦のメダルセレモニーとドーピング疑惑とされた選手1どうなるのかなあと。

明後日はTVerでアイスダンス見る。

  1. ハァ???と思ったので名前は出さない []

先日昼休みにフィギュア見せてってチャンネル権を強奪したわけですが、受動喫煙の同僚氏がゆまちにはまった模様。今日はゆまちのキスクラかわいい動画を贈呈した。今日は男子ハーフパイプを見ていた。
明日はフリー。休みでよかった。全部見られる。

第3グループ〜第5グループキーガンちょっとまで中継で見ました。久しぶりにケヴィン(・エイモズ)を見たりヴィンスもここにいられたらよかったのにねえと思ったりいろいろ。ゆづは最初のジャンプ以外はきれいで、しょまくんは4-3決まってよかったし、ゆまちはとてもたのしそうだった。
今はラジオで町田樹解説のショートプログラムを聴いてますが、フィギュアスケートのような競技を語彙豊かに伝えるアナウンサーすごい。しょまくんのあの髪形を「豊かな黒髪をしちさんに分けて」とか「体をめいっぱいに動かしている1メートル58センチ」とか「黒い髪がなびいています」とかいわば「推しの一挙一動を実況中継してくれる」んだよなあこのコンテンツ。
ちなみにこのラジオは2/15 15時までらじるらじるで聞くことができます。

わたしはフィギュアスケートガチ勢ですということを伝えて最近昼休みのチャンネル権をいただいている。明日は緊張で死ぬと思う。

マグちゃんが最終回を迎えた。面白い漫画をなくした……。

さっき5年手帳をぱらぱらめくっていたら時期柄退職直前なので、なんか思い出すかなあと思うけどいろいろあったなあとしか思えなかった。とりあえず出勤してげんなりするような嫌がらせの後片付けをして仕事をはじめる日々を脱することができてよかったと思いました。

チームメイトからの刺激を力に変えた鍵山優真 「普通の試合みたいな気持ち」で挑んだ初の五輪 - 北京オリンピック・パラリンピック特集 - スポーツナビ

そら当たり前なんやけどしょまくんをあこがれの選手としてあげる世代が出てきてるんやなあ。ゆづがしょまくんの頭をなでたりハビが引退を告白して「without you!」とゆづが言ってたり、メダリスト3人でいい感じに抱き合ってたりするけど、しょまくんは英語がわからないからなんかよくわからないけどこういう感じにしていた時からもう4年がたっているのだ。そんなゆづとしょまくんがかわいいかわいいして育てた(と思う)ゆまちもフリー200点突破して宇宙人クラブの構成員だし、「もしかしたらメダル候補かもしれんな」から普通に「メダル候補やん!」ってなった今日だ。
ゆづと陽性でスイスで待機していたランビエールが北京に到着して、キーガンも北京行きの飛行機に乗っているとのことだ。

はーーー月曜火曜とも情緒が爆発する。男子も女子もフリーの日は休みでよかった。

感染者数が3桁に乗ってそろそろ1週間になるが、毎日4つほど新しいクラスターが生まれている。だいたい学校とか推定学童とかだ。最近は医療・福祉関係も増えてきた。特定されているということでクラスターが発生した学校施設病院が公表されないのが大半だけど、県発表も最早クラスター関係と濃厚接触者ぐらいしか詳細が分かってないような感じだ1。まあオミクロン株発生前、まだ平和な頃の県最大想定は80そこそこだったという2、クラスター関係と濃厚接触者だけで80に届きそうなところだからやむなしか。

プリライ7thのBlu-rayは7/29発売。ST☆RISH得点はメイト販売分らしいので、メイトオンラインかな。

  1. 感染経路は絶賛調査中が多い。今日は154人中91人は調査中で感染経路不明もガンガン上がっている。ちなみに調査中とされたそのPDFが今後それらが更新されることはない []
  2. 新聞の見出しになってた []
PAGE TOP