これまでの人生ずっと4日が仕事始めだったのでいいんですかァ? ってなってる。
なので世間が活動を始めたこともあり、今日は遺族活動がぼちぼちと進んだ。切り花の新しいのが欲しかったけどそっちはまだ市場が開いてないのか何もないか年末の売れ残りみたいな花しかなかった。明日にはあるといい。
防災活動の一環としてアルミブランケットを探しているが、あいつは何コーナーなんだろう。もう百均3種類ほど回った。百均はもうバレンタインコーナーの設営が行われようとしている。
推定被災地にお住まいのフォロー中の方が「紙の地図いいですよ、駄目な道路を×していったらいい。できたら高低差や指定避難所が分かるやつ」ってツイートされていてそれはいいなあと思った。いうて我が家にあるハザートマップは津波ハザートマップなので、基本的に青くて広域なのでそういった用途に向かないのだ。
これは別件なんだけど、どっかでジップロックにメモ帳と油性ペンマジオススメというのは見たので、それは採用しようと思っていて、それはそれとしてわたしは日記が書きたいと思うのでなんか手帳をいれておきたい。
あと保険証の件、わたしはマイナンバーカードがあるけど、兄は持ってないので、2人分並べて保険証の写真撮ってinspicで印刷しておこうかと。まあ「この薬がないと死ぬ」ということはないけど、何があるかわからんので。後車内避難になる可能性があって弾性ストッキング的なもの用意しといたほうがいいんかな……。運動したらいいやんと思うけど、動くかな……。エコノミー症候群こわいもんな。
非常用持ち出し袋は玄関の隅っこにおいて「いざというときは(避難所)集合」と書いておこうと思います。ダイソーで買った防水メモに油性ペンで家族と職場の電話番号を書いた紙を財布に入れてるんですけど、転職したから職場の番号変えないとね。
こないだからいうてる火災保険はやっぱり住居も入れた。我が家で火災保険が使われるようなときは全壊か更地かのどっちかと思うけど、備えはしておこう。
避難にあたって多少余裕があるときはシトロン(なっちゃんのねこ)とまんば(うさぎ)を連れて行くし、通帳の束を無印のパスポートケースに入れていて、それをがっとつかんで避難しようと思います。
あと滑り止めマット? 耐震マット? みたいなやつをレンジとトースターの下に敷かないと思っているのと本棚だな……。
わたしが寝ている横に本を入れているカラーボックスがあって。うーん。
あとね、ポケットの多い服。今日Twitterで話題だった「航空機事故の際は手荷物は持っていけないから、ポケットの多い服推奨」
わたし飛行機に乗るとしたら夏なんですよ。夏でポケットの多い服!
いや冬は釣り人ベストみたいなのを着ればいいと思うんですよ。なんかワークマンでいろいろあるらしいと聞くので。
でも夏! あんな事故人生で1回レベルだと思うんですけど、その事故にわたしが居合わせない保証はないじゃないですか。なんせわたし1回CAさんが「お座りください!!!!」って叫び続ける飛行機に乗ったことがあるので。わたし飛行機経験の割に変な時に乗ってるんです。徳島は晴れ、東京は大雨警報出てるとか、徳島空港上空で延々旋回してるとか。わたし、飛行機では寝れない人間なんですよ。寝れないというか、離陸してシートベルトサインが消えて、コーヒーがもらえるまで本を読んで、飲んで、そうこうしたらまもなく着陸態勢に入りますってアナウンス入るの。1時間早い。
コメントは受け付けていません。